田中箱

演劇と学園もののインディー漫画描き。 https://www.musachigusbo…

田中箱

演劇と学園もののインディー漫画描き。 https://www.musachigusbox.com/

マガジン

最近の記事

【創作漫画】ひまわりとスイレン(2/2)

END

    • +21

      【創作漫画】ひまわりとスイレン(1/2)

      • 明けましておめでとうございます

        今年もよろしくお願いします。 2023年1月6日

        • 最近みた映画のレビュー2

          映画の感想 ネタバレあり ・さかなのこ のんさんもさかなクンも好きなのでやった~!というお得な映画。のんさんは本当によい女優さんですね……! さかなクンのゆるめの自伝的作品として見ていたらそうそう真っ直ぐに描かれてないし、さかなクンが不審者として登場するのでかなりの戸惑いがあります。基本的にいいひとばっかり出てきて笑いも多いです。柳楽優弥さん演じるヒヨがよすぎて友情いいですね…!!って気持ちになります。 これを見てもさかなクンの人生はよく分からないけど、そんなことど

        【創作漫画】ひまわりとスイレン(2/2)

        マガジン

        • 創作作品
          3本
        • 自分の創作漫画
          2本
        • note活用
          3本
        • 映像について
          2本

        記事

          漫画の背景が描けない その2アイレベルが理解できない[追記あり]

          私はなんとか漫画を描いているけれど背景が描けません。というお話を前に書きました。 トレースも模写も教本通りにも出来ないし、パース定規を使うとなんかもう全然欲しい画じゃなくなってしまうんで雰囲気で描いてます。強敵はアイレベルです。どうしても漫画教本で正しいとされるアイレベルが描けない!! というお話をコミュニティで呟いたところアイレベルについて教えて頂き、更に背景に関わるラジオに参加させて頂くことになりました。ありがとうございます。 Twitterでも投稿しますが何度か画

          漫画の背景が描けない その2アイレベルが理解できない[追記あり]

          最近みた映画のレビュー

          見た映画、メモしないとほとんど忘れてしまうことに最近気がつきレビューをしようと思います。 ネタバレあります。 ・ようこそ映画音響の世界へ 良い映画にはいい音楽が欠かせないと日頃から感じていますが、音響職人さんの凄腕をこれでもかと見せつけてくる気持ちいい映画。軽んじられてきたスピーカーやサウンドエフェクト、そして映画館の進化も含め技術者やスタッフ・時にキャストの熱意により歩んできたんだなあと胸が熱くなります。 知らない技術を見せつけてくれるのも爽快ですがコッポラとルーカ

          最近みた映画のレビュー

          美大・画塾漫画にハズレなし

          世の中には「漫画家漫画にハズレなし」という言葉があるそうですが、美大や画塾を元にした漫画も面白いな~と思うことが多いです。そんなわけで読んだ漫画の感想でも。 ・ハチミツとクローバー 爽やかで楽しく切ない美大生の恋物語を描き美大受験者を増やした名作漫画ですが、作者の羽海野チカ先生は美大出身者ではないと言うことで一番のファンタジーなのかも。「楽しそう」な美大を描いた恋物語。美大にいそうな変人を「変わった天才」ではなく身近にいる面白い友達のように描ける作家さんというのは非常に特異

          美大・画塾漫画にハズレなし

          速く走るゾンビ

          ゾンビ漫画ネームを描きました。 「最近のゾンビは機敏である」というセリフを描いた後そういえばゾンビが走るようになったのはいつなのかというのが気になりました。 ゾンビ映画っていくつか見たんですがなんかこう……「ア……アア……」って言って迫ってくるイメージがあり、最近のドラマやゲームで走りまくるゾンビを見ると「反則だ!!」と思ってしまいます。 反則も何も創作された死者に法則性などないのですが物語には法則があり、その法則を創り出す優れた作品は名作と呼ばれます。 個人的に影響

          速く走るゾンビ

          漫画の背景が描けない!問題 フィクションの嘘

          漫画の背景を描くことが大嫌いでした。 なんで描けないのか分からないから嫌い!パース教本や背景教本を見ても全く描けるようにならず苦痛でした。 なぜ描けないのか分からない……必要な絵にならない……何が悪いのか分からない……きっと私が絵が下手だからだ……だってみんな描けてるし……ていうかなんで描けるんだ……描けない私がおかしいのか……背景向いてないからなんとか誤魔化して描こう……いやでも納得できないものを描いているとどんどん背景を嫌いになってしまうんだけどどうしたらいいんだ……

          漫画の背景が描けない!問題 フィクションの嘘

          演出家の灰皿は飛ぶのか飛ばないのか?

          私の描いたインディー漫画「舞台は踏まないほうがいい」5話で、演出とはなんだろうと演劇部の学生が話すシーンが出てきます。「演出(direction)」には業界別にいろいろな呼称や役割があり、舞台演出を説明しようとすると大変です(そもそも私が正確に理解しているかは怪しいのだけど)。 演出を説明するのはこれからにして、舞台演出家の話をしましょう。細かく考えると高校演劇と舞台業界でも演出(演出家)の役割にはややズレが生じます。私が描いている漫画は高校を舞台にしていますが、これからn

          演出家の灰皿は飛ぶのか飛ばないのか?

          描かれる「劇場」

          太田記念美術館の歌舞伎の劇場を解説している記事が面白かったので、劇場の描かれ方を自分の作品を踏まえ語りたくなりました。はじめましての方に自己紹介。私はインディーで演劇漫画を描いているものです。 太田記念美術館さんの解説もとても面白かったのですが、取り上げられた浮世絵も後世に語られるように当時の風俗や文化を「記録」として意識して描かれているように思います。 現在を目に焼けつけるように、いつか振り返れるように、知らない誰かにも賑やかだと伝わるように。実に生き生きと歌舞伎に携わ

          描かれる「劇場」

          「演劇なんてムリしてやらなくてもよくない?」

          こんにちは。 インディーで演劇の漫画を描いています。 最近一話が公開されましたがこの漫画はずいぶん前から構想していて、誰のためでもなく自分一人のために延々と考えて描います。コロナウイルスが問題になるずっと前からネームを描きため、ペン入れしてる途中で感染症が発見・報道され演劇や舞台公演が多大な影響を受けた後も何も変わらず描いています。 現実の舞台公演はコロナの影響で沢山の変化を余儀なくされました。今まで常識だったものが一転し、せっかく定めた感染症対策のガイドラインも刻々と

          「演劇なんてムリしてやらなくてもよくない?」

          +3

          照明ワークショップに行ってきた漫画

          照明ワークショップに行ってきた漫画

          +3

          はじめましてのNOTE

          はじめまして。 「舞台は踏まないほうがいい」というインディー漫画を描いています。 男子高校生が演劇部の舞台に立たされ……しかし主人公の愛一郎を誘った演劇部の男子・遠藤は後に演劇人に関わらないほうがいいと言います。この演劇部にはなにがあるのか? というあらすじです。 この漫画を描くにあたりどこで掲載して更新をどうしよう……?と悩んでいたのですがせっかくインディー漫画なので自由にいろいろ試してみたいと思います。 そういえばこの演劇漫画にはコロナ禍は存在せず、出てきません

          はじめましてのNOTE