最近の記事

山の上の日本平へ

何年ぶりかわからないレベルの久しぶりの日本平へ 晴天で富士山もキレイにみえました 霊峰を眺めながらのフットボールは贅沢な気がしました そして結果も素晴らしく鮪や鰻など贅沢の限りを尽くした清水の街は 楽しい思い出となりました

    • GWの3戦目は先月に引き続きの大分

      前日の福岡から大分へ移動し2ヶ月連続で昭和電工ドームへ 相変わらず専スタではないにも関わらず見やすいスタジアムですね 先月は弾丸でしたが今回はGWでしたし別府温泉でのんびりしました ノスタルジクな別府の街は海と隣接した素晴らしい街でした

      • GWの2戦目は青々とした福岡へ

        GWはせっかくなので2試合観戦できる九州へ 先月に引き続いての九州ですね 1戦目は福岡-浦和 福岡は内容結果ともに本当にすばらしかったです 今年の開幕が福岡-名古屋でしたが緊急事態宣言にて行けず 来年ここで名古屋戦を見られるのを楽しみにしています

        • 雨の豊スタで天王山

          GW初日は雨の豊スタでフロンターレとの天王山 せっかくのコレオも雨でいい写真が撮れず 結果も惨敗 ほろ苦い1日となりました ただ日本で最も強いチームを目の当たりにして まだこれからなんだと思いました

        山の上の日本平へ

          平日ナイトゲームの豊スタへ

          当日PM半休と翌日AM半休を駆使して かなりムリして平日ナイトゲームの豊スタへ 夜の豊スタは美しいですね 試合も素晴らしくムリして行ってよかったと思えました

          平日ナイトゲームの豊スタへ

          フェリーで九州へ海の旅

          大分-名古屋の観戦に大分までフェリーの旅 名門大洋フェリーは20時発便は何度も乗ったが17時発便は初めて 夕焼けと明石海峡大橋通貨のタイミングがぴったりでキレイでした スタジアムも専スタではないけれど見やすく 晴天の青とマッチした美しいスタジアムでした

          フェリーで九州へ海の旅

          久しぶりの豊田スタジアム

          平日のホーム戦が厳しいので、1ヶ月弱ぶりの豊スタ 天気はどんよりでバチっと納得のいく写真は無く 苦手なFC東京相手に試合内容も天気のような感じ 決して雨が降った内容では無いのですが GWのフロンターレ2連戦がかなりの山場ですね それまでにもう1段上がれるか とりあえず来週の大分が楽しみです

          久しぶりの豊田スタジアム

          晴天の下で初のポカスタへ

          ACL組はおやすみ週でしたのでルヴァン予選観戦にて初のポカスタへ 徳島ヴォルティスvs大分トリニータ 素晴らしい晴天の下のポカスタは美しいな 大阪からバス2時間でいけるのもいいね また名古屋戦で行けることを楽しみにしています ◇鳴門公園の美しさ(もっとのんびりしたかった…) ◇ヴォルティスロードも心地よかった ◇晴天のポカスタは気持ちよかった ◇スタグルの「しらすペペロンチーノ」は最高でした  必ず今年もう1度食べにいこう

          晴天の下で初のポカスタへ

          ノエビアにて開幕4連勝

          開幕4連勝目は美しき3連続ウノゼロのナイスゲーム 目の覚めるスーパーゴールを目の前で見れただけで非常に満足です ノエビアスタジアムは絵になりますね PS:minitotoAで1等の5,370円ありがとうございます!

          ノエビアにて開幕4連勝

          帰りにふらっとサンガスタジアムへ

          ホーム開幕の豊スタ戦に勝利した翌日です 豊田から大阪への帰りに京都で途中下車にてサンガスタジアムへ 昨年に京都vs長崎を見たのが初めてで今回2回目 相変わらず素晴らしいスタジアムだ そして昨年は平日で相手が九州の長崎だったこともあり人は全然入っていなかったのに対し、今日はホーム開幕で1万人近く入り雰囲気も段違い いつかここで名古屋戦が見たいな

          帰りにふらっとサンガスタジアムへ

          ホーム開幕の豊スタへ

          3日前のガンバ戦が残念ながら中止となってしまったので、あらためてホーム開幕戦へ 豊スタは晴天がよく似合いますね そして夜の豊スタの写真は本当に難しい… 今年中に納得の写真が撮れるようにチャレンジします 瑞穂改装中はホームは完全に豊スタか 今年もよろしくお願いします

          ホーム開幕の豊スタへ

          ホーム開幕戦で平日の豊スタへ

          2021シーズン開幕 仕事は半休を取得し大阪から豊田へ 途中岐阜での人身事故による足止めも乗り越え いよいよ麗しの豊スタへ到着 を目前に相手選手のコロナ陽性にてまさかの試合中止 こればかりは仕方ないですね 誰が感染してもおかしくない みんなで協力しあって乗り越えていく時代です 大阪へ帰る為、練習見学は遠慮しましたがクラブとして素晴らしい配慮でした あぁ今シーズンも豊田スタジアムは美しい

          ホーム開幕戦で平日の豊スタへ

          新レンズでの大阪城公園フォトウォーク

          普段はスタジアム撮影用に超広角レンズですが、スナップ用に単焦点を購入単焦点1本でのんびり大阪城公園でフォトウォーク 新レンズを試すには大阪城はぴったりなんよな 2日連続の心地よいポカポカ陽気で風が気持ちよかった

          新レンズでの大阪城公園フォトウォーク

          ひさしぶりのフォトウォーク大阪

          すばらしい晴天とポカポカ陽気に心惹かれて 久しぶりに大阪市内をフォトウォーク カメラ片手に目的地も決めず適当に歩くのが最高に楽しい ただ60枚くらい撮影して、まあまあ納得なのは5枚のみ 精度を高めていきたいもんだ

          ひさしぶりのフォトウォーク大阪

          2020年自分が選ぶ今年の4枚

          1年間本当にありがとうございました 今年はスタジアムでお声掛けも多く頂き 新たな出逢いがスゴく楽しかったです 御礼は瑞穂と豊スタの4枚にて 皆様よいお年をお迎えください

          2020年自分が選ぶ今年の4枚

          アディッショナルタイムの天皇杯

          J2最終戦の頂上決戦にて今シーズンを締めたつもりでしたが… せっかくの大阪開催なので天皇杯観戦にパナスタへ 徳島さん1週間振りですw 素晴らしいスタジアムでした また来年も来よう

          アディッショナルタイムの天皇杯