見出し画像

note毎日更新続けるか問題

今回は、毎日更新って難しいよね、という話です。

この記事を読んでほしい人
✅note毎日更新したい人
✅noteの毎日更新を諦めた人


こんにちは、(ほぼ)無職のタナカさんです。

無職じゃまずいだろっ!!ってことで
今はセルフベーシックインカム(早い話が貯金の切り崩し)と
ちょこっと会社で事務員さんをしています。

そして実労働以外で収入を得ようと考え始めています。


▼noteと上手に付き合っていますか?

私は今note毎日更新6か月目です。

そんな私は最近よく考えること。

それは
noteとの付き合い方について。

毎日更新6か月目!
なんて書きましたが、
実際は

▶つぶやきを含めた毎日更新

に最近シフトしています。



正直ね。
6か月間も毎日毎日
記事書くことが
少しづつ厳しくなって
きているんです。

▶ネタがない

というワケではありません。


▶noteと同じくらいに
楽しいことが見つかったから


です。


今までは
noteが一番楽しかったんです。

自分の興味のあるものを
自分なりにアウトプットする。

しかも、
コメントやスキがもらえる。

画像1

という時を過ごしていました。

こんな時間が永遠に続けばなぁ
と思っていました。
(80年代の映画のセリフかよ!)


ただ、noteを始めて
3か月か、4か月か、5か月か…
くらいから
(おおざっぱ)

書くことが好きになり始めたんです。


きっかけは
私の有料noteでの特典です。

購入して頂いた方の文章を
私が添削するというもの。


そこで、
▶こんな感じで書くと読みやすいですよ

割と軽い感じでアドバイスしたら、
むちゃくちゃ喜んでくれたんですよね。


え~~そんな喜んでくれるんスか??

という感じで。


▶書くことで
【誰かが喜んでくれることが】
好きになり始めたんです。

という感じでしょうか。

そこからあれよあれよと。


▶Twitter添削
▶Kindle本校正

などなど

【書くこと】にどんどん
のめりこんでいく自分がいました。

そんなこんなで6か月目の今。


noteに100%力を注げる
環境ではなくなりつつあります。





そして

私はあるオンラインイベントで

ある言葉を言いました。


それは、私とnoteの
これからについてに
関わる言葉でした。


▼noteはどう続けても良い

そのオンラインイベントとは。

ちゃわんさんが主催する
【オンライン雑談会】
です。

私とちゃわんさんの
note上でのお付き合いは
長く…

まぁ私がnoteを始めた頃
一方的にコメントを
バンバンしてただけなんですが。

キモかったと思うなぁ…
(遠い目)

そんな、ちゃわんさんと
直接お話できる機会がある!!

と何度も、
参加しようとするも
大人気のため
すぐに満員御礼


そして

ようやく

三度目の正直



参加することが出来ました。

当日の参加者は

▶アナログおばさんまこぷーさん

▶笠井康弘さん


▶ゆるふわミックスさん


(50音順)

▶ちゃわんさん(主催者)

And more…
(言いたかったのよこれ)


そして私。

この
【オンライン雑談会】は
トークテーマに沿って
1時間30分お話する、というものです。

今回のトークテーマは

① 毎日の習慣、過ごし方は?
② note (もしくはnote外)でやりたいことは?

というもの。


当日は、
まこぷーさんがまさかの
音声が繋がらず
まさかの
Zoomで「筆談」の参加w
(そのあと音声での参加できました)

▶ちゃわんさん
終始「影の司会者」でした。
会話が明後日の方向に行かない様に、
自然にハンドリングしてくれました。

めがねがステキ。

デキる女、それがちゃわん。

▶アナログおばさんまこぷーさん
さきほどもお伝えした通り
アナログなまこぷーさん。

焦っているのが
音声なしでも分かりましたw

そして、たまに画面に写る
ペンとメモ。
いや~マジメ。

まじめな女、それがまこぷー。
▶笠井康弘さん
ピチピチの大学生。
肌のキレイさも画面越しに伝わる。
そして大学生なのにチャラくない。
(ど偏見)
的確な質問と冷静な受け答え。
そして、パプアニューギニアに
留学予定。
(嘘)
確か、ボストンだっけか?

