個人事業主たぬき

仕事は一日三時間。 時間はたくさん持ってるよ。 日々の小さな幸せ探し。

個人事業主たぬき

仕事は一日三時間。 時間はたくさん持ってるよ。 日々の小さな幸せ探し。

最近の記事

文庫本を読むのに最適解は楽天koboではないだろうか?

おはようございます。 私はそもそも紙の本が好きだったのですよ。 が、こないだ愕然としたのですが、字が小さい本はもう読む気がしないのです。 目がキツくて。 Kindleはさんざん試しました。 色々なグレードがありますからね。 最安から最高のやつまで一通り試しました。 が、なんか使いづらいのです。 この使いづらさがわからずモヤモヤしてましたが、楽天koboを使ってわかりました。 横幅が若干狭かったのだ。 楽天koboは20000円くらいのを使ってますが、これは元々漫画を

    • 新事業開始します

      写真は福岡空港のとあるお店からの風景。 この素晴らしい景色を見ながら桃のパフェを食べてました。 幸せ。 さて、新事業を始めようと思っています。 以前試してみたんですが、経験不足でうまくいかず撤退しました。 今回は運良く教えてくださる方を見つけたので、教えていただいた後、新事業を展開します。 直近の目標は2024年2月の純利益50万円です。 2025年には法人化まで持っていきたいです。 とても楽しくなりそう。 ウズウズしてます。

      • モヤモヤする。今日は、原因を深掘りしてみました

        写真は宮古島にて乗ったカート。 なかなかじゃじゃ馬で乗るのが大変でした。 でも面白かったですよ。 今日はモヤモヤしてます。 こういう時はビジネスホテルに泊まって、飲みに出て発散するのですが、今日は辞めてみようと思います。 せっかくnoteをやってるので、少し深堀してみよう。 何でモヤモヤしてるんだろう? 日常に飽きてるのかな? 刺激がもっと欲しいのかもしれない。 まだまだ心は若い証拠なのかも? 良し! 花を飾ろう! 実家にはたくさん花が咲いてるし、自由に生けていいと言わ

        • 手に入れてない幸せもいいかもしれないけど、手元の小さな幸せを大切にしていきたい

          写真は夏が来る前に飾ってた花。 夏になってから枯れるのが早くて、最近は飾ってません。 もう少し涼しくなったらまた飾ろうと思います。 憧れとかありますか? 僕はあります。 結婚とかと子育てとか。 憧れです。 実は僕は20代の頃は入退院の繰り返しでした。 その結果として体に障害を抱えることになりました。 30代は社会復帰のために精一杯努力してました。 40代になり、独立し、仕事もなんとか軌道に乗り始めて、上記のことに憧れるようになりました。 でも、今ある幸せを大切にしてもい

        文庫本を読むのに最適解は楽天koboではないだろうか?

          僕の旅の仕方

          この写真は鹿児島旅行をした時、ふらりと寄った喫茶店での写真。雰囲気最高でした。こいつは苦かった。 旅の思い出。 僕は趣味が旅です。 しょっちゅう何処かに行きたくなって、何処かに行きます。 基本的にホテルの周辺で完結させます。 僕にとって旅とは、その土地の文化を味わうことではなく、その土地の人達と交流することではありません。 その土地の空気、雰囲気を楽しみ、自分自身を見つめ直すこと、に近いです。 僕は他人にはあまり興味がありません、今のところ。 自分自身を掘りすすめていき

          マウスは無線、マイクとヘッドホンは有線

          写真のヘッドホンは欲しいやつです。 30000円くらいするよ、こいつ。 欲しいなぁ。 さて。今日のお昼、お仕事をしていたのですよ。 Skypeつけて、接続したみんなとそれぞれ仕事をしておりました。 途中でイヤホンの調子がおかしくなってしまって。 まあ、すぐに元に戻したのですが最近頻繁してたのです。そこで、イヤホンを有線のヘッドホンに変えることにしました。 で、仕事を続けてたのですが、マウスのホイール部分が暴走。 延々と下スクロールを繰り返す事態に。 仕方ないので予備の無

          マウスは無線、マイクとヘッドホンは有線

          融資というものの実態

          写真は某ホテルの最上階にて。 カクテル頼むとオシャレと思ったけど、こういうとこは一人で飲んでも面白くない。やっぱり誰かと飲むのが楽しいね。 さて、僕は融資を受けています。 日本政策金融公庫と地方の信用組合から、仕事で使うお金として借りてます。 総額で1300万円になります。 月々の返済で15万円ほど。 まあ、意外と返せるものであります。 年利1%台で借りてるのでかなり良い融資です。 1300万円も借りてて怖くないですか?と思うかもしれませんが、普通は1300万円借りると

          融資というものの実態

          何か継続してみようと思う。というわけnoteを始めてみ

          こんにちは。 ここ最近暇しています。 ちなみに写真は公園で撮った写真。 鳩が面白い動きしてたので。 さて、私は個人事業主としてお仕事をしていますが、そもそも作業が好きでなく、仕事を効率化しまくってたらお仕事の時間を削りまくることに成功しました。 今は一日一時間ほど仕事してます。 ちなみに仕事の効率化は楽しかった。 ただ、当たり前なんですがすごく暇になりました。 というわけで一日を充実させたいと思い、何かを継続してみたく思った次第です。 そのくらいの意識でnoteを始めまし

          何か継続してみようと思う。というわけnoteを始めてみ