見出し画像

噂のゲーミングモニターG4309VX/D/11を買ったので色々確かめてみる

↓記事を読む時間の無い忙しい人向けの回答


○良い点
・スペックの割に安い
(2024年4月現在セールで8万切ってる)
・144fps出る
・低遅延処理などのゲームサポート機能がある

▲イマイチな点
・重い(15kg)
・なんか眩しい
・半グレアなので反射する

購入するまでの経緯

2024年3月末
某X(旧Twitter)にて

前々から気になっていたモニターがなんか話題になっていました。
『安くなったら買いたいね~』と友人と話していたモデルだったので、

ここで買わなかったら、次いつ安くなるかわからなくね…?
てか今使ってる40インチはどうするよ…?
ただでさえ狭い部屋なのに40インチモニター2枚もいるか…?

上記のようなことを脳内で会議しているうちに

まあどうにかなるやろの精神

届いたので設置した

数日後…

デケェ

空けてみたらほとんど梱包材だったけどね。
糞重い(約15㎏)
マジで一人で設置しようとせずに、家族や友人に手伝ってもらった方がいいです。
どうしても一人で設置したい人は筋肉ムキムキにして頑張ってください。

設置の様子とかは部屋がひどいことになってたので割愛。

出来たー

全身バキバキになりながらなんとか設置完了。

実際どうなのよっていう話


初120fps環境だー


弐寺をやってみて感じたのは
・なんか眩しい
眩しさはモニターの設定で明るさを下げることである程度は軽減できますが、明るさというよりも液晶の発色が良すぎる感じはあるかなぁと。

・ノーツの残像感がほぼ無い
ノーツがヌルヌルなのは120fps環境なのでもちろんのことですが、
モニターの機能『オーバードライブ』の存在がデカいです。

自分の環境だとブーストが見当たらなかったので強でプレイしましたが、
確かに残像感はライトニングに近いかも。

(最近ライトニングでプレイしてないからよくわからんけど、
 上手い人がそういうならそうなのだろうという気持ち)

ボルテもいける

ボルテも特に問題なし。
発色の感じがヴァルキリーモデルに近いなぁと感じました。
根拠はないけど。

その他機能とか
・HDRモード
HDR(なんか綺麗に描画してくれる機能)を使用用途に応じて、
プロファイルから調整してくれる機能。

音ゲーにはあんまり関係ないかもしれん。
・表示遅延読み込み
オンにすると入力遅延が減るらしい。
とりあえずオンで良さそう。
一部機能はDP(ディスプレイポート)じゃないと機能しないみたいなので、
良い子の皆はDPで使おうな。


上記のオーバードライブ機能や入力遅延軽減機能などをうまく使えば、
自宅でアケ同等の環境を作れることは間違いないかと思います。

結論

Q.正直買い?
A.全然買い。
アケ中心でプレイしてて自宅環境をアケに近づけたい人は買って損は無い。
逆に特にこだわりが無ければ無理して買う必要は無さそう。

まだセールしてるじゃん(2024年4月現在)

Q.気になるところってある?
A.
・重いので動かす時が憂鬱
・半グレアなので映り込みが少し気になる(プレー中はそうでもない)
・アケより発色が眩しいので気になる人は気になるかも

Q.120fps環境に変わって上手くなった?
A.

わからん。
豚に真珠



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?