見出し画像

アセットの世界

こんにちは、たもんです☀️

唐突ですが、世の中は組み合わせで出来ているといわれます。
どんなに独創的なものでも、その基本はこの世の中にあるもの。破壊的な新製品でも既にあるものの組み合わせといいます。
製品の場合はそのモノと使い方の組み合わせの発想がこれまで無かったりね。iPhone📱とか。
でも、既存のものの組み合わせ。

よく大人になると発想力や創造力が落ちると言うじゃ無いですか。(子供の視点ってすごいね〜って)
幼稚園生に、「これまでにみたこともない新しい動物を作って」とお願いすると、出来てくる動物はどれもこの世にある動物の組み合わせになるんだって。(目や足ががたくさんあるとか、色が奇抜だったりはするでしょうけど)🪿

逆に、新しいものを作ろうと思ったら、既存のものを分解して、再度組み合わせていけば作れるのかも。

と、いきなりインダストリーな話で始まったのは、バーチャル世界のアセットが気になり始めたからなんです。

バーチャル世界を分解していくと、プラットフォームがあって、その上で様々なワールドが存在します。そして、そのワールドには、そこワールドに依存するオブジェクトと、ワールド間を行き来できるオブジェクトがある訳ですよね。その後者をアバターと言うんだけど、こちらはワールドに入った時に外部から生成されるもの。
ワールドに依存する方は、ワールドに最初に人が来た時に生成されるもの🌍

このオブジェクトを構成するものがアセットで、家なら家の形、木なら木の形をしています。アバターはアバターでひとつのアセットだけど、そこにつけているアクセも元は別のアセットだったりする。
バーチャル世界の構成単位が、アセットと言えるのかなぁ〜

で、このアセットを構成しているのが…とここから先はunityの各設定のお話に…
今日はこちらではなくアセットの話ね♪

私がclusterの中でワールド製作している方とお話ししていて、よく聞くのが「私はアセットを組み合わせているだけだから」って一言。

バーチャル世界のアセットはboothや unityで手軽に手に入れることができますね。バーのセット、RPG風ファンタジーのセット、お祭りのセットから、現実の実物を模したものまで。アバターもひとつのアセットになるかな〜(そう言えば動物園向けの動物セットもあるとか)
clusterのワールドクラフトのアイテムはcluster独自のアセットセットになると思う。

この、アセットを基本的には組み合わせてワールドを作るのが主流です。じゃあアセットさせ手に入れば、誰でもいいワールドを作れるのかというと、そうじゃないんですよねぇ。このアセットの組み合わせ方に人それぞれの個性というのがあって、結局はここのセンスと言うのがものを言う世界だなぁって💫

昨晩、たまたま訪れたワールドに行った時に、「あれっ?ここ前に来たことあるかな」って思ったところがあったんです。なんか見た目の構図が知ってる感じだったんですよね。この時はvrchatで、私が記憶しているのはclusterの方。で制作者さん同じかなって聞いたら別の方。確かにワールドのサイズも異なるし(clusterは広いワールドで、その一画が同じ感覚だった)、制作された時期も被ってなかったのと、私の知ってる方は一切vrchatやってないので、「これって、この2人の制作者さんの感性が似てるからなんだろうな」と1人合点。
(どちらも、とってもいいワールドでしたよ)

こう言う時に「アセット同じだからね〜」と言う意見も出そうだけど、同じアセットを使ったからって、人に伝わる感性(この辺は科学より感覚的)まではやっぱり同じにはならないと思う。「あっ、同じアセット使ってるなー」と気づくことはよくあるけど、ワールドの雰囲気は全く違うことの方が圧倒的に多いからねぇ。

だから、やっぱり組み合わせるセンスがあるかないかと言うのは大きいんだと思います。(残念ながら私にはなさそう😅)

一方でフルスクラッチという言葉があって、こちらはワールド内のすべてのアセットを自作したものにすること。私がclusterを始めた当初にリコさんのワールド説明で初めて知りました。せつやさんのワールドは毎日モデリングしたもので作ってるのでこちらもフルスクラッチですよね。ワールドクラフトでもフルスクラッチなことがあって、かずらさんはワークラ用の相手もを自作して使ってる👀

せつやさんのワールド

フルスクラッチの良さって、アセットからその制作者さんのテイストになるので、時間はかかるけどワールドに独特な雰囲気が出せるところなのかもね。

ここから先は

0字

たもんが知ったことをシェアするプラン

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?