見出し画像

自己紹介(note再開)

この度、noteを再開しました。
改めて読んでもらえたら嬉しいです。

自己紹介

プロフィール

「た。」

なぜこんなへんてこりんな名前にしたかというと、
妻の真似をしてみました。笑
妻は色々なアプリのユーザーネームを「平仮名1文字+。」にしていることが多いです。
理由は単に「楽だから」だそうですが、
見た目がカワイイなと思っていたので、真似をしました。

僕は20代後半で、妻と2人で埼玉県に住んでいます。

経歴|何をしている人?

大学卒業後、日本交通株式会社を経て、現在は不動産賃貸会社の総務をやっています。

大学までは、ずっとサッカーに熱を注いでいました。
始めた理由は弟が始めたのに便乗しただけですが、この選択は間違っていませんでした。
近々、サッカーや幼少期のことについても書こうかと思っています。

今まで、「自分のしたいこと」ことがよく分からず、なんとなく人の流れに流されてきました。
就職活動も悩みました。
「自分のしたいこと」がわからず時間だけが過ぎて行きました。
でも、そんな中でも自分を必要としてくれて、この会社で働きたいと思う会社に巡り会えたことはほんとに幸せでした。

ーーーーーーーーーーーー
過去の記事はこちら↓

ーーーーーーーーーーーー

全社員で1万人を抱える企業でしたが、新卒はわずが約2,000人ほどで50代以降の方が大半を占めていました。
人生経験を積み重ねた人ばかりで、大変に勉強になる話や面白い話を持っている人に出会えました。
出会った人は皆さん魅力的で、安心感がありいつまででもここにいたいと思わせてくれるような人ばかりでしたが、
昼夜逆転する生活に体が追いつけず、体調を崩してしまいました。
それを機に生活スタイルや彼女(現在の妻)との今後の生活を考えた結果、他の場所で「自分のやりたいこと」を探しながら働くことにしました。

昔から人に感謝されることやサポートとして裏方に回ることが好きでした。
◆小学校:保健副委員長
◆中学校:給食委員長
◆高校:選手兼マネージャー(サッカー)
※当日怪我が多く選手を支える機会が多くありました。

小さいものを含めるとキリがありません。
とにかく自分がサポートをする、何か作って(企画や案)、それらがきっかけとなって表舞台で誰かが活躍する、喜ぶ。
その景色がたまらなく好きでした。

だから、今の職にもついたのかもしれません。
現在は不動産賃貸会社の総務として裏から支えることをしています。
具体的には、
◆自社ビルの管理、修繕
◆稟議書の受付、回付
◆取締役会の運営、議事録の作成
など細々としており、事務的なことも多いです。
かつ、まだ入社したばかりでその一部に携わることが多いのが実情です。
まだまだ自分で判断できないところが多いので、先輩の背中を見て少しずつ判断できるように、絶賛奮闘中です。

趣味|何が好きな人?

* ゴルフ
…大学4年から始めて、土日時間があれば練習するくらいです。
    ベストスコア:93 素人に毛が生えたくらいです。笑
* note
…読むのが好きです。
小説と違って今生きてる人、生の人生や声、感情を感じ取れるので好きです。
色々な人の考えをインプットする中で、自分の軸ややりたいことを模索中です。
* アニメ鑑賞
…自分の青春や理想を追いかけるために見てるという感じです。
最近だと、ハイキュー!!第1シーズンからおさらいし始めて、絶賛ハマり中です。
* サッカー観戦…妻の影響で鹿島アントラーズを応援しています。
ファンイベントや鹿島まで車を走らせて観戦に行くくらいしっかりと応援しています。
今年は長年の目標である「Jリーグ優勝」を達成してほしいですね。

上記に挙げたもの以外に、時間もお金も惜しまないような熱中できるものを現在探し中です。
おすすめの趣味などありましたら、コメントで教えてください🙇

noteを始めた理由

アウトプットの機会を設けるため。
僕は小さい頃から自分のやりたいこと、やりたくないことを明確化できず、
自己表現の少ない子だったと父から言われたことがあります。
その性格や生き方が身に染みてしまい、
いまだに自分の意思が薄弱だと感じることが多いです。
まずは一歩と思い、noteを再開することにしました。
アウトプットの機会をできるだけ多くして、
「自分のやりたいこと」を見つけられたらなと思います。

noteに書くこと

日常生活で感じたこと
日記のような呟きのような形で、無理のない範囲でまずは始めます。
1日過ごして、感じた些細な幸せや、疑問に思ったことや妻のこう言うところが好きなど、
備忘録のように書きためておこうかと思います。
時々、少し長めのnoteを書きますので、
引き続き読んでくれたら嬉しいです。

それに、毎日を作業的に過ごしていると、
何が幸せなのか、何のために仕事をして生きているのか忘れそうで怖いと言うのもあります。
だからこそ、小さなことにもアンテナを張って興味を持って感謝することが大切なのかなと思います。

支離滅裂なところもあったかと思いますが、
久しぶりのnoteなので多めにみてくれると嬉しいです。

これからよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?