見出し画像

まごころ 日曜説教より

昨日は2024年最初の日曜説法でした。
朝いちばん、8時前には門前に並んで
開門の時間になりました。

入場料を払ってから何人かに先に行かれても、まずは本堂にお参りして説法の会場へ入りました。
顔を上げると、大好きな横田老師が目のにおられたので、御挨拶が出来てパァーっと嬉しくなりました。

ちょうど最近、祈りは大切だよと話した人がいたのですが、祈って解決するなら地震だってどうにかなったのにって言われて、ぐぅのねも出ないわと思ってました。

横田老師もお説法の最初の段階で、元旦の朝2時半からずーっと2024年は安寧の世になりますようにって御祈祷をしたし、日本の寺社仏閣の人達も同じように皆祈ってたハズなのに。。
数時間後には大きな地震が起きてしまって、何とも言えない辛い気持ちですと。明けましておめでとうございますと言えないと。。

あぁこんなお偉い方でも、そのように無念をお感じになられるのだなと。なんだか似た光景を最近見るなぁと思ってました。
結構な年齢の方達が頑張ってるのに、うまく行かないとか、耐え難い問題に出くわして悩むお姿。

しかしながら、そのような方達は無理に立ち直ろうとしておらず、胸を痛めながらでも生きていく。
祈りを止めることはない。。。
ひたすら自問自答。禅問答のように。

話はすこし飛びますが、ワタシのぐうの音も出ない人との会話は、私にとっては意外な着地点をしました。

最後には あったかい心を感じたのです。
厳しいことも言ってくれる人だけど
ちょいとお茶と、みかんでも出すから
ま、元気出しなさいよみたいなことを言ってくれます。

私は、うれしい、ありがとうと
素直に感謝を伝えました。

小難しいこと、こねくり回しても
結局、人の心を救うのって心なんだわと思ってましたが
今朝のお説法も着地点は 

人の心を救うのは人の心。
まごころ なのです

という。
目をまんまるにして、私は ぽかーんとして
面白い一致だなぁ”と思いました。

横田老師は最後に、ちょうどお寺の前に貼ってあった
坂村真民さんの詩を朗読されました。
朝一番で並ぶ前に、写真を撮ってあったので載せます。
私の疑問のすべてをシンプルに解決してくれていました。

年末に調理師をしていた妹に料理のコツを聞きました。妹は子どもが産まれる前までは、看板のない小料理屋さんで働いていて。物凄く、見た目も味もキラキラするお料理を作ってくれるお店でした。

私には自分が上手く出来ない答えが有ったのですが、どうしたらいいかな?って聞いたら

素材が良くないと、何してもそんなに美味しくならない
基本は薄味で素材の良さを最大に生かすこと。

って言われて。意外とシンプルなんだなって思ったら料理しやすくなり、作ったことないものも挑戦し始めたら、そこそこ上手くようになりました。

料理も人生も 意外とシンプル。。

どんな、見かけをしていようと
どんな年齢でも
人間であれば
素材というのは内面である
人間性ではなかろうか?
そんなことを想いました。

にしても、今日の横田老師のお説法は面白かったです。
結構 えっ!ってことも有って笑いも有り、お説法って本当に面白いなぁって思います。
禅僧が、何を聞かれてもこう答えるってパターンが実に愉快でユニークです。それって何なの?!って周りが聞かないのも面白いです。

帰ると、シェアメイトが
”今朝素敵な言葉が降りてきた!”って教えてくれた。
今日という1日のプレゼント という言葉もジーン。

横田老師はかならずお説法の時に
”不思議” に感謝をしてくれます。

自分が父と母から生まれてこれた不思議
今日まで生きてこれた不思議
そして今日ここに来れて出会えた不思議

Noteには嫌って程
ワタシはこうしたいってよく書きます
日々まわりに居てくれる人、出会ってくれる人には思ってること。特に感謝は、最低限、感じた時にシンプルでもちゃんと伝えます。
(ワタシは話すと長くなるから自制😅)

まごころを持って、という意味では意味を吐き違えて失敗することもあるけど。。失敗しても、ちゃんと時間を割いてくれて、一生懸命なにか伝えようとしてくれる人たちがいる有り難さ。
本当に有難う。。まごころを感じます。
ナニカ返せてるか?

甘え過ぎないようにしようという心を大切にながら。
なるようになるから 笑っておけ!を信条に、極力明るく日々を過ごそうと思うのです。

ふっとこの文章をアップしようかと、カフェでカバンをガサガサしたら、こんな紙が出てきた。

そしたら、ある動画も手が滑ったら出てきて
実に面白かった。
悩んでた自分の答えが またもや出てきた。

完全な答えではない、答えを自分で導くヒントである。

自らを磨くことを忘れるべからず。
何を得ても、それを生かす才能や技術がなければ
それは何も得てないのと同じ。

横田老師の法話のキーワードを、いま自分で彫ってる仏像が示してた。答えはいつも自分の近くにある。

話を親身に聞いてくれる人は、観音様
ありがたき、おもしろきかなこの人生

(‐人‐) 合掌

この記事が参加している募集

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?