見出し画像

人には人の

人には人の考えがあって生き方があるんだァってことを認められずにいる。

他の人の人生が輝いて見える。

その割にプライドは高いので、結局はおれが1番!みたいな理想から来る思想も抜けない。

私は多分考える能力が他の人より劣っている、多分考えてるフリをしているだけなのだ。
世の中から取り入れた言葉をそれらしく羅列しているだけの、作り上げたものではない、ただの改変物を生成しているだけに過ぎない。

でも元から考える力がなかった私は、それに本能的な危機感を持ったのか(どゆこと?)、
中学時代あたりになぜか物事を考えに考える癖がついた。というかそれしかやることがなかったし、やれることがなかった。
閉鎖病棟で保護室入りになってた時なんか本当にやることがなくて、多分ぼーっとして待つことに慣れたのはこの体験によるものだと思う。

自分の自問自答、少しは思考力が上がったと思いたい。知能は上がっていなくても、人としての価値が少しでも上がっていて欲しい。

そんなふうに思う夕方でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?