Anazonしてますか?② 【Kindle Fire】

初めましてこんにちわ。

たこつさんです。


本日はあの大人気企画の続編です。

そう『Amazonしてますか?』シリーズです。

前回も書いたのですが、私はAmazonのヘビーユーザーです。

購入する前に値段の比較ってほとんどしません。

面倒だからAmazonでぽちっとしておしまいという位に毎日Amazonを使ってます。


で、本日ご紹介するのはこちら。

Amazonが誇る格安タブレット『Fire HD8』です。

最新機種は10世代目で、私が持っているのは7世代目あたりのです。

世代が変わる度に性能は良くなっておりますが、体感ではおぉぉぉ!変わったとは思えないので、最新機種毎に買い替える理由は無いと思います。

とはいえ私は既に1回買い替えはしております。

3世代位飛ぶと、少し感動はあります。


こちらの魅力的な部分としては、なにを差し置いてもその安さです。

セール時は更に安くなりますが、通常時でも1万円で買えるタブレットというのは、多少雑に扱っても気にならないレベルで、最悪壊れてしまっても買い替えればいいと思います。※モノは大事にしてね

タブレットで色々な事をしたいとなると他の選択肢がありますが、動画を見たい、音楽聞きたい程度であれば、高スペック品を購入する理由はあまりないでしょう。

特にAmazonデバイスの場合は初期設定が本当に楽(当然Amazon会員であるという前提)で、書籍の購入から、動画のDLも簡単です。


私が購入した理由としては、出張時に本だけでなく動画も観たいと思ったのがきっかけです。

中国大陸での移動や、台湾出張時は車や飛行機の移動が長く、本だけだと飽きてしまいます。※行き過ぎてもう風景がどうこうの興味はなくなりました

プライム会員だった事もあり、それなら購入してしまおうと思った次第です。

使い始めるとその便利さがすぐに実感出来ました。

特に本体の容量は大きくないのですが、SDカードスロットが付いているため、プライムビデオ以外も持ち運ぶことが可能で、本当に重宝しております。

※いろんな動画を持ち運べますからね!!


タブレット購入で迷われている方の入門機種としては最適な一台です。


本日はここまで。

https://mttag.com/s/PKKGGU2sfUU

私が参加しているオンラインサロンメンバー有志によるnote/ブログまとめサイト『文章遊戯』のリンクです。

それではまた!



宜しければサポートして頂けると幸いです。今後の活動に生かせるように精進して参ります。