見出し画像

出張森づくり隊 @能登 【森のたね 森が喜ぶ森づくり】

2023 年 11 月 11 日(土)~13 日(月)
出張森づくり隊 @能登 【森のたね 森が喜ぶ森づくり】の活動のレポートです。

1 日目 土と DISCO
裏山「DISCO の森」に子どもたちが喜ぶ広場とそこに上がっていく道作り。

2 日目 Chateau Knot(シャトーノット)
ぶどう畑の脇の森(林)に、大人が憩える結(YUI)広場、そこへの道の整備。

3 日目 ケロンの小さな村
頂上までの桜回廊の道づくりと頂上に広場を作るための整備。桜の植樹。

★1 日目 土と DISCO 「DISCO の森」★

10:00 能登空港 しげちゃんとゆうき隊長が迎えに来てくれ、車移動。

羽田離陸後たった30分で能登半島に着陸

11:00 前日にゆうき隊長が通れるようにしてくれた道をあがり、なんとなく広がった スペースにてチェックイン。なんと!お子さま 3 名を含む 14 名!

この左側の急斜面の上へ入る!、、どうやって!?
元から道があったわけではない。
チェックインの様子
今回のレポを書いてくれた、きょうちゃん♡
普段は専業主婦です。

関東組 ゆうき隊長、しげちゃん、がんちゃん、ぺーやん、 イサりん、きょうちゃん 計 6 名
地元組 さなさん(土と DISCO の女将さん)さとしさん、遊くん(2 歳) まなみちゃん、男性 2 人 お子さま 2 人 計 8 名
自己紹介の後、ゆうき隊長のウルフ講座。その場に寝っ転がったり、四つん 這いで動いてみたり。意外とお子さまがやらなかった。

12:00 昼食。身体が冷えてきてしまう為、ゆっくり休んでいられず、プレ作業開始。

① 切り倒してあった雑木や竹を1ヶ所にまとめる。
② 広場までの道、広場に上がるところは崖を登るようだったので、なだらか な迂回路を作り、森入り口道とジョイントする。
本腰を入れての作業も広場班と道づくり班に分かれて。

① 広場にはくぼみがあったので、枯葉を入れてフカフカゾーンを作った。 お子さまのリクエストはブランコと滑り台。なので、竹を広場の高いところ から低い方に渡して、滑り台を作る。ブランコは次回。

② ジョイントのところ、木を渡し枝や枯葉を入れ橋にする。入り口からの坂 道は、道幅を広げ、足掛かりの階段を作る。2 歳の遊くんが 1 人でも上が れる道になる。

17:00 ふりかえり・クロージング(今回の最大のミス、集合写真の撮り忘れ)

18:30 夕食・温泉

20:00 Chateau Knot (シャトーノット)にて
ワインのテイスティングと赤ワイン講座。温かい掘りごたつにて。

22:30 宿に戻り就寝

★2 日目 Chateau Knot(シャトーノット) 結(YUI)広場への道★


8:00 朝食


9:30 ぶどう畑の前にてチエックイン。・・・雨・・・

ゆうき隊長、しげちゃん、がんちゃん、ぺーやん、イサりん、きょうちゃん まなみちゃん、 デイ参加 まなみちゃんのお友だち 計 8 名
結(YUI)まで行き、付近を観察調査。

7 月に入り口から結(YUI)までの道は出来たので、回遊して出口までの道を 作る。道なきところに道を作るのは難しい。下草を刈りそれを道脇にしいて、 平面のしがらみのようにする。

13:00 昼食・さな女将さんが作ってくれたおにぎり 温かい掘りごたつにて。

Chateau Knot(シャトーノット)では来年(2024 年)秋に初めてぶどうが 収穫でき、醸造、2025 年春にワインが初出荷できる予定。 今やっている森の整備がぶどう畑の土壌改良に繋がって、ワインの味を良く することになっているのだろうな。

14:00 Chateau Knot(シャトーノット)の大谷内オーナーと集合写真撮影。なぜか この時だけは雨が降っていなかったんだな。

作業再開。出口付近の残材を片付ける。

2 回廊ができたので、最初に作った道が霞まないよう、道幅を広くし、道脇 に木枝を置いて道らしくする。
結(YUI)広場に木材でベンチを作る。
Chateau Knot(シャトーノット)YouTube ちゃんねるへ、結(YUI)への道行き を苦労話を添えて案内した素材を収録。

17:00 ふりかえり・クロージング 玄関先にて

18:00 温泉 真脇ポーレポーレ

1 部の人たちは巨体イカオブジェがある道の駅に立ち寄る。(閉店してたが)

19:30 土と DISCO に戻り、夕食
さな女将さん手作りの牛丼と能登地産のお野菜おかずをたっぷりと頂く。 歓談、報告会。

手づくりの紅しょうがが絶品!
この日、私(しげちゃん)のキャンドル、ついに発売!
〝貝の初恋〟は即完売!!
売れ残った〝夕日の残り香〟も初めて売れた!!


