コミュ力上げるために誰でもできる方法(毎日更新44日目)

「なかなか人と親しくなれない」
「変なふうに思われたらどうしよう」
「コミュ力ってどうしたら上がるんだろう?」
「コミュ力を上げる方法を知りたい」

そんなことで悩んでいませんか?

画像2

コミュ力がないと職場や学校で輪の中に入れなかったり、居心地が悪かったり、友人もできなかったりで損ばっかりですよね。

でも、コミュ力上げたいとか、雑談が上手になりたいとか思っていろいろ調べてみても、「これだ」っていうものってなかなか見つからないです。

笑顔が大事だとか、とにかく慣れることだとか言われても、自分でコミュ障で辛いと感じている人はそれすらできなかったりします。
ムリにがんばって疲れちゃったり、逆に自信なくなっちゃったりして、、、

そこで、今日はそんな人でもコミュ力を上げるために少しでもやれることはないかと調査してみました。

これを見ればコミュ障の分厚い壁にちょっとだけ穴をあけられると思います。

画像3

コミュ力を上げる方法はおそらくたくさんの方法があると思いますが、今日は手軽にできそうなところを紹介していきたいと思います。

⭐笑顔トレーニング

画像4

ランニングしていて苦しいときとかにあえて笑顔にする。
歯を磨くとき、顔を洗うとき、鏡を見るたびに笑顔をつくってみる。

これは誰でもできますよね。

笑顔がふだんからあるだけで、ペラペラしゃべれるやつより、よっぽど好かれたりします。

メラビアンの法則というのがあって、話の内容とかより
表情とか声の調子とかのほうが圧倒的に重要なんです。

画像1

いくらおもしろい話しよう
とかってがんばってみても
見た目とか雰囲気とかにはかなわないんです。

ぶっちゃけ話の内容なんかどうでもいいんですよ。
ただあなたが良い感じ であればそれだけでいいんです。

だから笑顔ができるだけで、コミュ力は爆上がりです。

表情トレーニングを習慣にして普段から取り組んでいる人は少ないので、これをやるだけで他の人と差がつきます。


コミュ障で悩んでいる人ほど、コミュニケーションの達人になれる可能性があるってことです。

画像5

コミュ障の人はおそらく自分で思っているより、何倍も無表情だったり情緒感にとぼしいと思われるので(いわゆる生き生きしていない つまらなそうに見える)

だから、大げさくらいでやっと人並みになるんじゃないかなと思います。
普段から少しでも感情を豊かにしていく練習をすることで、なんとなく魅力的だなあと感じさせる人になれますよ。

ここで一句

🌸「笑顔にまさる化粧なし」🌸

まずは普段からの笑顔トレーニングでメラビアンの法則の視覚の部分をクリアしましたね。

次は聴覚に働きかけてみましょう。

⭐声を明るく、さわやかに

画像6

人と話すときに、いま自分はどんな声で話しているか意識してみてください。

暗い声で話してませんか?
なんか強い口調になってませんか?
早口でまくしたてていませんか?

自分がいまどんな感じなんだろう?と意識してみるだけでも、自分の雰囲気を変化させていくことができます。

だって、自分がいまどうなってるのか、客観的にわからないと改善もできないですよね。

だから、ふだん自分はどんな感じで話してるのか、それに気づくだけでもOKです。

気づいたら、良い感じのやつに変化させていけばいいんですよ。(^^)
声を変えるのは朗読がオススメです。

音読のすすめ

いっぺんにたくさんのことはできないので
今日のところは方法の紹介はここまでにしておきます。

最後にメッセージです。

「そもそも人間はみんなコミュニケーションが下手だ」

ということを知っていただきたい。

みんな赤ん坊のときはコミュニケーションをしたことがないゼロの状態から始まって、母親が微笑んでくれたり、父親に抱っこされたりしながら、すこしづつ少しづつコミュニケーションを覚えていくもの。

だから自分はコミュニケーションが下手だからダメな人間なんだ
自分には元々コミュニケーション能力がないんだ
なんて強く思い込まないこと。

みんな下手くそから出発していて同じなんだなあ
少しづつ慣れていっただけなんだ
と考えてみると
気が楽になるかもですよ。

悩みすぎて、自分の視野がせまくなっちゃうと
なんで自分だけが、っていう思考になっちゃいます。
問題が実際よりも大きく感じてしまうんです。

どんなに社交的でうらやましく思える人でも
意外とコミュニケーションのことで悩んでたりするんだよー
むしろそれが普通なんだよーってことをわかっておくと
いいかもですね。

いまコミュ力が高い人も、昔は下手くそだった。
ただ場数を踏んで練習してきただけ。
自分にはその場数、コミュニケーションの経験値が少ないだけ
それだけのことなんです。

【だれでも練習すればコミュニケーション能力は上達する】ということを知ること。

それが大事ですね。

少しづつ、できる範囲でいいので
笑顔トレーニングをしながら、非言語(ノンバーバル)コミュニケーションも意識しながらコミュニケーションをしていく。

そんな感じですね。

それでも他人とコミュニケーション苦手だーって人は
以前の記事で、自分一人でもコミュ力を上げる方法を紹介しました。

それでは今日はこのへんで。

また明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?