見出し画像

よちよちとひとり旅⑤(ラスト)

5・デモが心配だったフランスは…
      SIMが繋がらない!!
      これあって良かった!
  結局のところ飛行機って
  また行きたい!そう思えるのが全て

【デモが心配だったフランスは…】
今年(2023年)の3月下旬、フランスでは年金受給年齢の引き上げによるデモが発生した、その後も、6月には、警官が少年に発砲して射殺した事件に対する暴動も起こり、フランスの治安が悪化していた
渡航に際して、事前に”外務省海外安全情報配信サービス「たびレジ」”に登録していたので、登録後から、結構な頻度でフランスの日本大使館から注意喚起のメールが届いた(※ルーマニアの登録も同時にしていたが、ルーマニアの大使館からの連絡は1回もなかった)

心配性の私は、結構不安だった
家族や友人からも、大丈夫なの?と心配され、余計に不安になる始末

私のフランス滞在の日程は、水曜~日曜の予定だったのだが
滞在中の金曜日にも大使館から注意喚起の連絡が来た(デモは行われるとしたら週末らしい)
デモが起こった場合、最も避けた方が良いのはシャンゼリゼ通りだと聞いた
のだが
オマガっっっ!
私の予定的に、土曜日にシャンゼリゼ通りに行かなければ、フランスに来ておいてシャンゼリゼ通りを見もせずに帰ることになってしまう!!!
そ、それは嫌だ…

デモが起こるとしても、基本的には午後だということなので、意を決して、早い目にホテルを出て、シャンゼリゼ通りに行くことにした

シャンゼリゼ通りは、すごく普通だった…
皆さんカフェでモーニングしてるし、観光客もいっぱいいるし
確かに道路沿いに、フェンスなどが置かれている風景は、少し残念に感じたけれど、問題なく凱旋門も見れた

たった5日(実質は3日くらいなもん)しかいなかったけれど、当然ながら街も人もめちゃめちゃ日常的だった(って、初フランスなので、比較できないけれど)



【SIMが繋がらない!!】
つくづくつくづく時代と文明に感謝したが、スマホさえあれば何でもできる!何も困らない!
が、逆を言うと、スマホが無いと死んでまう!

今回事前に日本でThreeのSIMを購入してから行っていた

ネットで使用方法等を調べて行ったのだが、現地で入れ替えても繋がらない!(これはThreeが悪いと言いたいわけではなく、恐らく何かの問題やミスがあったのだろう)
焦った
かなり焦った
何か手を打ちたくても、空港のWi-Fi頼りだったので、空港から動けない…

慌てて、シビウのボランティアメンバーたちにLINEで、対策を聞いたら、eSIMにしたらどうか?と教えてもらい、
airaloというアプリを急遽ダウウンロードし、購入
(今回利用したのはコレ 他にも様々な会社のがある)
https://www.airalo.com/ja

繋がったよぉぉぉぉぉ~~~~~!!!!!
良かった、良かったよぉぉぉぉぉ~~~~~!!!!!
命繋がった!

熟練者なら、空港でSIMカード購入したらいいよ、ってなもんだと思いますが
個人的には、eSIM良かったです
物理的なカードもいらないしね



【これあって良かった!】
初心者だから、本当に何が必要なのか全くわからなかった
結果、購入して良かったものもあれば、特にいらんかったな、ってものも

・足用ハンモック
友人が貸してくれたのだけど、飛行機のテーブルのところに引っ掛けるハンモック
足の高さを変えられるので、むくみ対策にもなったし、姿勢を変えられるので、長距離フライトにあって良かった

↑こういうやつ

・加圧ソックス
必須アイテムともいえるが、本当に必須アイテムだった

・ウルトラライトダウン
こちらもみなさん口を揃えて必須と言うが、正直夏場の旅行にどれほど必要か?と思っていたが、必須だった(今回の場会、特にルーマニアがイレギュラーで寒かったのだ)

・スリッパ
飛行機の機内でも、ホテルでも大活躍だった

・衣類用 圧縮バック 収納ポーチ
空気抜くタイプのやつじゃなくで、チャックでグイグイ閉じていくタイプのやつ
スッキリまとまる点が良かった(当たり前だが、重さは変わらないので、見た目に対する重さのギャップが凄い)

↑こういうやつ

・ペットボトルホルダー
こちらも主にルーマニアの方で活躍だったが、カバンに引っ掛けるタイプのペットボトルホルダー
小さいカバンにしたい時や、歩き回る時など、あって良かった

