見出し画像

【自分がいなくてもうまくいく仕組み】 仕組み化 外注化 組織化 マニュアル

こんばんは♪タコセン🐙です。



今日はぼくが色々と読んできた中で、一番衝撃を受けた&役に立った書籍、【はじめの一歩を踏み出そう】をご紹介しようと思います。

経営者の方は大半が知ってるかと思いますが、まだ読んだことがない!とゆう方は、絶対読むべきです。

ぼくも何十回と読み返して、コミック版まで買っちゃいましたよ。笑

画像1

この前、久しぶりに再読します!とツイートもしました❗️



仕組み作りにはマニュアルが必須❗️

ぼくも以前、ebay(海外版オークション)で1つのアカウントを約10名の外注さんにお任せしてまわしていました。

こんな感じでマニュアルを作ってました。

画像2


当時のebayで外注化していた際のことを書いた記事がありますので、興味がある方は是非見てください^ ^ ⬇️


《仕事の役割分担を明確にする》

個人に依存した組織には限界がある

たいていの会社では、どの役職がどんな責任を負うのかを明確にしないまま、仕事が進められている。

このような組織には、いずれ限界がやってくる....


組織図をつくる

組織図に次の役職が必要になる。

【社長】 【営業担当副社長】 【製造担当副社長】 【財務担当副社長】

営業担当副社長のもとに、【マーケティング部長】と【営業部長】の2つのポストを置く。

製造担当副社長のもとに、【製造部長】と【施設管理部長】と【顧客サービス部長】の3つのポストを置く。

財務担当副社長のもとに、【財務部長】と【経理部長】の2つのポストを置く。

画像3

そして組織図に書き込まれた役職ごとに、役職契約書を作成する。

※役職契約書とは、会社と従業員との間の契約書類であり、組織の一員としての責任を明らかにするもの。


従業員に仕事を任せられる仕組みをつくる

まずは役職ごとの仕事内容を決める作業にとりかかる。

顧客が来店したときの声のかけ方、店を出るときの声のかけ方、問い合わせの電話やクレームへの方法が記された【営業マニュアル】を作成する。


マニュアルと組織図が完成すれば、あなたの仕事は、現場で汗を流すことから、従業員や周囲に語りかけることに変わりはじめる。



マーケティングの効果を高めるために、事業の試作モデルに組み込まれたシステム..それが管理システム。

そしてシステムが顧客を満足させる。


どこのマクドナルドに行っても、どこのスターバックスに行っても、一度味わった接客や商品に僕らが満足するように....




これから起業される方、もしくわすでに自営業で2店舗目,3店舗目と店舗を増やそうとしてる方、またはebayやヤフオクetc..で外注化して手離れしたい方は、是非このマイケルEガーバー氏の書籍、読む価値あります!


コミック版はこちら ⬇️


とゆうことで今日はこの辺で!



PS....いいね!をポチっとお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙏🙏🙏 (コメントもお気軽に♪)



最後までお読みくださりありがとうございましたm(_ _)m



タコセンの経歴を簡単に書きました! 興味がある方は見てください。 ⬇️



Twitter、メルカリもやってますので興味があるかたはフォローお願いします😃

【Twitter】→https://twitter.com/@ub1AlqvA05nwXFk

【メルカリ】→https://www.mercari.com/jp/u/603767227/ (※¥1000以上の商品で、noteを見た!とコメントくだされば割引します^ ^)

良ければサポートよろしくお願いします🙇 家族でめちゃくちゃ感謝いたします❗️