たもん(tamon)

本名は多聞未来です。書きにくいから「たもん」にしています。 色々とバーチャルな世界を試…

たもん(tamon)

本名は多聞未来です。書きにくいから「たもん」にしています。 色々とバーチャルな世界を試すこと、書くことをしています。イベント運営のお手伝いも楽しんでやっています。 まぁ、のんび〜りマイペースで好きなことやってる感じですね。 私の行く先にはどんな世界が待っているのかな〜

メンバーシップに加入する

執筆・創作活動のご支援として (基本記事は無料でも読めますが大切なところがある場合はメンバーシップオンリーの部分がある感じです) 2023年はお試しでヴァーチャル世界の日常ことを情報発信し続けてきました。 2024年からは一歩踏み込んで、ヴァーチャル日常で知ったこと試したことが、未来にどうなっていくのかなってことが主題テーマ! 最近は色んな物事の進みがすさまじくて私も追っていくことが大変です! でもこれって、アリ(蟻:ヴァーチャル世界のユーザー視点)さんの目線で見た話。 このメンバーシップでは、トリ(鳥)さんの目線で大きなヴァーチャルを取り巻く世界の流れを抑えつつ、アリさん目線で皆さんと一緒に考えていけたらなって思います~ 私の活動はこちらからね〜 https://potofu.me/tamondayon

  • たもんが知ったことをシェアするプラン

    ¥500 / 月
    初月無料

マガジン

  • 言いたい放題

    たもんの言いたい放題を集めたマガジンです。 今のテーマは「ひらく」 何を「ひらく」のかは、その時々で変わりますね~

最近の記事

他人のいるワールドへ入るとき

他人の世界に入るのって勇気いりません? っていまだに私は躊躇しちゃうんですよね~ これ、どっちのバーチャル世界でも同じで、フレンド欄観てフレンドさんが一人だけいるワールドって未だに入るときに勇気が必要だなって思っています。 逆に、気の知れた人が何人もいるときは躊躇せずに入っていけるんだけど、フレンドさん1人であとは知らない人がたくさんと言うケースもなんとなく入りずらい。 この入りずらいって感覚には、相手が一人の時は「話が進まなかったらどうしよう」で、もうひとつは「仲の良

    • 動画撮影あれこれ

      PCVRが使えるようになってから、VRの中でいろいろできるようになればいいのになぁ~と思うことが多くあります。 最近の私のVRの使い方は、VirtualDesktopで入ることが多いです。でもそれだと電池切れが怖いので、PCとケーブルでつないで使っていますね。 ケーブルで使うならOculusLinkと言う選択肢もあるんだけど、あちらは私にとってはちょっと使い勝手が悪いイメージ。 接続がうまくいかないことも多いし、デスクトップの操作も、VirtualDesktopの方がしっ

      • アバターの中の私

        こんにちは、たもんです☀️ このところ、アバターの調整をずっとやっていたのでClusterよりもVRChatの方がちょっと多めになっています。私の場合ベースを作ってその衣装違いをいくつか作っていく方法をとっているので、「できた!」って思っても、VRとかでワールドに入ると、「う~ん、ここが違う」とか細かいところが気になって、すぐに修正の嵐になってしまいます🌀 先日Unity2022対応も始めたという話をしたと思うんですけど、私の大半のアバターはまだ、2019のままなので、こ

        • しとしと雨の下、映える赤が春独特な寒さを際立たせますね♪ 今日も執筆はおやすみ〜 記念日ですからねぇ〜

        他人のいるワールドへ入るとき

        マガジン

        • 言いたい放題
          42本

        メンバー特典記事

          他人のいるワールドへ入るとき

          「たもんが知ったことをシェアするプラン」に参加すると最後まで読めます

          他人の世界に入るのって勇気いりません? っていまだに私は躊躇しちゃうんですよね~ これ、どっちのバーチャル世界でも同じで、フレンド欄観てフレンドさんが一人だけいるワールドって未だに入るときに勇気が必要だなって思っています。 逆に、気の知れた人が何人もいるときは躊躇せずに入っていけるんだけど、フレンドさん1人であとは知らない人がたくさんと言うケースもなんとなく入りずらい。 この入りずらいって感覚には、相手が一人の時は「話が進まなかったらどうしよう」で、もうひとつは「仲の良

