見出し画像

時間術

 大学生になって時間が比較的たくさんあるのに、なんだか自己成長できていない・・・これは時間管理がまずいのか??そう思って自分の時間をもう一度見つめ直そうと思った。

世の中にたくさん時間術の本ってあふれているけど、今まで関心はあってもあまり読んでなかった。だから、今回は樺沢さんの「神 時間術」を読んで自分の時間の使い方を変えてみようと思った。

画像1

  この中で心に響いたもの2つについて紹介してみたい。

 朝の30分=夜の2時間

 どうやら夜の仕事は効率が悪いよう。脳も一日の終盤には疲れるってのが原因。今日やるべきことのTo Doリストを作成して上位に来る集中力を要する課題は午前中に。そうでもない軽い仕事は午後にやると生産性がかなりアップするらしい。ちなみに運動後にも午前と同じ効果があるらしいから、運動は本当におすすめ。ちなみに早起きのコツは5分の朝シャワーだとか。いいこと知ったな。

制限時間を設ける

みんな何となく制限時間があれば集中力を発揮できるのは感覚的にわかるはず。それを日常の仕事にとりれるわけだ。これをするための必須アイテムがストップウォッチ。これがないと仕事ができないと断言する人もいるとか!ちなみに人間がMAXで集中できるのは15分であるから、一仕事15分×3セットくらいで考えるのもいいのだとか。ただし、休憩時間にスマホで遊ぶのは効率が悪いらしく、休憩法として仮眠や運動を推奨していた。

 もちろん、まだまだ有益な情報が目白押しなので読んでみると面白いと思う。これで僕も生産性の向上ができるといいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?