見出し画像

2.5次元オタクのグッズ整理備忘録



こんにちは!たまきと申します。


突然ですが…9月に入ってから本当に忙しかったですね!
卒業前の集大成ライブのため大阪と横浜に行き死力を尽くし、翌週からは富士山麓での野外ライブへ、それからは久しぶりの接触イベントで精魂使い果たし、朗読劇にイベントゲストにバスケに…
推しの仕事がいっぱいなのって本当にサイコー!! ひたすらに幸せでした!!

そしてすべてが終わり、謎の解放感に包まれた私は、おもむろにグッズの整理を始めました。

この記事は、溜め込んだグッズと向き合い、奮闘したオタクの戦いの軌跡、及び使った収納アイテムの備忘録です。

とにもかくにもスリーブ

グッズ整理をするにあたって、まずはスリーブを購入しました。

秩序と混沌が入り混じったグッズの塊を眺めてみれば、複数枚入りで一番上しか見えないブロマイドセット、銀の袋に入ったままのトレーディング商品、剥き出しのコンビニプリントブロマイド…

中身がわからないことには整理しようがありませんし、剥き出しの写真はヒッ!になります。まずはスリーブに入れていくことにしました。以下が購入品です。

・写真袋2L版 ぴったりサイズ(セリアにて購入、以下カッコ内は購入場所)
・PPクリアポケット ポストカードサイズ(セリア)
・PPクリアポケット トレカ・クリカサイズ(セリア)

2L版の大きいブロマイド、ポストカード、トレカ用に買ったのがこちら。
あとチェキやシールなど、トレカより小さいものはトレカサイズに収納します。

購入の決め手はセリアにおいてあったこと
いやスリーブって…すごくたくさん種類があるじゃないですか…
この界隈にはコスパや透明度、ぴったりサイズかどうかなど無数の評価軸があり、その中で自分が重視するものを決め、商品を調べて選定し、色んなお店で買い回る…というのはまあ大変!!
「とりあえず保護しておきたい」以外のこだわりはなく、特にこのアイテムはグッズ数も少なくコスパ重視の必要がなかったため、さくっと購入できる楽さで選びました。

一方こだわらなければいけなかったのは、すごい量があるL版ブロマイド用のスリーブ。こちらを購入しました。

・OPP袋 91mm幅(うたかた本舗)

一番の決め手は安さ。
その次にいいなと思ったのは、ショップ内で91mm幅・90mm幅両方の取り扱いがある、また購入単位も100枚から1200枚まで小刻みにあって選びやすいところでした。

なんかサイズとか枚数とか色んなショップ比べなきゃいけなくて…もうわかんなくて…
そんな中いろんなサイズ・枚数を選べるこちらのショップはすごく便利でした。感謝…

ブロマイドスリーブ、普通のかぴったりサイズか問題

L版ブロマイドスリーブ、スタンダードな91mm幅でいいのか、「ぴったりサイズ」等と名付けられた90mm幅を選ぶべきなのか。

90mm幅の一番のメリットは、おそらくスリーブに入れたままアルバム収納しやすいこと。(アルバムを使っていないため推定で失礼します)

デメリットは、スリーブに入れるのがメチャクチャ大変なこと。いくら漬けるのに筋子ほぐしてる時と同じくらい気を遣う作業でした。ぜひやってみてください。

あとぴったりサイズの方が見た目がいい感じになりますか?どうなんですか?

左のL版は91mm幅のゆとりあるサイズ、右の2L版はぴったりサイズのものを使っています。
私には…よくわかんないな…

91mm幅のメリットはさっくり格納できること。たくさんのブロマイドをスリーブに入れる必要があったので、これはかなり重要でした。
あと被ったトレブロも同じスリーブに入れられる。スマホゲームって同じカードが来ると強くできるじゃないですか? おかげで同じものが集まる「価値」を「理解」できました。もう被っても大丈夫です。


さっそく収納していきましょう。
ここからは収納アイテムごとに紹介していきます。


ポストカードケース

・はがきケース(セリア)

ブロマイドを収納するにあたっての自分のこだわりは、「アルバムに収納したくない」ということ。
アルバムって…写真の隣に写真が並んでて集中して見れなくないですか!? 全部ビジュが良すぎて気が散っちゃう!
あとこの写真の次にはこれを…っていう自分の思考がノイズに感じませんか? そんなことない?

以前「写真サイズの箱に入れていく」という収納方法を見かけたことがあるのですが、それなら1枚ずつ落ち着いて眺められるからいいな〜と思っていました。以来ずっといい感じの箱を探していましたが、これだ!!

というわけで、ブロマイドをシリーズごと・作品・見た年ごとなど、いい感じに仕分けして、いい感じに箱に収めていきます。

この収納方法の利点は、順番を変えるのがとても楽なこと。
刀ミュは他の公演のブロマイドが出てから円盤特典でブロマイドが増えるので…アルバム収納してるとどうしたらいいの!!?になる。これなら後からブロマイドが出ても、どこかからブロマイドが出てきても、簡単に入れ替えて作品ごとにまとめられます。パンフの中とかから出てきがちですね。

ポストカードサイズにブロマイドを入れるとゆとりがあるので、買った時の大きめのスリーブのまま収納できるのが良かったです。
スリーブを買ったものの、到底入れ替えが間に合いませんでした。とりあえずで入れていけるのは便利。

袋も曲がらず収まりました


ただこのケース、はがきピッタリサイズすぎて、スリーブに入れたポストカードの収まりが悪いという難点がありました。
中身は無事なので諦めます!! ヒプステのポストカードそんなに数ないので一緒に入れちゃいたい!

