#0 ぼちぼちatcoderをすすめる

どうも、たくろーどんです。
年末年始は病気のため療養中です。
そうして実家で過ごしていると双子の兄から、「プログラミングコンテストチャレンジブック 」(通称:蟻本)なるものを見舞品としていただきました。

画像1


おそらく情報系の彼は、競技用プログラミングに誘おうとしているのだろう、ということで

「せっかくpythonを研究で使っていたのだから、いっちょやってみるか」

となりました。時間有り余っているのでちょうど良いでしょう。

目標

目標としては、

・atcoderのレートを灰から緑まであげる
・アルゴリズムの基本を身につけて、pythonをさらに使いこなす

といったように考えています。パズルのように頭の体操になりそうです。

現状

●レート

まず年末にABC(Atcoder Beginner Contest) 148にでて、ペナルティーを何度も受けながらもA、B、C問題を解きました。当然ながらレートはとても低いですね。

スクリーンショット 2020-01-08 14.07.01

●学習の進め方

過去問のA,Bを中心に、文法や解法の手順を確認しながら解いています。
Atcoder Problemという過去問をまとめているサイトを経由して解き進めています。

解いた過去問の履歴が残るので良いですね。

あとは、解き進めたコードは記録のためgithubにあげています。

スクリーンショット 2020-01-08 14.13.53


おわりに

noteに記録する必要もない気がしますが、「ぼちぼちやっていくぞ...!」という気持ちを込めて...。
解き進めていくに当たって、備忘録に近いですが学んだことをつらつら更新していきます(予定)。


サポート!サポート! わっしょい!わっしょい!