★3 日目 ケロンの小さな村 桜回廊つくり・桜の植樹★

8:30 チエックイン 薪ストーブを囲んで
ゆうき隊長、しげちゃん、がんちゃん、ぺーやん、きょうちゃん、まなみちゃん、 デイ参加 さきかちゃん ゆうきさん(午後のみ) 計 8 名

9:00 山頂を目指し出発。・・・雨・・・
しげちゃんに「登山ですよ」と言われ悪い冗談かと思ったのに、本当に結構な 道のりだった。しっかり整備された道だが、斜面から水路になっているところも もあり、斜面に座を切り炭を入れてあげたいと思った。

薪の積み方に村長の想いを感じる

山頂までの木を切り倒す班と山頂の下草を刈り広場にしていく班。
条件:もみじの木は残す。

北陸中日新聞の取材が入る(上井啓太郎記者)

12:00 昼食・ひでちゃん奥様の手作りカレーライスとお味噌汁。
雨とあられで冷えた体に沁み渡り、皆さんお替わりを所望。

13:00 作業中の山まで戻って、お待ちかねの桜植樹。

合宿人チーム=ゆうき隊長、ぺーやん、まなみちゃん、さきかちゃん→大島桜


出張森づくり隊チーム=しげちゃん、がんちゃん、きょうちゃん、ゆうきさん→しだれ桜 それぞれ植樹、記念撮影。

その後、山頂に戻り、先程の作業再開。
この 3 日間、こっそりと裏ミッションとしてチェーンソー修行をしげちゃんから受けてい たぺーやん。卒業実技として直径 30 ㎝近い杉の木を切り倒すことに。
そして見事に卒業証書として太い丸太を持って帰ることになった。

14:30 ふりかえり・クロージング ぺーやん運転の車にて、しげちゃん、がんちゃん、きょうちゃんは空港へ。 ゆうき隊長、まなみちゃん、さきかちゃんは居残ってもう少し作業。
17:10 定刻を過ぎて、飛行機は能登空港を離陸。


きょうちゃんふりかえり
能登に行く前日ようやくコートを出したほど。その週は夏日(26℃)で半そででも過ご せたのに。・・・結果、能登は寒くて、雨が降って、ヒョウまで降ってた。
でもその中で身体を動かし、木を伐り、草を刈り、しがらみをいっぱい作っていった。
雨の中無心に森と対峙していると、寒いことも雨も気にならなくなる。むしろそれが原 動力になっているのがわかる。寒ささえ森づくりには味方だったのだ。
今回初日、小隊を率いて広場への道づくりを任されたのは、実は嬉しかった。
どこから手を付けたらいいんだろう、そう考えて選んだ場所は、上からと下の入り口 からとのジョイントの道なきところ。木を渡し道を封鎖していた枝や枯葉を木の間に入 れ込み、しがらみ風橋にする。それがイイ感じになると、前後の道にも気合が入る。
イサくんやまなみちゃんが足掛かりのやり方をしっかり学んで、端から端まで階段を作 ってくれたのにも感激だった。
2 日目の Chateau Knot(シャトーノット)の道も一人張り切って整えていた。
なんだか、どう整えれば森や道が喜ぶか、わかったような気がした。
3 日間、ゆうき隊長のコーディネート力に感服していた。森づくりの仲間がいたから、そ れがとても心地よい空間だったから、過酷な労働にも喜びに感じられたのだ。
森はそんな力がある。
東京に帰ってきて、疲れがドッと出るかと思ったが、むしろテンション高めできびきび動 いている自分がいた。もうびっくり!
本当に、ホントに楽しかった 3 日間だった。皆さまに、能登の森と自然に感謝。
ありがとう

がんちゃんのふりかえり
とっても充実した3日間!ものすごく楽しかったです‼︎
1日目の「土とDISCO」の森では小さな子どもでも上まで行かれる道ができたり、竹のすべり台ができたり、森にやさしい「しがらみ」をつくったり!皆で手分けして作業に取りかかってあっという間に完成!特に竹のすべり台、子どもたち大喜びでした!大人も滑って楽しんでいましたね!
2日目の「ワイナリー」の森、雨。寒かった!ですが身体を動かすとぽかぽかして勝手に身体が動いてくれました。森の中の道作り、いい感じに仕上がってよかったです。オーナーの「ワイン談議」とっても勉強になりました!味のテイスト、見分けかた、自分、知らないことが多すぎました。
3日目の「ケロンの小さな村」の森では道を切り開き、頂上に広場を作るという作業でした。雨、あられが降り、とっても寒かったのですが、なぜか勝手に身体が動いて気づいた時にはある程度形ができていました!帰路のフライト時間が迫っていたので途中で切り上げたのを悔みました。 ケロンの森では桜回廊の一部、さくらの植樹をさせていただきました。しっかり大きくなってほしいなと。
最後に、改めてみんなの作業行動、団結力、すごいなと思いました。

しげちゃんのふりかえり。
『人生即是出張、出張即是人生!!』

★ リンク集 ★



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?