見出し画像

オフィスと自宅で感じる疲労感が全然違う / 【夫社長⇔妻主婦】入れ替わり生活10日目〜17日目

僕たちは、夫(拓也)が中小企業の経営者、妻(優美子)が兼業主婦という夫婦です。7月18日から8月24日まで二人の生活をまるっきり入れ替えてみようという話になり、実践しています。以前の記事は下記からご覧になってください。

7月28日(10日目)から8月4日(17日目)のうち、仕事の都合により入れ替えていない日や、休日などがあったので、ザクッとまとめます。

7月28日:入れ替えなし
7月29日:入れ替え
7月30日:入れ替えなし
7月31日:休日
8月1日:休日
8月2日:入れ替え
8月3日:入れ替え
8月4日:入れ替え

入れ替えの日は、僕が早朝から朝10時まで仕事をし、そこから家事(たまにWEBmtg)。妻が朝の支度や朝ごはんなど作り、9時からフルタイム勤務。
入れ替えなしの日は、午前中僕が子守をしつつ家事をして、午後から夜にかけて仕事をします。妻は午前中働き、午後から家事育児。

ちゃんと入れ替えしている日は平日6日中4日。入れ替えなしの日も子供が夏休みということもあり、何かしらの家事をするようになりました。途中キャンプに行ったこともあり、今回は疲労を感じるシーンが多く、その中で気付きがあったので書いてみました。

自宅で感じる疲労感について

この1週間で強く感じたのは、フルタイム勤務しているときと主夫をしているときの疲労の感じ方が大きく異なるということ。普段はこの程度(今回の場合はキャンプ)でそこまで平日に疲れを引きずらないのに、自宅ではすごく疲労感を感じ、家事が出来なくなる事がありました。オフィスで仕事してると気が張る環境なので、疲れを感じにくいのだと思います。

昭和時代の、外で働く夫が妻に「ずっと家にいて、なんでこんな事も出来ないんだ!」と怒鳴るのは、オフィスで気の張っている夫の疲労の限界値と、自宅で家事をする妻の疲労の限界値に違いがあるからなのかな〜と推測します。オフィスにいるときのほうが無理できちゃうって事ですね。
たった2週間主夫をしただけの僕の個人的な感想ですが、僕は外で働くほうが疲れは溜まると思います。でも、家にいるほうが疲れを感じ、手が止まります。
外で色々なストレスにさらされて働く人は本当に頑張っていると思います。でも、毎日毎日、自宅で気を張って完璧な作業をする難易度は高い事を理解し、妻を労う気持ちが昭和夫には必要かもしれません。

逆も然りで、オフィスで気を張っている人が自宅に帰ってきたときには、スイッチが切れてドッと疲れが出ます。これまで午前だけ働いていた僕の妻(ゆみこ)もフルタイム勤務することでその事を実感しており、平日残業して帰ってきた旦那に「少しでもいいから家事してよ」と考えるのは、優しくないなと思った、とのことです。家計の柱となっているバリバリ働く世の中のメンズ&ガールズは、平日は自宅でゆっくりする代わりに、休日に朝食を作るとか、トイレだけでも掃除するとか、そんな優しさを見せられたらいいのかもしれません。

バリバリ働いて家事もバリバリやっている人(さらに子持ちで)は、本当にお疲れ様です・・・。自分にご褒美をたっぷりあげてください。

当日のメモ

毎日その日の感想を記録するようにしているので、原文を読みやすく修正し、そのまま載せておきます。

・7月28日(10日目)
入れ替えなしの日。
たくや
仕事はしっかりやれた。夜にイベント登壇があったので、帰りは21時頃に。久しぶりのフルタイム出勤のせいか、登壇したせいか、どっと疲れて何も出来ず眠る。
ゆみこ
息子と2人きりの時間がたくさんとれて、息子がとても嬉しそうだったので幸せだった。妹がおらずお兄ちゃんとしてのプレッシャーから解き放たれたのか、のびのびしてた。久しぶりに家事育児してみたら、やっぱり疲れた。
仕事が進められないなーと、少し気になった。家事育児は精神的に疲れるし、仕事は肉体的には疲れるように感じる。

