見出し画像

駅ナンバリング入りの乗車券ーゆりかもめ

新橋と豊洲の間を結ぶ新交通システム、ゆりかもめ。
経路の埋め立て地エリアには多数の集客スポットや施設があり、何かしらイベントがあると頻繁に増発されるという、頼もしい都市交通機関と言えます。

都内の鉄道路線なので当然のごとく交通系ICカードで乗車できるのですが、一方でこれも当然ながら乗車券を買い求めて利用することもできます。

表題写真の通り、きっぷの地紋はゆりかもめ独自のもの。そして他線ではあまり見られない特徴として、発駅の駅ナンバリングが併記されていることが挙げられます。
U16は豊洲駅の駅ナンバー。U01は反対側の始終着駅となる新橋駅が名乗ります。路線図にも掲載されているので乗車中に確認することもできます。

車内画面の路線図でループが表現されるところも見どころ

ちょっとした都内観光のいちルートに組み込んでみても、なかなか見どころのある路線です。

それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。

サポートをお願いいたします。いただいたサポートはたまなび倶楽部の運営費として活用いたします。