見出し画像

だからいったじゃん

「こんばんは。今日もお疲れ様です。」

↑の言葉、夜にnote書こうとすると出てきますよね。

「いまどうしてる?」

↑皆大好きTwitter呟こうとすると出てきますよね。

「写真」

↑Instagramは何も出てこず、投稿したい画像や動画を選ぶことになりますよね。

「私と仕事どっちが大事なの?」

↑哲学や言葉よりも情熱を持った誠実な対応が求められますよね。

不思議なんです。
行動の前には行動する起因があって、その起因にはまたそれを促す何かがあって、元をたどると自分自身だけのことだったりする。

年を取ったかもしれません。あなたはまだまだ若いというけれど、
きっとあなたには到底分からない漠然とした辛さに私は必死で戦っているんです。

多分一生会わないだろうなって人にも優しくするし、仕事じゃなかったら絶対に仲良くできない人に対してもきっと私たちは笑顔でお酌をしているんです。

もう2021年も折り返し地点なのですが、緊急事態宣言の期間の方が多い一年になってます。だからもう緊急事態宣言がNormalになっているんです。

あなたが休日の楽しみである「遊び」を悪いことのように言っていて、仕事は責任だとかほざいている間にも、あなたを癒す「遊び」を本気で作っている人がいるんです。それを緊急事態には必要ないとか言う権利はないんです。

泣きたいこともあるんです。だけど前に進んでいるんです。
楽しいことがあった日も、悔しいことがあっても前にしか進めないんです。
後悔はし続けた方がいいんです。変に後悔を無くそうとするからお酒を飲むと思い出してしまうんです。
だから、ずっと思い出しましょう。いつの日かあなたから連絡が来ることを望みましょう。だから僕はきっと電話番号を変えれないし、LINEも辞めれないと思います。

分かりきったことを言わないでください。「だから言ったじゃん」って、当たり前に分かっているんです。でもどうしても体が勝手に動くってことあるじゃないですか。当の本人にとっては緊急事態であって、1年で考えるよりも体が勝手に動くことがあることがあるから頑張っていけるんですよ。

だいぶ会わなくなったからってあの時をしがみついている僕を馬鹿にしないでください。あなたにはそういった前に進むための美しい過去はありますか。
人の人生にケチをつけれるのは自分だけです。勇気をもってなんでもしましょう。


お願いします。あの時の夜にギターを弾いていてください。
出来ればきのこ帝国の「カノン」を鳴らしてください。


できればこんな週末に、月曜日を少しだけ笑顔で過ごせるような、何かがきっと夜に待っていてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?