          他人のいるワールドへ入るとき

          動画撮影あれこれ

          「たもんが知ったことをシェアするプラン」に参加すると最後まで読めます

          PCVRが使えるようになってから、VRの中でいろいろできるようになればいいのになぁ~と思うことが多くあります。 最近の私のVRの使い方は、VirtualDesktopで入ることが多いです。でもそれだと電池切れが怖いので、PCとケーブルでつないで使っていますね。 ケーブルで使うならOculusLinkと言う選択肢もあるんだけど、あちらは私にとってはちょっと使い勝手が悪いイメージ。 接続がうまくいかないことも多いし、デスクトップの操作も、VirtualDesktopの方がしっ

          動画撮影あれこれ

          アバターの中の私

          「たもんが知ったことをシェアするプラン」に参加すると最後まで読めます

          こんにちは、たもんです☀️ このところ、アバターの調整をずっとやっていたのでClusterよりもVRChatの方がちょっと多めになっています。私の場合ベースを作ってその衣装違いをいくつか作っていく方法をとっているので、「できた!」って思っても、VRとかでワールドに入ると、「う~ん、ここが違う」とか細かいところが気になって、すぐに修正の嵐になってしまいます🌀 先日Unity2022対応も始めたという話をしたと思うんですけど、私の大半のアバターはまだ、2019のままなので、こ

          アバターの中の私

          執筆カフェ(電子書籍とnote)

          「たもんが知ったことをシェアするプラン」に参加すると最後まで読めます

          おはようございます。 冒頭のあいさって、書き手の書いている時間帯に左右されますよね。そう、今は「おはようございます」な時間帯☀️ noteを書くとき私は1500字をベースに書くので中程度な文章を伝えるのに使っているイメージで、短分だと140字のX(旧Twitter)。今は大体この2種類になっています。140字から1500字の間を書く場合はその尺に合わせてXを複数投稿になります🖌️ noteにもつぶやき機能っていうものがあるので、中間の文章で残しておきたいことを書く場合は使

          執筆カフェ(電子書籍とnote)

          いっしんいったい

          「たもんが知ったことをシェアするプラン」に参加すると最後まで読めます

          漢字で書くと一進一退 何が?って私の創作活動です。 周りのフレンドさんを見ていると、みんな自分のワールドとか持っててそこでいろんなことやっていていいな~とは思う。 こうやってワールド作っていろいろできるのって実は今と言う時代の特権だったりするのかもって思ったりもするしね。 と言うのも、インターネットやHPがそうだけど、ある程度時代が進むとコモディティー化がすすんで、いろんなことが簡単になっていってしまうんだけど、そうなると自分でいじれる範囲と言うのが狭まってしまうんです

          いっしんいったい

          あっちいったり、こっちいったり(とある金曜日の過ごした記録)

          「たもんが知ったことをシェアするプラン」に参加すると最後まで読めます

          あ~、今日は完全にゆるゆると雑談です☕️ 昨日から、今年度が本格的に始まったようで、昼間に頭を使いすぎて・・・ どの話し合いもなんか難しい単語や、隠喩や、行間が詰まっていて、そこを理解しながら話をしていくと言う・・・ 今更ながら日本語の難しさに打ちのめされていた。(まぁ、そういう仕事もあるんですね~世の中には) いつもヴァーチャルに入る時間帯には、かなり頭の中がスパンク状態だったようです🤯 いつもだど、どこいこっかな~とか、作業しようかな~とかってなるんだけど、ここま

          あっちいったり、こっちいったり(とある金曜日の過ごした記録)

