見出し画像

【せどりのレシピ006】せどりを1年以内に辞める人って何%か知っていますか?

明けましておめでとうございます
タニヒトです。

ブログを書こう書こうと思い
今日まで延ばしてしまった
タニヒトです。


今回は、マインド編の『成長曲線~蓮の花~』

をお伝えします。

実は、イラストをエクセルやイラレで
かっこよく描こうと思いながら、「面倒くさい~」
となかなか気持ちが乗らなかった理由と

伝えたいことがありすぎて、まとめきれなかった理由で
お伝えするのが遅くなりました。

いきついた結論が、

「手書き」とコピペ!


とにかく伝えます。

参考文献は、
習慣化コンサルタントの古川武志さんのブログと
ぼくが受けたせどりセミナーのマインドの話し。

これを組み合わせたらほんまに伝えたいもんが
つながりました。


いいたいことは画像に載せているので、
読んでくださいね!

まずは以下の文章を拝借。

社会変革のためのシステム思考実践ガイド――共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する

最近、読んだ本で
フランスのなぞなぞの例えが載っていました。
(社会変革のためのシステム思考実践ガイド)
ディヴィッド・ピーター・ストロー
より引用
__________________________________________________________________

「ある蓮池のスイレンは1日で大きさが二倍に成長する。
 その池がスイレンですっかり覆われてしまうのに30日かかるのだが、
 では、池の半分がスイレンで覆われるのは何日目だろうか?」

答えは、多くの人にとって驚くべきことに、
29日目である。

池の半分がスイレンで覆われるのは、
スイレンで完全に覆い尽くされてしまうわずか1日前のことなのだ。

15日間では池のどれくらいが覆われるのだろうか?
答えは、0.025%である。

つまり、1ヶ月の中間地点では、
スイレンはほとんど気づかれない存在なのだ。
__________________________________________________________________

どうでしょうか?

あなたは「29日」と即答できたでしょうか?

解説しますので、
目の前に紙とペンを用意し、

<解説①>1日目から考えてみる
<ワーク①>1日目から描いてみる

をご覧ください。

画像1

このワーク①はほんまに大事。
実際に一回でいいのでやってみてください!
読むのは後でいい!
読んでから戻ってきてくださいね。


次は
<解説②>30日目から半分にしていく
<ワーク②>30日目から描いてみる

新しく紙を用意してほしい。
できればA3用紙がいい。
なければA4用紙2枚でも大丈夫。

画像2

半分の15日目が豆粒みたいに思えたと思う。
ぜひこの体験を忘れないで欲しい。
厳しいようであるが、半分は「豆粒」の大きさ。


さあ、最後のメッセージ。

本日のテーマ『成長曲線』。

画像3

ある時急に結果が出ることを、
『ティッピング ポイント』という
蓮の花でいうと29日目。

努力をすれば、成果は比例して
右肩上がりに上がっていく。
これが理想。

でも現実は、なかなか成果が出ない。
だから理想と現実のギャップに苦しむ。
嫌になる。
だから辞める。

せどりは特に、情報に踊らされる。
成果が出ないうちに、
目新しいことに手を出し、
結局知識も、お金も手に入らない。

時間とお金を浪費するだけ。
だからみんな辞める。

最初の質問の答えは「80%」

大概の人が辞める。

1年続ければそれなりに成果が出るのに。
ティッピングポイントまで我慢できないから。
マインドが身についてないから。

英語の『習慣(custom)』の語源は「衣服」
コスチュームっていうでしょ?

今着ている服を脱いで、新しい服(マインド)を
身につけんといかんってことです。


続ければ勝てる。
上位20%に入ることのできる一つの条件は、

「継続」


がんばって一緒に続けていきましょう!

続けて続けて、

あなたのスイレンで池をいっぱいにしましょうよ!!


今年もタニヒトをよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?