見出し画像

20230416今日の料理は唐揚げとブロッコリー(自分用)

はじめに

今日は油使わない系唐揚げを作ってみた。ダイエット食のため、脂は使わない。カロリーは知らん。きっと低い。タンパク質も多分多い。
レシピは家族から聞いたものなので発信源は謎だが(どこかのサイト等から取ってきた情報であれば、すみません……)、結論から言うと、食べられない味では無かった
食えたと言うことは食えると言うこと(セミ小泉構文)
以下、今後筆者が作るときの事も考えて、作った過程を記す。量とかは知らない。
読んでくれている方がいるとすれば申し訳ないが、参考にならない可能性の方が高い。他にたくさん有識者のレシピはあると思うので、

調理過程

①ブロッコリーを蒸す

ブロッコリーをとりあえず食べやすい大きさに切る。食べやすい大きさに切った後はよく水で洗い、器に入れて蒸す
我が家の場合は、100円ショップで買うような蒸し器を使っている。素材は不明だが、多分人工素材系(PET?PE?)の何か?
とりあえず電子レンジ600W2minで蒸す。なるたけ胡椒かけると美味しくなるかも。(胡椒万能説)

②唐揚げ味付け用の液体を作る

鳥の唐揚げを漬ける用の液体を作る。今回は既に斬られた鳥肉を1パック分買ってきた。
分量的に合っているかは知らないが(THE適当)、以下の通り、味付け用と液体を記す。
・酒:大さじ2杯
・醤油:大さじ4杯
・タマゴ:1個
ニンニクとか生姜とかもしれた方が良いのかもしれない。筆者は嫌いなので入れない。入れるとしても恐らく少しだろう。
液体は市販のパックの中に入れた。口が閉められるやつ。(あれ正式名称何なんだ……)

③唐揚げを液体に漬ける

液体を作ったら、パック中にカット済みの鳥肉を全てぶち込む。今回買ってきた鶏肉分は問題なく全て漬けられた。
よく混ぜたら、1〜2時間漬けとく

④片栗粉を唐揚げにまぶす

漬け終わったら、片栗粉に鶏肉をまぶす。贅沢なやり方で良いなら、片栗粉をある程度ボウルに取り、その中に鶏肉を突っ込む。
まぶしたらいよいよ揚げ工程。

⑤レンジでチンする

ここが今回の調理で一番楽できる部分。
とりあえず皿の上にキッチンシートを敷いて、鶏肉を並べる
片面をレンジでチンする。600W5minで十分だった。終わったらもう片面も同じように
これで調理工程終了。ついでに味付けに胡椒でもかけておく(再録:胡椒万能説)。

おわりに

正直鶏肉がどの部位かも分かっていないが、とりあえず食べられるものを作れたのは嬉しい。
唐揚げも表面は非常に硬かったが、中まで火(電気?)が通っていたので、美味しく食べられた。
唐揚げの味付けにはレモンなりカレー粉なりがあるらしいので、④か⑤の工程でかけて見ると良いのでは無いかと思われる。筆者は調味料否定派なので絶対にしない。
今度スーパーに行った時に、部位を確認しようと思う。よりカロリーの低い部位の方が、ダイエットにも向きそうなので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?