        記事

          今朝は、はい、二日酔い😵 寝不足なあくびと共に、頭も少しローペース。よく、VR飲みってあるじゃないですか。私はあれできないんですよね。 なぜなら素面でもVR酔いをするので飲んだらさらに酔いの回るのが早くなっちゃう。 だから、デスクトップなら飲みながらできるけど。

          今朝は、はい、二日酔い😵 寝不足なあくびと共に、頭も少しローペース。よく、VR飲みってあるじゃないですか。私はあれできないんですよね。 なぜなら素面でもVR酔いをするので飲んだらさらに酔いの回るのが早くなっちゃう。 だから、デスクトップなら飲みながらできるけど。

          執筆カフェ(電子書籍とnote)

          おはようございます。 冒頭のあいさって、書き手の書いている時間帯に左右されますよね。そう、今は「おはようございます」な時間帯☀️ noteを書くとき私は1500字をベースに書くので中程度な文章を伝えるのに使っているイメージで、短分だと140字のX(旧Twitter)。今は大体この2種類になっています。140字から1500字の間を書く場合はその尺に合わせてXを複数投稿になります🖌️ noteにもつぶやき機能っていうものがあるので、中間の文章で残しておきたいことを書く場合は使

          執筆カフェ(電子書籍とnote)

          いっしんいったい

          漢字で書くと一進一退 何が?って私の創作活動です。 周りのフレンドさんを見ていると、みんな自分のワールドとか持っててそこでいろんなことやっていていいな~とは思う。 こうやってワールド作っていろいろできるのって実は今と言う時代の特権だったりするのかもって思ったりもするしね。 と言うのも、インターネットやHPがそうだけど、ある程度時代が進むとコモディティー化がすすんで、いろんなことが簡単になっていってしまうんだけど、そうなると自分でいじれる範囲と言うのが狭まってしまうんです

          いっしんいったい

          あっちいったり、こっちいったり(とある金曜日の過ごした記録)

          あ~、今日は完全にゆるゆると雑談です☕️ 昨日から、今年度が本格的に始まったようで、昼間に頭を使いすぎて・・・ どの話し合いもなんか難しい単語や、隠喩や、行間が詰まっていて、そこを理解しながら話をしていくと言う・・・ 今更ながら日本語の難しさに打ちのめされていた。(まぁ、そういう仕事もあるんですね~世の中には) いつもヴァーチャルに入る時間帯には、かなり頭の中がスパンク状態だったようです🤯 いつもだど、どこいこっかな~とか、作業しようかな~とかってなるんだけど、ここま

          あっちいったり、こっちいったり(とある金曜日の過ごした記録)

          ヴァーチャルと一日の時間の使い方

          何かこうかな~って迷って困るのは一日のうちでも後半が多い気がするって気がついたのは、朝書くとあっという間に書けるから。 これ、仕事でも趣味でも同じで、朝は何でも作業がはかどるんですよね。 働き始めて最初の頃によく、上の人から言われたのが「考える仕事は午前、単純作業は午後にやろう」ってこと。これほんとだよね~って今でも思っています。 理由は簡単(だと思う)で、朝は睡眠しっかりとって脳みそが休んだ後だから、脳の中のシナプスが活発に動いてくれるため。なので、文字を書いていても

          ヴァーチャルと一日の時間の使い方

          非日常体験の原点って・・・

          私のXの方にはちょっと書いたんですが、昨日はTDL(東京ディズニーランド)へ行ってきました。私は数年に一度行くくらいなので(以前はもっと頻繁に行っていたけどね)結構変化があって楽しかったのですが、ふと、ここでの体験って、今のヴァーチャル世界での体験のフィジカル版だよな~ってことを思ったので、今日はその話を。 ヴァーチャル世界のワールド体験って、その多くが非日常的なものが多いと思います。一方で現実の街を再現したものが多いのも事実ですが今回は非日常的な方が対象。 ワールド一つ