・Apple Air Tag
これは必須とは少し違うのだが…
私はロストバゲージが心配で心配でしょうがなかった
なのでエアタグを購入しスーツケースに入れていたのだ
お気づきだと思うが、別に、エアタグを入れていたからと言ってロストバゲージは防げない、ロストしていくのを止めることもできない
ただ“ココにあるのだな”とわかるだけである
しかし、たまにスマホで荷物の現在地などを確認すると、何というか、可愛くなってくるのだ
付いてきてるな、とか、そこにいるんだな、と・苦笑
現地にいる間は、パスポートケースなどにエアタグを入れていた
ちょっとした安心材料として、あって良かった

・ジップロック
正直、一番役に立ったアイテムは?と聞かれたら
断トツ、ジップロックと答えたい
パッキングの際に、こんなにも使うのか!というくらい使った
色んなサイズあったらめちゃめちゃ便利だった(そんなことわかってるわ!と言われそうだが)

・エコバック
エコバックで無くても良いが、とにかくコンパクトになって軽い大きい袋
これは、日本でも世界でも同じくあった方が良い

・荷物はかり
手荷物の重量はかるのに個人的にはあって良かった

↑こうういうやつ

・スマホショルダー
普段から使用しているので、海外の為に購入したわけではないが、絶対にあった方がイイ!絶対に!

・海外電圧対応の電源タップ
変圧器問題は、私の疑問ではあった
10年以上前にもなれば、海外旅行に行くなら変圧器が必要だったと認識しているが、多くの電化製品がグローバル対応となっている昨今、そこんところどうなんだろう?と
私は、下記の様な延長コードを購入することにした

電気屋さんで確認したところ、PCやUSB充電をするものは、ほぼそのままで大丈夫とのことだった
ドライヤーなどワット数の大きいものも、おおむね大丈夫だが、最大対応ワット数には注意が必要とのことだった
なので、後は、変換プラグさえあればOKだった!

因みに“延長コード”であることも大事だと感じた(ベッドの枕まわりにコンセントがなかったりした時など)

(※タップは問題なく使えたが、たまに、熱を持つ時などがあり、少しヒヤヒヤした
ご旅行の際には、是非、電気屋さんなどで確認して下さい)

↑こういうやつ


[一般的には必須だけど、個人的には特に使わなかったもの]
   ↓
・ネックピロー
一体型のポンプで空気入れられる便利なやつを買って行ったけれど
余計邪魔だった…(別になんかタオルとか丸めたのでよかった)

・自撮り棒
普段使い慣れてないし、海外だとすぐ観光客だとバレるしで、結果ほぼ使わなかった



【結局のところ飛行機って】
準備編を書いていた際に、飛行機の通路側と窓側はどちらが良いのか?と悩んでいたが、結果、この答えはわからなかった…
私は行も帰りも通路側だったのだけれど、通路側だと、CAが窓側の人と会話をする際に、乗り出してくる率が高いし、とにかく通路を歩く人が軽く当たっていく(背もたれや肘などに)率も高い、幸いにも(?)私の隣の人もその奥の人にも、お手洗いに行く時にわざわざ起こされはしなかった
皆、食事の後などにお手洗いに行ったり、私が寝ている時は乗り越えて行ってくれた
なんというか常に“ザワザワしている”感じが通路側にはあり、落ち着かない感じはあった

しかし、とにかく自分がお手洗いに行く時に、気にせず行ける、という点では、明らかに通路側に軍配が上がる

ということで、コレは全く答えが出なかった

※余談だが、行きの飛行機は出発が深夜0時の便だった
なので、乗客は皆すぐ爆睡でとても静かな機内だった
一方、帰りは昼前に出発の便だったので、子供などは全く寝る気配はなく、フライト中ほぼほぼ走り回るか泣き叫ぶ状態だったので(これは子供に文句が言いたいわけではない)長距離フライト取る時は、深夜出発の便の方がいいな、と思った



【また行きたい!そう思えるのが全て】
さてさて、長々と書き続けた日記もラスト
旅行に限らず、何だってそうだが
楽しくなかったな、しんどかったな、もういいかな…と、なりはしないかと心配だった

しかし、約1ヶ月の期間中、一度も早く日本に帰りたいとは思わなかった
フランスに関しても、また絶対に行きたいと思ったし、とにかく楽しかった
ひとりで海外旅行全然できるやんっ!てなった

語学が不安で、海外って素敵だな、どこどこに行ってみたいな、という想いはあれど、実際に行動を起こすことはほとんど無い私だったが、

“また行きたい!”

そう思えたことが全てだと感じている

最高の経験だった!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?