メチャ曲がりスリーブ



分類した感じ一緒にしちゃって良さそうなものは、トレカやチェキ、アクスタも一緒に収めていきました。

アクスタもいい感じに収まるの例示
収め終わったの図



収納が終わったら、外からでも中身がわかるよう、ラベル的なものを貼っていきます。

セリアで買ったいい感じのシールに作品名を記入し、ラベル代わりに。側面にも同じ色のシールを貼って、積み重ねた時も何が入ってるかわかるようにします。
このシールを貼るまで1万回はこれ何入ってるんだっけ!?とフタを開け閉めしました。

その点透明な箱なら、何が入ってるかひと目でわかるのが利点でした。一方白い箱なら、ごちゃつき感が少なくすっきりして見えるかな。


息切れしてきましたがまだブロマイドとほんの一部のグッズしか片付いていません。次のアイテムを紹介します。


マイコレ 6リングファイル

・マイコレ 6リングバインダー(以下すべてセリア)

使用リフィル
・ジッパーケースリフィル(硬めの2枚入り)
・A5クリアホルダーリフィル(10枚入り)
・ポストカードリフィル(ページ2分割、10枚入り)
・カードリフィル(ページ4分割、10巻入り)

グッズ収納するにあたってのこだわりは、「同じ作品のものをまとめたい」ということ。マイコレバインダーなら、色んなサイズのグッズをひとまとめにに出来て、全部一気に見返せてハッピー!でした。
あと6リングのサイズ感がかわいい。A5のサイズ感って好きですね。

さっそく収納していきます。

全部収まる!!!
未開封のアクスタもマルチケースもシールもトレカも…何もかも…!!
フォトスタンドが収納できるのがありがたかったし、クリアうちわが収まったのには感動しました。江おんすていじのミニうちわは収まりませんが、かわいいので大丈夫です。

アクスタなど重みのあるものは硬めのリフィルに。それ以外は薄い方のリフィルに入れました。細々したものがたくさんある場合はそれもジップファイルへ。だいたいのものがしまえて大変いい感じでした。

ただ、マイコレの難点は、儚い。
買い足そうと思いましたが在庫に出会えませんでした。100円ショップの商品は一期一会…

別れを惜しんでも仕方ないので、代わりになりそうなものを探します。
マイコレに収まりきらなかったものは以下に収納しました。


A5サイズのフリーケース

・フリーケースA5(セリア)

マイコレに入るものは…全部収まる!!!

大きめのポストカードも色紙もコンビニで貰った袋も!

マルチケースもCDの特典もアクスタの抜け殻も全部入る!!!

2L版ブロマイドもこちらのフリーケースに収納することにしました。
トレカやクリアカードも、絵柄が見えやすいようにマイコレ用のリフィルに入れてからこちらのケースに。

穴の部分が浮きますが、本体が無事なのでオッケーです。全部大丈夫。


収め終わったの図


これで平べったいものはだいたい片付きました。もう少しやっていきます。


パスタケース

急に何?

・パスタパック(セリア)

こちらのパスタケースが缶バッジにぴったりサイズだとインターネットで拝見して買ってきました。

本当にぴったりでした。助かる…

ただし、もっとたくさんあるはずの缶バッジが全然見つかりません。何で?どこ行った?


いい感じの箱

・スタッキングできる
・大中小くらいのサイズ展開をしてる
・蓋付き
のいい感じの箱です。力尽きてきました。

こちらには立体のアイテムやペンライト、リボンやバンダナなど布系のグッズを収納していきます。

小さい方にリングライト、ラバーバンド類をまとめて収納。数が多いため、グッズの種類ごとにジップ袋に分類しました。
ジップ袋、野外ライブの備えでいっぱい買ったから。

大きい方にペンライトを入れます。変形ペンラもいい感じに収まりました。
実際はこの何倍もの大量のペンライトがありますが、それは一旦置いておきます。

布小物も一旦置いておきます。リボンとかシュシュとかいっぱいある。


クリアファイル

人には処分しがたいものってあるんですよね。

例えばこれはペンライトを購入した時の台紙ですが、そういったものはそっとクリアファイルに入れて、しまっておけば大丈夫です。

大丈夫です


課題

これでだいたいのグッズが片付きましたが、どうにもならなかったグッズととりあえずの対処法をここに記しておきます。

・クリアカード

これが一番どうにかしたかったんだか?

どういう引きしてるんだこれ

アルバムとかに収納したかった。
ひとまず中身がわかるようポストカードサイズのスリーブに移します。

そして余っていたA5サイズのケースへとりあえず収納。いつかいい感じにアレしたいです。



・ランダムアクリルスタンド

これもどうにかしたかったやつだが…

サイズ的にはマイコレの4分割がぴったりでしたが、素材が合わず、持ち上げたら1秒で全部出ていきました。

いい感じに収まってるように見えるのに

仕方ないので、他の細々したアイテムも一緒に、ひとまず余っていたポストカードサイズのケースに入れておきます。

マジで収納用品は多めに買っておくに限ります。


まとめ

グッズ整理しながら、見てきた公演や手に入れた当時のことを思い出す時間は非常に幸福でした。

これからも頑張って整理していきたいですね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?