見出し画像

お金について考えていることの記事を読んでいたら、学びまくっていた

こんばんは。久しぶりすぎな一日ニ本目記事。書くの暴風波浪。

さてさてnoteの醍醐味の一つを見せつけられまして。最近募集が始まった、『お金について考えていること』

僕も今朝一つ記事出したんですが、このお題に沿って書かれた色んな人の記事を読むのが面白すぎて。学びが深いのなんのって。

そりゃそうだ。一人一人がお金に対して考えてきたことを書いてくれているのだから。そこから得る学び、無いわけがない!

そこで今回はどんなことを学んだかお裾分けさせてください。

お金って貯めることと同じくらい、いやそれ以上に使い方が難しい。まゆさんのこの記事を読んで、何にお金使っていこうか、を考えることができました。同じ額を使うにしても、使った相手が喜んでくれている姿を見れるって良いよね。noteのサポートもそれに近い。

でも全部全部は無理。生産者の顔がわかる品質の良い野菜を買いたいけど、特売の野菜を買ってしまうこともある。実際にはそうしちゃうかもしれないけど、心意気だけでも粋でありたい。そして払える範囲で意味のあるお金の使い方をしていこうと思う。


魔法学校さんもお金の使い方に焦点を当てて記事を書かれていました。その中でセルフベーシックインカムについて述べられていました。

セルフベーシックインカム。その人がいてくれるだけで、本当にありがとう!
と思える相手がいたとします。
その人に毎月300円払います。
1年間で300円×12か月=3,600円
もしもそういう人が100人その人にいたとしたら、年間で36万円が収入として支払われるんです。

とっても素敵な考えです。僕もベーシックインカム賛成派なので共感しました。今の世の中はあまりにも格差が広がりすぎてきているからです。才能がある人、家柄が裕福だった人がどんどん幸せになる。頑張った人が報われる社会。でも頑張れない人だっている。そういう人も報われる社会になれば良いなと僕は思う。


人生の方程式さんのこちらの記事、めちゃくちゃ勉強になりました。お金は可能性なんだと述べられています。確かにです。夢なんかもそうですよね。サッカー選手になりたい、歌手になりたいって言っているだけの時は楽しい。でも実際プロサッカー選手になると決めたら苦しいことも沢山ある。お金も同じ。車買うんだと決断し買ったら後悔することもきっとある。でも必ず何かを得られる。人生の方程式さんのこの記事によって、お金を使う覚悟を学べました。


佐々木さんの記事も非常に勉強になりました。経営側に立ったから見えてきた考え方を書いてくださっています。僕らは色んなものにお金を支払っています。食べ物にお金を払うのはわかる。でも入会金になんでお金を払わなければならないのか。それは入会金とは会員の方の機密情報保持や作成費これからに付随する人件費が含まれているから。そう、入会する側は入会したいんです、って言うだけだけど、それを言われた側は一つ仕事が増えるのだ。こういう当たり前のことって見逃しがち。これって税金についても同じようなことが言える。なんで住民税なんて支払わなければいけないんだ、って昔の僕は思ってた。でもその税金があるおかげで恩恵を得ているサービスが沢山あるのだ。自分が必要不必要の観点からだけじゃなくて、なんでこれにはお金が発生するのか、をちゃんと考えていくことも大切だと知りました。こういう観点を養っていくと、調べてみたけど、さすがにこれは必要ない支払いだな、って本当に必要無いものなんかも見えてきそう。


いやーもうこんなことまで無料で教えていただいていいんですか!?って感じ。勉強になりすぎます。何が凄いって僕らにも伝わりやすい言葉を選んで教えてくださっていること。銀行員にとってお金は数字とキッパリ言ってくれるのも凄く好感持てました。「消費」と「投資」と「浪費」についても、とってもわかりやすく説明してくださっています。


Watoさんのこの記事、読んでて何回も、めちゃくちゃわかる、その気持ち!ってなってました。今だけじゃなく将来を見据えていかないといけないって言われたって、

やりたくもない仕事を毎日毎日こなしている上に、その仕事で得たお金の使い道まで我慢して、今後のためにやりくりしないといけないなんて息苦しすぎる。

まさにその通りだと思う。やりたくもない仕事して稼いだ金くらい自由に使わせて欲しいし、使ってほしい。全部我慢してパンクしてしまうくらいなら。

僕はWatoさんのこの記事こそ、お金の勉強だと思うのです。巷に溢れているのはお金とは何か、とかお金をどうやって貯めればいいのか、ばかり。そうじゃなくて、まずは人がお金に対してどう考えているのかを知る。それを知れるだけで、あれWatoさんの境遇って俺と一緒じゃん、とかWatoさんのような考えをかつてしていたな、じゃあなんで今は違う考えになったんだろうって思える。お金について考えるってそこからだと思う。飾っていないリアル。それを記事にするって勇気がいることだ。それにも関わらず、等身大で今お金について思っていることを書いてくれたWatoさん、めちゃくちゃカッコいい。


いやー本当、学ぶことが散りばめられすぎている。

#お金について考えていること

これからも定期的に読んでいこうっと。

終わり






ここまで読んでいただきありがとうございます。