たま

皆さんの読書生活が豊かなものでありますように

たま

皆さんの読書生活が豊かなものでありますように

最近の記事

私のおすすめ ~大豆田とわ子と3人の元夫~

こんばんは。 いつもは私の本箱と題して、おすすめの本をご紹介していますが、今回はおすすめドラマをご紹介します。 「大豆田とわ子と3人の元夫」 松たか子さん演じる大豆田とわ子と3人の元夫たちの日常を描いた本作。3人の元夫を演じるのは、松田龍平さん、角田晃広さん(東京03)、岡田将生さん。 同じく坂元裕二さん脚本、松たか子さん、松田龍平さんが出演されていた「カルテット」にドはまりし、東京03の大ファンである私にとって、願ってもないドラマでした。 とにかくこのドラマは、登場

    • 私の本箱No.2 ~源氏がたり~

      こんにちは。 今回ご紹介するのは、林真理子「源氏がたり」。 日本最古の物語は、令和の時代にあっても面白い。 輝くように美しい光源氏と彼を取り巻く女性たちの物語。 この物語を林真理子さんが現代風に甘美に描き出したのが、この「源氏がたり」です。 この「源氏がたり」は六条の御息所の語りをベースに話が展開します。六条の御息所といえば、原作「源氏物語」で誇り高き東宮未亡人ながら、光源氏への思いの強さのあまり、光源氏の想い人・夕顔を呪い殺してしまうという、恐ろしい女性として描かれてい

      • 私の本箱No.1 〜ガダラの豚〜

        初めまして。 「私の本箱」では、本屋さんを夢見る私が、皆様におすすめしたい本を紹介します。 初回は、中島らも「ガダラの豚」をご紹介します。 Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ巻と続く長編で、民族学者・大生部とその家族を中心に話は展開していきます。 私が特におすすめしたいのはⅡ,Ⅲ巻。民族学者・大生部とその家族はテレビクルーと共に、ケニア・クミナタトゥという呪術師の村へ取材に行きます。 そこで最大の禁忌を犯した一行は、最強の呪術師バキリとの因縁の戦いが始まるのです。 呪術師との戦いというとオカルト

      私のおすすめ ~大豆田とわ子と3人の元夫~