後藤拓也

北鎌倉に住む2児のパパ/平日は主にコーチングや組織開発コンサルティングのお仕事/not…

後藤拓也

北鎌倉に住む2児のパパ/平日は主にコーチングや組織開発コンサルティングのお仕事/noteでは学びや教育、コミュニティ、子どもとの関わりに関する情報、考えを発信しています。鎌倉周辺で子どもと保護者が共に学べるオルタナティブ×コミュニティ型のスクールを構想中

最近の記事

実際にある学校の理念を比較してみる(大日向小学校・中学校、麹町中学校、大空小学校編)

以前の記事「オルタナティブ・スクールを構想する際の3つの問い」で、「なぜそのスクールが存在するのか?」という理念の重要性に触れましたが、今回は実際に存在する3つの学校について、理念の中身を見ていきたいと思っています。 3校の中には一般的に「オルタナティブ・スクール」には分類されない学校も含まれますが、明確な理念を持ってゼロからスタートした新設校もあれば伝統校として変化を遂げてきた学校もあり、また世界的にも有名な教育法をベースにした学校もあれば独自の考え方をもって進んできた学

    • オルタナティブ・スクールを構想する際の3つの問い

      オルタナティブ・スクール構想における3つの問いオルタナティブ・スクールをつくりたい、もしくは自分たちに合った既存の学校を選びたいと思った時に、どんな視点を持っておくと良いのでしょうか。個人的には「なぜそのスクールが存在するのか?(Why)」、「誰がそのスクールをつくるのか?(Who)」、「何をどう学ぶのか(What/How)」の3つが大切になってくるのではないかと思っています。 別な記事として「我が家で考えた学校選びの3つの原則」ということを書きましたが、それは(恐らく)

      • 保護者として学校選びで大切にしたいこと

        子どもの学校・学びの場を考えるにあたって個人的に大切だと思うことを3つの原則としてご紹介します。実際には多様な考え方があると思いますので、一つの参考になったらと思っています。 我が家で考えた学校選びの3つの原則①子どもへの愛情を感じる場所か 「自分が一人の人間として受け入れられている、愛されている」と子どもが感じられることが大切だと思います。学校に関わる大人が、子どもたち一人ひとりをかけがえのない大切な存在として捉え、向き合っている。根本にそうした「愛情」が溢れる場所で、

        • 鎌倉周辺のオルタナティブスクール情報

          鎌倉周辺で、小学生年代が通うオルタナティブやフリースクール情報を集めてみます。(最終更新:2023年5月21日) 鎌倉周辺のオルタナティブスクール鎌倉市から比較的近く、通える可能性がありそうだと思うオルタナティブスクールのご紹介です。 ①湘南サドベリースクール 所在地:神奈川県茅ヶ崎市(最寄駅:茅ヶ崎駅) ②湘南ホクレア学園 所在地:神奈川県藤沢市片瀬4丁目16-22(最寄駅:江ノ島駅) ③Telacoya 旅する小学校 所在地:神奈川県三浦郡葉山町長柄556(最寄駅

        実際にある学校の理念を比較してみる(大日向小学校・中学校、麹町中学校、大空小学校編)