見出し画像

イルミネーション!

家族で散髪帰りに梅田へ。
毎年冬に御堂筋のイルミネーションを観るのが恒例になっている。はじめて娘が観たとき、最高だねーと言ったのを覚えている。あれ以来、子どもたちの喜ぶ顔が見たくて連れてきている。
今年はまた特別だった。うちの近所から緑の光が見えたと妻から興奮気味の報告があったのだ。よく知らなかったが、それは梅田の換気塔から空に向けて放たれている光だという。村野藤吾のあの換気塔だ(岡本太郎の太陽の塔、内藤多仲の通天閣、フンデルトヴァッサーの舞洲のゴミ処理場と並んで自慢の)。なかなか粋なことをする。あの目の前のビルでよく打合せをしているが、観たことがなかった。
ということで、出先からバスで向かい、阪神の前の陸橋から観たら、想像以上にまっすぐ、空に向かって緑の光線が伸びていた。なかなか見事。あんまり注目している人はいなかったけど、興奮気味の我が夫婦はしっかりパシャパシャ撮影した。
帰り道、我が家に着く手前で夜空を見上げると、雲にかすかに緑の光が反射していた。さっきまであの下にいたんだよなぁと、しみじみ。こういうのも、なかなかイイと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?