見出し画像

幸運の在処

今朝あるかたのブログを読んでいたら、おもしろい記事を見つけました。
それは、「ホロスコープとサビアンシンボルを使って、自分の幸運の在り処を知る」というもの。


ホロスコープは、生まれたときの天体の位置を円形のチャートに落とし込んだものですね。

サビアンシンボルというのは、(私も昨年末に知ったのだけど)円形チャートの1度1度に当てはめたシンボルのことで、全部で360個あります。
ホロスコープがより細かくわかる、みたいな感じ。


つまり簡単に言うと、
私のハッピーポイントって何?どこにあるの?お星様に聞いてみましょう。
ってことですたぶん。(たぶんね)


ちょっと難しいかもしれないけど、生年月日と時間と生まれた場所がわかれば誰でも無料で調べられます。

さて、さっそくやってみました。

私のハッピーポイントは蟹座17度。
サビアンシンボルで言うと「知識と生命に成長する胚芽 」です。
(サビアンシンボルって、こういう抽象的なやつばかりです)


詳しく解説しておられるかたのブログを読んでみると

・積極的にいろんなことに関心を持っていくこと。

・心の声を知性を活用して具現化いしていくこと。

・心でイメージしていることを実際に行動に移して育てていくこと。

・思ったことにどんどんチャレンジしていくことで自分の適性を見出していく。

・自分の心の欲求を優先していくこと。

・自分の能力を社会の中でどんどん試していくこと。

・いろんな価値観を受け入れていくこと。

・自分の中に眠っている可能性を開花させること。

・一つの目標の達成が、また次に繋がるステップとなる。

・自己実現を目指し野心を持って積極的に行動していくこと。

すたくろさんブログより

と書いてありました。

さらに、こんな表現も

心の欲求の声を叶えるために
知性を発揮して
理想を具現化していくのです。

綺麗な花を咲かすためには
種を植えて
水をやり育てていく必要があるように

心で思い描いたことを
具現化するには
目標を明確にして
努力して育てていく必要があります。

ワクワクするようなことを思いついたとしても
なんか面倒くさくなったりして
実際に行動に移すのを辞めてしまったりもするけど

蟹座17度は
躊躇することなく行動していくことで
いろんな可能性を育てていくんです。

すたくろさんブログより

つまり、私のハッピーポイントは、

わくわくすることにどんどん挑戦して、理想を現実化していくこと

自分の可能性を開花させて、自分の能力を試していくこと

にあって、

そしてこの星を持って生まれてるってことは、それができちゃう人なんだということ。


ああ、私…

流れにめっちゃ乗ってるー!!!

ピンときたことにどんどん手を出して、今ここにいる気がします。


私の幸せは、
きれいな花をたくさん咲かせるために
種を見つけてきて地面にまき、
水をやり、
たっぷり愛情をかけて手を掛けて、
育てることにある。

すごく納得しました。星読みって楽しいな。


調べ方を書いておきますので、興味がある方はやってみてくださいね。

まず、サイトでご自身の幸運位(PoF)を調べます。
私が使ったのはこちら↓

最初に広告が出てきちゃうので注意して、下の方に行くと生年月日等入力箇所があります。

計算ボタンを押すと、こんなふうに自分の星のあれこれが出てきます。

私の計算結果

一番上の「運命」の横の星座と、その横の度数を見ます。

私の場合だと、蟹座の16°
サビアンシンボルを見る場合は、この度数に1度足したものを見ます。

私の幸運位のサビアンシンボルは、
16+1で「蟹座の17°」とわかりました。


あとは、蟹座17 °のサビアンシンボルの説明を読むだけ!
難しいことや抽象的なことが書いてあったりするけど、きっと何かピンとくる言葉があるはず。

それが、あなたのハッピーポイントや〜⭐
というわけです。

もしピンとくるものがない場合は、前後の度数を見るのもいいかもしれません。
もしかしたら細かいルールがあるかもしれないけど、難しいことはわからないから、ピンとくるのがあればOK!くらいに私は思っています。

サビアンシンボルはネットで
「サビアンシンボル 〇〇座●度」って調べるとたくさん出てきます。

私はすたくろさんという方のブログから拾いました。

みなさんもぜひやってみてくだされ☺

さあ、もっとハッピーになるために、わくわくすることにたくさん挑戦するぞ〜♡