見出し画像

私の宝物”集めた言葉たち”

私がとりためた宝物ノートの言葉を紹介します。


覚えておきたい言葉

一緒に出かける人がいないからと言って、家に引き籠りになってはいけません。
自分自身を連れ出すのです。一人きりでも自分自身のためにたくさんのことを経験するのです。

大事にしたい気持ち

涙をこらえるのはやめなさい。泣きたいのは
何かを発散する必要があるから。
泣くことは弱さの表れではなく、人間らしさの
一つなのです。

自分を責めたくなった時に

意見を隠すのはやめなさい。きちんと大きな声で
自分の意見を主張するのです。あなたの意見は耳を傾けられるべきものなのです。

どれだけ自分で期待値を下げられるかが大事。
人より時間がかかるなら1.5倍、2倍と努力ができたら良いけれど、それができないのなら、その分だけできるようになるまで時間がかかる。
それでも良いと自分で思えることが大事。
責めたり、許せないと思っている間はしんどい。

調子が悪い日もある。
毎日100%、90%じゃなくて大丈夫。
30%の日も60%の日もあって当然。
どんな日もよくがんばりましたと褒めてあげよう。

自信の付け方

「継続は力なり」「塵も積もれば山となる」
目標は小さく。積み重ねが大事

一歩ずつ確実に。
歩き出せば道が見えてくる。

心の声は、叱りつける親ではなく、
優しく語りかけてくれる友達がいい。

努力の仕方

思い立ったらちょっとだけ実行する。を繰り返せたら人生はいずれ結構変わる。
一気に変わろうとしたらしんどいので、一つ一つ
ちょこっとだけ。
じゃないと無理やで。基本人生ってしんどいもん。

三日坊主も続ければ習慣になる。

慌てず、焦らず、諦めず

人付き合いの心得

嫌いになった時こそ、よく観察を。
良いところを見つけて認める。

人物と言葉を切り分ける。
「嫌いな人の話は聞かない」は損してる。
自分にとって有益な事を教えてくれているかも
しれないよ。
同じ事を他の誰かが教えてくれるとは限らない。
言葉は素直に受け取ろう。

仕事の向き合い方

自分は自分。他人と比べる時間があるのなら、
自分のできることを最大限に。
教えてもらうのも仕事。
時間があるのなら勉強させてもらうわってくらいでないと。

挑戦する気持ちを忘れずに

気になるならとにかくチャレンジしてみよう!
失敗したってなんとかなるし、失敗による人生の経験値は爆上がりするんだからメリットだらけ
広い視野で見ると気になることがあるのにチャレンジしないほうがもったいない!!
たった一度の人生を活かすのは、あなた次第だよ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?