見出し画像

僕にハッシュタグをつけてくれませんか?

アロハ、田中です。ようこそ僕のnoteへ。
さて、先日個人力という本を読んだ。

これからの時代は自分にできること、また自分が提供できることが「働く」ことにつながっていくという。

これって、当たり前のことを書いているんだけど、あらためて考えるとできていないことしかない。
中には家業として、100年近く仕事を紡いでいる方もいる。

しかし、多くの人は「生きるため」に仕事をしているし、僕もそれは変わりない。

自分が提供できるものはなんだろう?

まず、自分が提供できるものって何だろうって考えることにした。
そこで、自分自身にハッシュタグ(#)をつけてみた。

僕のプロフィールを見てもらうだけでも、もともといろんなことをやっている。もともと生業としている不動産仲介をはじめ、自分で書いてみるとこうなった。

・不動産仲介
・ハワイに詳しい・ホノルルマラソン毎年行く
・筋トレ
・キックボクシング
・スタバにいがち
・バンドやっている(作詞作曲編曲)
・読書
・SNS更新しがち
・サバゲー

まあ、思いついただけでもこうなった。

自分が提供できるものはこうだろうと自分なりの分析だ。

しかし、これは「僕が自分自身を振り返っただけ」であり、本当にこれが「田中徹也」として、今の世で考えられている姿とは違うのではないか?と考えている。

自分が思う自分は違うかもしれない

もし、インスタグラムのような「お友達記録アプリ」があったとしよう。
僕の友人のMくんを例にしてみると、タグ付するならこうだ。

・リア充
・楽観的
・パリピ気質
・お金持ち
・ツンデレ
・友人とソロキャンプにでかける(それ、ソロちゃうんやで)

相手はどう思っているか知らないけど、大好きな男ある。
一緒にハワイにも遊びにいった。
(↓日本に帰りたくないMくんの図)

画像1

でも、そんな彼も自分自身でタグをつけるとしたら、また違うものになるのかもしれない。

他人が思う、僕が提供できるもの

そういうことを考えると、結果として「自分はこんな個人としての力を持っていて、誰かの力になれるかもしれない。」という【事】は意外と自分自身で読み違っている可能性が高い。

そういう意味では、あなたも一度親しい人に「僕にハッシュタグをつけるとしたら?」って聞くのは面白いのではないだろうか?

その中で、自分自身と他人が共通してつけてくれた「タグ」、それがすなわち自分が誰かの役に立てることなんだ。

今回も大切なお時間の中で、最後までお読みいただきありがとうございます!ぜひ「スキ」「コメント」お願いします!
あなたのワンクリックが、僕のやる気を連打してくれます!

最後までお読みいただき、ありがとうございます!僕のnote記事はすべて無料で公開しています。サポートも最高に嬉しいですが、ぜひ「スキ」をよろしくおねがいします!