          非日常体験の原点って・・・

          シェーダーは奥が深そう

          今まで何気に使っていたものの一つにシェーダーがあります。 アバターやオブジェクトの色合いや光の当たり具合とかを変えられる、マテリアルとセットになっているあれですね。 シェーダーの設定を間違えて、アバターがすごい色になったことも何度もあります。(ちなみに、ピンク色のはマテリアルエラーと言う状態で、こちらはマテリアルの設定が間違っている場合だから、シェーダーとは別の話かな・・) で、シェーダーなんです。 先日、フレンドさんのところに行った先が、いろんなシェーダーが展示されてい

          シェーダーは奥が深そう

          アセットの世界

          こんにちは、たもんです☀️ 唐突ですが、世の中は組み合わせで出来ているといわれます。 どんなに独創的なものでも、その基本はこの世の中にあるもの。破壊的な新製品でも既にあるものの組み合わせといいます。 製品の場合はそのモノと使い方の組み合わせの発想がこれまで無かったりね。iPhone📱とか。 でも、既存のものの組み合わせ。 よく大人になると発想力や創造力が落ちると言うじゃ無いですか。(子供の視点ってすごいね〜って) 幼稚園生に、「これまでにみたこともない新しい動物を作って」

          アセットの世界

          ようやくVRChat用のUnityを2022.3.6fにしたよ〜(Mac PCでね)

          こんにちは、たもんです。 このところ、アバター改変をまた始めたって話は先日しましたが、私はアバターやワールドをこねこねするのに、ず〜っとMac端末使っています。 もちろん、VRChatでPCVRやデスクトップに入るときはWindowsだけどね〜 もともとは、Macしか持っていなくてその頃からUnityとBlenderをMacでいじってきたので、いつの間に私の創作環境がMacで定着しているというのが大きいんです。 ちなみに、なにげにMacでバーチャル関連の創作活動している人

          ようやくVRChat用のUnityを2022.3.6fにしたよ〜(Mac PCでね)

          自由にヴァーチャル体験してるなぁ

          こんにちは、たもんです。 最近、ヴァーチャルの楽しみ方が、結構自由になってきたのかな~って感じています😌 と言うのも、昨年は毎日文章を書くということと、その内容もヴァーチャル世界のことを自分自身が知るために、何でも吸収しようと結構その時その時の話題を意識して挑戦するようにしていました💨 大規模なイベントがあれば、それに積極的に参加していたし、新しい機能が導入されればまずは自分も試してみよう、って感じに。 あと、巷(と言ってもヴァーチャル界隈で)で話題になっているワールド

          自由にヴァーチャル体験してるなぁ

          あくびもばれるようになるかもね〜

          ふわぁぁぁ〜 何かと春はあくびが出るようです。 移動する電車の中を見渡すと眠そうな人がちらほらと。表情ってその人のちょっとした心の中を映すから、気が抜けないですよね〜 人の細胞は数ヶ月で全て入れ替わるので、数ヶ月前の私と今の私は物理的には全て入れ替わっているとか… そんな、果てしない話を思い出しました。 だから、今見える表情も時とともに少しずつ変わっていく。 可愛くなったり、大人っぽくなったり、老けたりとね。 そんなわけで一番いい時をキープしようと、みなさんいろんな努力をす

          あくびもばれるようになるかもね〜

          箱入りフルトラ

          こんにちは、たもんです。 ずっといじってなかったUniMotion 箱入りになってしまいかけてたUniMotion noteの記事がきっかけで、最近は頻繁に登場するようになりました。と言うのは多分VRをやる環境がだいぶ揃ってきたからかなぁ😌 一年前にPCを買った頃は、それぞれの関係性がよく分かってなかったので、せっていがうまくわからなかったり、起動順を間違えたりで、イベントへ行きたかったのに、設定でまごまごしてる間に行けなくなってしまったりしてたのと、トラッカーつけるのも

          箱入りフルトラ