・7月29日(11日目)
たくや
前日の疲れをひきずりつつ、9時から11時まで在宅ワーク。その後、家事や家の用事を済ませ、子供を習い事へ。疲労感があったので、ゆっくりめに家事をする。妻が何も言わず手伝ってくれて、嬉しかった。
仕事だと、気持ちが張っているので疲れていても動けるのかもしれない。家事だと、家ですぐに休める環境なのでいつもは動ける程度の疲れでも動けなくなるのだと思う。(無理できないので、健康的ではある。)疲れている時の家事は、難しい。
ゆみこ
子供の行事があったので、16時で早退。慣れてきて仕事が日常化してきた。受付やレジ業務への緊張や不安感はずっとあってしんどさは感じる。
入れ替えなしの日が続くと仕事が進まず、やり残し感があって気持ち悪い。主人に、タスクの取捨選択がうまく出来ていると言われた。性格もあるだろうが、主婦のマルチタスク(ほっとくとドンドン仕事が増えるからすぐに片付けていかないといけないことで培った能力)が、活きている気がする。あと○分で、何が出来るか?と考える習慣が身についている?

・7月30日(12日目)
入れ替えなし
たくや
午後に打ち合わせ、夜にイベントの予定が入っていたため、入れ替えなし。いつもどおり仕事が出来たように思う。

・7月31日〜8月1日(13日目〜14日目)
休日。家族でキャンプに行ったため、家事はなし。みんなで準備し、みんなで片付けた。

・8月2日(15日目)
たくや
自分の好きなことを、子供達と一緒にやれて楽しい日だった。前日までのキャンプの疲れ、寝不足があって少し疲れた。最低限の家事しか出来なかったが、ごはんも1汁3菜作れた。家事はストレスなくやれるが、お疲れ様と言われないのは、少し寂しいと感じた。
ゆみこ
仕事がひと段落つきそうで気持ちに余裕ができてきた。与えられた時間内での時間配分が自然とできるようになってきた。主人が家事のストレスがないと聞き、性別で仕事をわけるのではなく、その人の特性と性格で配置するのもありだと思った。
今は家事を丸投げしてるから、やらなきゃと思わないし、こちらが気を利かせてやっても逆に焦らせてしまうだけなので、完全放置と決めてしまったら気が楽。出来ていないことが目についても、イライラすることもない(自分の仕事じゃないと認識しているから?)。

・8月3日(16日目)

たくや
午後にWEBミーティングが一時間あったが、それ以外は仕事はしない、と割り切った。常に頭の中に仕事のことがありながらの家事は気分が下がるので、仕事をしないと決めるのは大事。
今日は家事をちゃんとやりきることが出来なかった。家事が終わらない時、1番に感じるのは申し訳なさ。でも、大丈夫だよの一言を期待したりもしてしまうが、どちらかというと家事ができてないことには触れないようにされるので、寂しさを感じた。
別に何をされたわけでもないのに、外で働く妻に不満を少し感じているのは、正直驚いた。

・8月4日(17日目)
たくや
体が元気だったので、朝から色々と動き完璧な主夫を出来たように思う。途中WEB会議が2時間あったが、それもしっかりと行った上で家事を21時までに終わらせることが出来、夜に自分の趣味の時間を1時間とれたのが嬉しかった。昨日と一昨日は、キャンプ疲れが出てたのかな?
妻も「すごい!」と褒めてくれたので、よく眠れそう。主夫、主婦は家族から褒められるのが一番のやりがいだと思う。

少し仕事のスケジュールに限界を感じており、今週から毎週木曜日と金曜日は入れ替えをしないという事になりました。連続した日で主夫をしないと翌日の家事担当である妻に頼って色々やり残してしまいそうなので、引き続き土曜〜水曜は主夫をがんばります。

入れ替え生活は残り20日。すでに色々気付きはありますが、まだまだ勉強出来そうです。引き続きよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?