見出し画像

消極的でもいいじゃない

 まいてないタネは収穫できない。そうなんだよなぁ。
 でも、タネのまき方がわからないのと、まく余裕がない。そういう人はどうしたらいいんだろう。
 タネのまき方は、なんとなくはわかる。
 興味あることをやってみる、興味あることをやってる人と知り合う、行動する、行動する、行動する。
 行動、苦手なの。特に、知らない人と出会うようなことは、気が重くて仕方ない。それでもやってみてるけど。バイトも面接行ったけれど。

 これって、強みなのかな。
 知らない人が苦手。行動が苦手。そういう自分と同じような人がタネをまけるサービスを考えたら、なにかになるのかな。あからさまに言えば、お金になるのかな。
 自分がそのサービスを必要としてるのは確か。でも、それを誰かのために提供するのはどうなんだろう。そのためには知らない人と私が接触する必要があるような。
 誰かのために、怖くて仕方ないのに知らない人と会うのか。
 気が重い。

 気が重いけど、克服できたらとは思う。
 新しい場所、新しい人、怖くて怖くて、心臓がぎゅーっとなって、憂鬱で、やりたくなくて吐きそうで、行きたくなくて吐きそうで、逃げ出したくなる。これが全部、消えてなくなったら、どんなに生きやすいだろう。
 もう「殺してやる」という幻聴も聞こえず、「家が火事かも」と不安になる幻臭もせず、安心して暮らせるようになる。
 ああ、魅力的。

 でも、一方でこうも思う。
 狭い世界で生きることが悪いって、どうして思うんだろう。狭い世界より広い世界で、人間関係を限定するより多くの人と出会って、一歩を踏み出せないより思い切りやりたいことをやって、そういう人の方が幸せって、そうなのかな。
 狭い世界で、安心できる人たちと、できないこともあるけれど穏やかな日々をすごす。
 悪くない。というより、そっちが好み。

 やりたいことを思い切りやる。大きなことをする。目立つことをする。わかりやすいことをする。新しいことに挑戦する。たくさんの知り合いがいる。友だちが数え切れないくらいいる。声をかけてくれる人が大勢いて、なにかしようとなったら後押ししてくれる。
 そりゃ、すごい。うらやましい。

・やりたくないことは極力しない
・やらざるを得ないことは仕方ないからする
・やりたいこともちょっとだけできたらうれしい

 私のモットー。
 やりたいことをできたら最高だけど、やりたいことをできるのは一握りの人だけ。
 そして、やりたいことをやるためには、やりたくないこともきっとやらなくてはならない、はず。やりたいことを貫くため、やりたくないことを嫌だなぁと思ってもやる。
 私にその強さはない。
 やりたくないことはしない、って実は簡単なこと。
 いやもちろん、生きるためにやりたくないこともしなきゃならないけれど。それは「やらざるを得ないこと」ってことで、最低限、最小限、やるしかない。
 でも、飲み会が苦手だったら、行かない。少数でごはん食べるはずがいつの間にか大人数になっていたら、姿をくらます。話したくないときは、話さない。聞いて欲しそうにしてても、聞きたくないときは聞かない。知らない人とお鍋は気持ち悪いから、お断りする。気持ち悪いふるまいをする人とは距離を置く。見たくないものは見ない。
 それでも困らない。
 その上で、好きな人を誘ってみる。ふたりで出かける。ひとりでなじみの場所へ出かける。怖くない人とだけ付き合う。たまに無理を言ってみる。
 そんなちょっとした「やりたいこと」ができたら幸せ。

 消極的でもいいよね。
 積極的に幸せをつかみに行く人もいれば、消極的に幸せを感じる人もいる。私は後者。
 ハレよりケが好き。ケの方が大切。なにも起こらない、穏やかな日々をすごしたい。もう波乱万丈はこりごり。

 そっか、今のままでいいんだ。
 まきたくないタネはまかなくてもいい。手に入らないけれど、タネをまくしんどさは「やりたくないこと」だから。
 でも、タネを収穫する姿にあこがれるんだけどね。



ネコ4匹のQOL向上に使用しますので、よろしくお願いしまーす