海外へ行っちゃう大学生、それが康弘。


▶ゆるふわミックスさん
文章に対してとても興味を
持たれていて
グイグイ質問されました。

実はまこぷーさんと関わりが強い方。
まこぷーさんは迷いやすい方なので
常に気を使っている母の様な方。

午前中は畑仕事をしているそうです。

畑と文章を愛する女、それがゆるふわミックス。


そんな個性豊かなメンバーで
当日は雑談がスタート。


色々、話したんですが。


一番心に残ったのが

noteの付き合い方。

▶ちゃわんさん
▶笠井康弘さん

note更新
【特に決めずに気のおもむくまま】スタイル。
▶ゆるふわミックスさん

note更新
【毎日】スタイル。

ただ「毎日更新」を徹底しておらず、
日々感じたことを更新したら
【毎日更新】だった
という感じ。
▶まこぷーさん

note更新に関しては、
更新は続けるけど…
少し迷い中。

という感じでした。

4人のnoterがいて
ここまで
noteとの付き合い方が
違うのか。

と驚きました。

でも結局は
答えなんてものは
ないんだと思います。

結局は、何が大事か。
その大事なものを優先する時に、

note更新が
続けられる人・そうでない人

それだけの話なんだと思います。

▶スパっと辞めるのもあり
▶更新回数を落とすのもあり
▶発信内容を変えるのもあり
▶それでも毎日更新をするのもあり

要は

みんなちがって、​みんないい

なんですよ。
(Creepy Nutsじゃなくて金子みすゞの方ね)


そして、雑談会の後半。

私が例の

noteの
これからについて


関わる言葉に
ついて言いました。

その言葉が。

今がガチる時。


言っちゃいましたね。

参加された
皆さんも結構、
印象に残っている様で。

各々のnoteで

タナカアユミが
ガチるって言った

と書かれていました。

▶ちゃわんさんnote

画像2

▶笠井さんnote

画像3

▶アナログおばさんまこぷーさん note

画像4


▶ゆるふわミックスさん

画像5








あ~逃げれねぇw



この言葉。

言ったことは
覚えているんですが、
何の時に言ったか
思い出せない。
(重症)

え~わたくし
タナカアユミは今ガチっています。

何にガチっているか。

それが先ほど言った


▶添削
▶校正

です。


毎日、誰かの
文章と真剣に
向き合っています。

それが、楽しい。


だからこそ、
noteに向き合える時間が
いやがおうにも
減っていく。


noteを続けること。


ここらで、
ちょっと考え直さなければ。
と考えていました。


でも考えた結果

そもそも
考え直す必要は
ないのかもしれない。

と。


だって、
このオンライン雑談会の
参加条件が

noterであること。

でした。


毎日更新している人が
noterではない。


noteをしている人が
noterということ。

更新内容も回数も
関係ない。


あの時
オンラインで話した4人は
全員まぎれもなくnoterだった。

noteはどう続けても良い。



あの雑談会で
教えてもらいました。


▼さいご


結局、私はどうnoteと
付き合っていくのか。


▶毎日更新

は辞めます。

基本、平日週2~3更新。

他の日はインプットに
つぎ込もうかな??

と。


実は以前、Twitterスペースで
ないとさんとお話した時に、

noteどうするよ問題

を話したばかりです。

ないとさんも毎日更新は
辞めるそうですよ。
(おそろい~~)


まぁ、
何が正しくて・正しくないかは
やってみないと分かりません。

みなさんのnoteとの付き合い方。

一度、考えてみては
いかがでしょうか?


そして、改めて、
ちゃわんさん
イベントを企画して頂いて
ありがとうございます。

▶アナログおばさんまこぷーさん
▶笠井康弘さん
▶ゆるふわミックスさん

noteとの付き合い方を
教えて頂いて
ありがとうございました。



**********

そんなガチっている私の活動のひとつに
【Twitter添削】なるものが…

こんな感じでやってま~す!

ぜひ、ご自身のツイートに
自信のない方!!
フォロー&コメント下さい。


こんな長文よく脱落せずに読んで頂いた
そこのあなた!
優しさの塊かよっ!
ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

***

私はスキ・コメント大好きマンなので、
ぜひ遠慮なく
足あとを残す感じで

ポチっと

押してみてください。

ちなみに、私のスキのボタンを
押すと…


驚かれる方が多いです。


遊びがてら押してみてください。

あとは
「初めまして」の方ともっと交流したいっス。
ぜひとも【フォローする】ボタンを

ポチっとな

よろしくお願いします!

この記事が参加している募集

スキしてみて

振り返りnote

好き勝手書いている 私の記事ですが ありがたいことに ◆面白い! ◆その考えなかったわ! ◆また読みたい! と 仰ってくれる方もいます🙇 サポートして下さいなんて… 恐れ多いので 「これでジュース飲みな!」的な感じで ぜひサポートお願い致します。