マガジンのカバー画像

新聞記事に刺激され思ったこと・伝えたいこと

17
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年9月16日 #305

 2023年9月16日は、「甘粕事件」からちょうど100年が経つのだと新聞記事により知った。 「甘…

大きな違いを感じそこに伝えたい事があるのだけど… #274

大きな違いを感じることが重なっています。 たとえば、新聞記事の中にあった人生相談。漫画家…

出来る事を「太く長く」考え続け生きていれば… #264

 モヤモヤしています。あるドラマの中で、国会議員の力ある人が自治体の長の秘書に向けて言っ…

自然に宿るパワーを次の世代に受け渡す大事さを感じています #263

 先日、天然記念物の沼沢植物群落を見に行った記事を書きました。  翌日の新聞に群馬県嬬恋…

少数派をないものにしないで #239

「ギフテッド」と呼ばれる突出した才能を持つ子供が円滑な学校生活を送れるよう、文部科学省は…

たとえ少数派であったとしても #237

「ふつうに生きる」と、時々私は表現します。 その時の「ふつう」や何気なく使う「ふつう」。 …

笑うフリから始めよう… #225

私はどちらかと言えばアナログ派。 毎日、手に取って新聞を読んでいる。 ある日の新聞に、 「無理してでも笑ってみてはどうだろう…」 と書かれた記事が載っていた。 ひねくれ者の私であるが、なぜかここは素直に、 たしかに…と思っている。 いつの間にか笑えなくなって、どれくらい経つだろう? たまにTVを見て笑っていて、 (あっ!私、笑っているの久しぶりじゃない?!) なんて思っている私がいた。 以前も書いたことがある気がするが、 私の好きな曲、松浦亜弥さんの唄う『笑顔』。

面白そうな本(*^^*)#209

面白そうな本の紹介文が目に留まった。 本は『書こうとしない「かく」教室』 (いしいしんじ…

まだまだかな… #204

祈りもするけど、声もかけたくなる。 遠巻きに見て、想い、祈る、、、だけの境地にはいられな…

憧れってどんな気持ち?   #110

いつか撮った空。いつものように撮った空も良いのだけれど、今回はいつか撮った空が、タイトル…

少しでもいい…頭をあげて前を向けば~ #87

 今日もまっ青な空が広がっています。良きことも読んで下さるあなたの周りに広がっていますよ…

怒りではなく言葉で伝えられるようになりたい #85

 ひこうき雲かな~の空です。ちょっと建物やら…入り込んでしまったので消しましたm(__)m。皆…

今日から創めますm(__)m

初めて、noteに投稿します。 毎朝、広げている新聞の中に、ヤングケアラーの文字が目に留まっ…

「死んでいい人なんて」の新聞記事から#2

今日も新聞記事に刺激されて。 「死んでいい人なんて」の見出しで、映画「護られなかった者たちへ」(10月1日全国公開)が取り上げられていました。 まさしく私が味わってきた社会の不条理、不平等が描かれているのかなぁ、と興味深く感じています。 若かりし頃に伴侶をなくした私は、本当に世間知らずで、社会の仕組みがわかっていませんでした。 わからないまま、猪突猛進して、体よくはねつけられていたな、、、と振り返ります。 何度か繰り返して、自分は生きる価値のない人間…と言われている