見出し画像

ひたすら待つ、ということ。 (あいスやさん やりたい②)

※①はこちら。

https://note.com/tanada/n/n4d50063c8a7d

■ピンクのクリアファイル

ついに、世田谷プレーパークに行く日が来た。

あーちゃん(いつまでも「娘」「長女」と書いていると、書きにくいので、これから「あーちゃん」とします)と、ひさしぶりに、2人で電車に乗る。

プレーパークの入っている、世田谷公園に到着。

公園の案内図でプレーパークの位置を確認。

あーちゃんが自分で書いた「あいスやさん やりたい宣言」、自分で描いた「あいスやさんイメージ図」。「プレゼン資料」一式が入ったピンクのクリアファイルを僕に託し、意気揚々と世田谷プレーパークに向かう、あーちゃん。足取りも軽い、スキップ、スキップ。僕は彼女の数歩あとを追いかけるようにして、同行した。

あ、あそこかな?

「世田谷プレーパーク」の表示、発見。
「子ども商店街」の掲示もされている!
あーちゃんの「プレゼン資料」。

背中を、どこまで、押したら、いいの?

おはなしを、とっても聞いてくれそうなスタッフのお兄さん、発見。さあ、あーちゃん、あのお兄さんに話しかけてみようか。パパも一緒に、行ってあげるから。

あーちゃん、動かず。はずかしいのかな?

どこまで背中を押したらよいものだろうか。しばし、考える。少なくとも、保護者がゴリゴリ行くのは絶対ちがう、という感触はあった。パークに問い合わせた際の電話でも言われていたこと。「すべてのリクエストは、子どもを通じてしか受け付けてない」すばらしい方針。

よく来てるっぽい子どもと、そのお母さん?彼らと会話が弾んでいる女性スタッフ。あーちゃん、女の人の方が話しかけやすい?

会話の終わりを、ベンチに座って待つことにした、あーちゃん。僕は、つかず離れずな感じで、プレーパークを散策することに。

楽しく会話する人たちを眺める、あーちゃん。
焚き火も出来るのか!自主性を重んじる姿勢、尊い。

「企み」と「遊び」

目の前の会話が終わっても、一向に動きだす気配がない。

あーちゃんは、ちょっと、内弁慶っぽいところがある。「自分が弾けても許される環境なのか」に対してのハードル設定が、けっこう高い気がする。

ハードルを乗り越えたら、あーちゃん、達成感あるだろうなあ。

ふと、「引っ込み思案を直してあげよう」という「企み」全開な「パパの気持ち」を、僕は発見する。

なんか、違うのかもしれない。

ここは、「プレーパーク」だぞ。「遊び」の場だ。

目標を設定し、それをクリアする。それはとても大切な営みだけれど、そういった「企み」を学習する機会を、今ここでどうしても実現させる必要はあるのだろうか。目の前の豊かな「遊び」を放棄してまで「企み」を取る意味って、一体。

あーちゃんに、話しかける。

「遊ぼっか」

あーちゃんは、こっくりと、うなずいた。

小高い丘を上る

あーちゃんは、地面に落ちていた枝を拾うと、突き抜けたように小高い丘を駈け上がっていく。

僕はのんびりと、彼女のあとを、ついていった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?