Morning Routine

最近、色んな人のモーニングルーティン動画(朝起きてからの日々の行動を動画にしたものです。)を観るのに密にはまっています。子供が寝静まった夜中に、布団の中でスマホから観るのですが、はじめは「好きな芸能人でもない、赤の他人の朝の行動を見て何が楽しいんだ?」と思っていたのですが、観れば観るほどハマってしまう。

30代も半ばになると若者のYoutube文化にはもうついてけんわ…とか思っていた自分も、何となくこの手の動画の楽しさが分かってきました。

ちなみに私がよく観ているのは、インテリア好きの方はご存じであろう「北欧、暮らしの道具店」の動画シリーズです。

全部の回を1回ずつ鑑賞して、それ以降は気に入ったものを何度も見返しています。

どの方もとても素敵な朝を過ごされている方で、もうとにもかくにもおしゃれです(嫌味ではありません。)「へ~!こんな風に飾るとお洒落なんだ!」「このタイミングで洗面台拭くと毎日きれいなのね!」とか色々参考にしたり、素敵なライフスタイルに憧れる反面、「現実こんなきれいな家に住んでこんな優雅な朝なんて過ごせんわい!」とか「おしゃれな人達は朝起きた時に顔がむくんだり髪の毛がぼさぼさだったりしないのかしら。」とか心の中で突っ込み放題。

要は、とっても楽しみながら観ているのです。

それで、ふと、自分は毎朝どんな風に過ごしているかしら。動画に残すのは(髪の毛ぼさぼさだし顔はパンパンだから)絶対無理だけど、文字に起こしてみたら面白いかな…と思い至ったのです!

と、前置きが長くなりましたが。(そして、お前のMorning Routineなんて誰が興味あるんじゃ!という突っ込みはさておき)以下、私の毎朝のルーティーンです。

04:00 - 目覚める。布団の中でメールチェックしてから、イヤフォンで色んな音楽を聴く。子供が生まれて以来、新しい音楽というものをすっかり聴かなくなってしまったので、好き嫌いはさておき、「聴いたことのない新しい音楽」を聴くようにしています。Amazon Musicのプレイリストをフル活用。

05:50 - 起床。ぶくぶくうがいをして、顔を洗う。最近は、ビオレのおうちdeエステというジェル洗顔を激しく気に入っています。お財布にやさしいお値段なのに、ちょっと高い化粧品みたいなとても良い香りです。

06:00 - 朝ご飯の支度。台所に置いてある豆苗と観葉植物に水をやる。

06:30 - カーテンを開けて子供たちを起こす。朝食は、インスタントコーヒー、バナナとヨーグルト、パンに卵やハムや野菜をのっけたもの、グラノラ。子供たちはパンよりごはんの方が良く食べるので、前の晩の冷や飯で握ったおにぎりも出します。子供よりも一足早く食べ終えて、ふとんと蚊帳をしまう。

07:00 - 保育園の荷物準備⇒歯磨き⇒着替⇒化粧⇒皿洗い⇒洗濯機まわすの順番で片づけていく。化粧はフルタイム会社員の頃と比べると、使うアイテムも要する時間も8割減ぐらい。30代半ばに入ってお肌の調子がすこぶる悪いのは、きっとそのせいです。
時計とピアスをつける。気を抜くと何のおしゃれもしないので、ピアスだけは毎朝つけるようにしています。

07:00~07:30 - 自分の支度をしながら、この間ひたすら上の子(4歳男)に「早くごはん食べて!」「おもちゃで遊ぶ前に歯ぁ磨いて着替えて!」と急かせる。放っておくと何もしないので、「5まで数えるうちに顔洗わないと怒るよ!」とか「いい加減に着替えないとママ怒るからね!」とか怒鳴る(もう既に怒ってますね)。Morning Routine動画にこういう光景が出てこないことが本当に不思議。小さい子供いる人も多いのに…。その間、下の子はニコニコしている。
最近では、少しでも穏やかな気持ちでいられるよう「朝のクラシック」系のプレイリストをかけてます。

07:40 - なんとか全員の支度を終えたところで、(もうこの時点でぜえぜえ言ってる)車で保育園へ送りに行く。

08:00 - 帰宅。もう一杯コーヒー飲みながら、在宅ワーク開始。

…こんな感じでしょうか。ちなみに畑仕事の日も同じような感じです。在宅ではなく会社に出勤する日は、7:00には家を出るので残りの大変な部分(子供の身支度と保育園送り)は主人に託していきます。

うむ。改めてこうして文字に起こしてみると、自分のモーニングルーティンに何の素敵っぷりもないことに落胆します。まあ、現実こんなもんだよな。もうちょっと、素敵な朝を迎えられるよう色々やってみたいです。例えば、

・ヨガやストレッチをやってみる、とか。
・朝日を浴びながらハーブティーを飲んで読書、とか。
・季節のフルーツと野菜をつかったおしゃれ朝食をつくる、とか。

やや、憧れますな。息子に怒鳴っている場合じゃないですね。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?