見出し画像

オンラインサロン開設しました!!

こんにちは!たぬきです!
たぬきは一級建築士YouTuberとして構造設計や建築士試験の情報などを発信しています。
解説動画はたくさんの方から役に立ちました!と嬉しいコメントをいただきました。

そんなたぬきチャンネルですが、
ついにオンラインサロンを開設いたしました!!
今まではYouTubeの動画だけでしたが、
動画では伝えきれなかったこともサロン内の授業で取り扱っていきます!


では早速、
【構造×施工  特化型オンラインサロン】のコンセプトからお話しします。

画像4

◆サロンのコンセプト、特徴

まず第一のコンセプトは、サロン名にもある通り
"構造と施工を体系的に学べる。"ということです。
構造と施工は密接な関係があり、
構造設計で決めたことを成り立たせるために
施工の精度や方法が決まっていたり、
またそれとは逆に、
様々な制約があるために、施工面から構造が決まることもあります。

なので施工は構造的な目線で見なければいけませんし、構造も施工の知識が必要といえます。

施工科目は暗記が多いと言われていますが、暗記したことはすぐ忘れます。しかし、理解したことは忘れないので理解するほうが実は勉強の効率はいいんです。

構造と施工でバラバラに覚えていた知識をこのサロンでは体系的に学習できます。

画像7

また、たぬきとスナギツネの実務での経験談を交えながら「生きた知識」をみなさんにお伝えできればと思います。

その他の特徴として、
・オンライン授業だから、リアルタイムで質問できる。
・授業の最後に過去問を一緒に解くことでアウトプットになる。など(*´꒳`*)

月額料金もリーズナブル。

もう一つの特徴が、月額料金が5000円とリーズナブルだということです。
しかも日割り計算式なので途中参加した場合でも、満額を支払わなくていいんです!

講習会だと1回が4000円くらいしますが、
それに比べたら月に4回授業があって5000円はかなりお手頃かつお得だと思います。

たぬき自身が受験生のとき生活費がカツカツだった経験から、少しでも皆さんの負担を軽減できるようにしました。

◆月額5000円を日割りで計算。

月額5000円ですが、日割り計算にしてるので、
例えば28日の参加だと残り3日となりますので
5000円×3日/30= 500円 を支払うことになります。

そして、オンラインだから地域格差がないんです!

画像12

一級建築士の講習会ってだいたい東京、大阪あたりで開催されていますが、たぬきの出身地である徳島なんかでは絶対にしてくれないですよね。( pq)泣
そんな地域格差をオンラインサロンなら解消できるんです。

それに、コロナのような騒動は来年も起こるかもしれません。
"ハコモノに行かないと授業が受けられない"というのは、今の時代に合ってないですよね。

ステイホームしながら楽しく勉強しましょう。

◆サロンのコンテンツ

サロンの主なコンテンツは、
・週1のオンライン授業開催(メイン)
・不定期開催の"スナックたぬき"(お悩み相談室)
・サロン内でのチャット機能
・たぬき作成のオリジナル資料の配布

◆たぬき作成のオリジナル資料って?

オンラインサロンでは特にテキストは必要ありません。
たぬきが作成した資料を授業毎に配布いたします。各自授業前に印刷してご参加ください。

摩擦接合(二面摩擦)の力の伝わり方

↑↑が実際にたぬきが作った資料なのですが、
力の流れをイメージできるような図を描いて、各部材の役割を説明しています。
構造力学はスナギツネさん監修の資料を作成するので、こちらもきっと分かりやすいと思います。
資格学校やソフトの解説って文字ばっかりで、しかも堅苦しくて分かりにくいですよね。

このサロンはこんな人におすすめ

・構造がとにかく苦手
・苦手意識はないが、他の受験生と差をつけたい!
・資格学校の授業はペースが速いので、併用して利用したい
・独学のソフトと併用して利用したい。
・構造と施工を体系的に理解したい。
・スナックたぬきで悩み相談をしたい(°_°)w

◆試験までのカリキュラムが分かる年間予定表

今年の9月から2021年一級建築士学科本試験までの日程を作成していますので、好きなタイミングで参加していただいて結構です。
例えば、11月までは力学強化講座が続きますが、力学が得意な方は12月から始めてもOK!

この予定表は資格学校の順序と若干変えています。工夫した点は近日公開予定のYouTubeで話しています。

サロン日程表2020~2021

そして、な、なんと!

9月は受講料が無料なんです!!

画像6

力学に入る前に物理をやるってのがいいですよね。

これは資格学校や他の講習会でもやっていません。

このサロンならではの授業です!


なぜ物理をはじめにやるかというと、
力学の基礎は物理で、物理を応用したのが力学だからです。
構造でつまづく人はきっと物理からやると苦手意識がなくなると思います!

"自然の摂理" を始めに勉強することで、
以降の力学や設計の勉強がスムーズに理解できるはずです。

◆物理講座の日程と内容

第①回目(9/12)単位系について
・重さ、荷重、質量、重量
・速度、加速度
・力、エネルギー、仕事
第②回目(9/19)ニュートンの3法則
・慣性の法則 慣性系と非慣性系
・運動の法則 F=ma 
・作用反作用の法則 力の釣り合い
第③回目(9/26)フックの法則F=kx、周期・円運動

◆こんな人にもおすすめ♬

・二級建築士や施工管理の勉強用に、力学強化講座だけ受講したい方
・構造が苦手な建築学生
・高校物理が建築分野の中でどう応用されているのかを知りたい高校生
・構造設計を始めて、基本から学びたい社会人の方
・ただ単に興味のある方!など、どなたでも大歓迎です。

月額制なので年間予定表を見て参加したい
タイミングで入会できます。

◆9月の無料版オンラインサロンへの参加方法

画像8

有料版は決済の説明もありますので、
また別の記事で説明します。
ここでは無料版オンラインサロンへの参加方法を説明いたします。

参加方法①下記のURLから参加


オープンチャット「無料版!たぬきの【構造×施工】特化型オンラインサロン」
https://line.me/ti/g2/Xah4H0I08AX3paCVxxWaYw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

画像11

↑こんな画面が出てきます。

参加方法②LINEのホーム画面から、LINEオープンチャットでサロンを検索


皆さんが普段お使いのLINEのホーム画面に
"オープンチャット"というボタンがあるのでそこをクリックしてみてください。

画像7

次に、検索のところで適当な単語で調べてみてください。ちなみに"たぬき"で検索しても、どうぶつの森が出てきて全然ヒットしないらしいです。

◆LINEオープンチャットは匿名でも参加可能

オンラインサロンに参加しているのを他のユーザーに知られたくないですよね?ご安心を。

LINEオープンチャットだと普段使いの名前と、LINEオープンチャット用の名前を分けることができます。

画像9

画像10

オンラインサロンに入会して、一緒にたのしく勉強しましょう!

みなさんの参加お待ちしております。

画像12

近日中にサロン内容の説明動画をYouTubeで公開いたします。
そちらでは決済の流れや、決済手段、有料版のサロン入会までの流れを詳しく説明していますので、公開まで暫しお待ちください。

また、年間予定表は基本的には予定通り開催しますが、
変更になる可能性がありますのでご了承下さい。

内容の変更、開催日時の変更などはサロン内で
お知らせいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?