見出し画像

第15回ウディコン参加作品、DayDream Dreamerについて


はじめに

私自身最近ウディタを触り始め、フリゲが好きなのでウディコンの存在自体は多少知っていました。そして今回のウディコンは色々遊んでみようと思い、数ある参加作品の内の一つであるDayDream Dreamerについて語ろうと思います。
第15回ウディコン参加作品 No.28 DayDream Dreamer
DLは以下から

このゲームの特徴

簡単に言えば2DのRPGです。まず戦闘面の説明。

実際の戦闘画面

自分のターンが来たらコマンドを選択するよくある感じの戦闘です。まず画像を見てお気付きだと思いますが、キャラの位置の概念が存在します。これは極端な配置例ですが、敵によっては有力な攻略にもなります。攻撃やスキルにはそれぞれ効果範囲が有り、密集しているとただの通常攻撃でも複数の敵に攻撃する事も可能です。また、味方が固まっていると範囲回復で一気に回復出来ますが、敵の攻撃も一気に食らってしまいます。一部攻撃やスキルには微妙に配置を動かすものも存在します。例として、主人公は糸使いなので通常攻撃時に敵を若干手前に引き寄せたり等。

アクティブターンを常に確認しよう。それが勝利への近道!

ターン制バトルと言いましたが、お互いに1回行動してコマンド選択と言った方式ではなく、画面左下に表示されている行動順にそれぞれのターンが回ってきます。画像の例だと、1.主人公、2.味方、3.敵、4.行動後の主人公と言った順番になっています。アイコンの数字が0になるとそのキャラのターンになります。また、一部スキルには詠唱時間が存在し強力なスキルは発動まで時間が掛かります。敵の強力な技が来る前に先に回復して耐える、敵の行動を妨害する、味方が倒れるのを先読みして回復魔法を後出し出来る様に仕掛けて置く等の戦術が取れます。戦闘バックログも見れるので、敵がどんな行動をするのか、技の威力はどれ位か、誰を対象にしているのか等確認する事も出来ます。

次にマップ上での行動について。ダンジョンでは敵とのシンボルエンカウント、フィールドではランダムエンカウントと別れています。また、マップ上では先頭のキャラによって特殊アクションが出来たり、スキルによって動物と会話出来たり見えない物が見えるようになったりします。

糸使いらしく糸を使って移動する主人公
町にいる可愛いねこさんですねえ
動物の言葉が分かるキャラを先頭にする真実が…

この様にキャラによって近道出来たり、動物からしか得られない情報を得られたりと探索要素等も満載です。マップ上でワンボタンでパパパッと簡単に切り替えられるので、取りあえずキャラ切り替えたりマップスキルを使ってみたりすると道が開けたりアイテムが入手出来たり。

ゲームの難易度について

RPGに慣れていない人だとちょっと難しいと感じると思います。マップアクションの要素はありますが、ヒントもあるしタイミング良くボタン押すというよりボタン押しっぱなしでやる、と言った感じです。(実際ゲーム中でもそんな感じのヒントでした)。戦闘でもボタンを押す事で追撃が発生する攻撃もありますが、これもボタンを押しっぱなしにしておくだけでOKです、簡単です。(最初はタイミング良くボタンを押すのかと思ったのは私だけではないはず…)
そしてRPGの戦闘大好きバト厨の私が気に入ったのがこのゲームの戦闘、特にボスとのバトルが手応えあってやりがいありますね。一番最初に戦うボスがカウンターで石化にしてくると言う面白いボスです。戦闘開始直後にイベントでカウンター石化についての説明があったので、「こちらから変に手を出さずに一撃で仕留めれば良いんだな」と思い一撃で倒しました。他にも単純にステータスの高い飛竜、状態異常や多段攻撃をしてくるガンナーと言ったボスも出てきます。しかし、ちゃんと敵の行動内容を把握して対策をすればクリア出来ます。素早さが高いと早くターンが回ってくるので、レベルを上げてゴリ押すと言うのも一つの手段かもしれません(味方に合わせて敵のLVも上がるので効果的かは分かりませんが)。最後に言っておきますが、戦闘で状況再現は使えないようです。

おまけの縛りプレイ

かなり手応えのあるボス戦が楽しめるのならば縛りプレイをしてもクリア出来るのでは?と考えて実際にやってみました。
縛りプレイのレギュレーションは基本以下の通りです。
・雑魚との戦闘は避ける
・道中宝箱類の回収はしない(ストーリー進行上強制入手する物は除く)
・戦闘中にアイテムを使わない
・難易度は最高ランクのテスト(作者のテストプレイ用の難易度らしいです)

1戦目、石の災厄


戦闘開始直後のイベントでもあるように、攻撃するとカウンターを撃ってくるので一撃で仕留めます。レギュレーションに従うと初期レベル、一部武器を入手出来ないので一部スキルが使えません。ですがLV1主人公の攻撃にて一撃で倒すことが可能です。詳細は以下の動画の概要欄をご覧ください。

2戦目、飛竜リベイア


道中とあるアイテムを入手した状態で話しかけると戦う事が出来るボスです。多分ストーリー上必須戦闘では無いと思いますが一応倒しておきます。(もしかしたら後で戦わなければならない相手かもしれませんが)
1戦目の経験値だけでは誰もLVUP出来ないので、この戦いも必然的に初期LVでの戦闘になります。しかも敵のステータスが高く殆どの攻撃が食らったらほぼ一撃で倒れる威力です。しかし、主人公が回避デコイ技(アヴォイディスタント)を発動さえすれば勝ち確定です。
まずは戦闘準備、フォーメーションの変更をします。この戦いでは主人公ソロで攻略する事になるので味方への攻撃(狂飆)に巻き込まれない様に主人公は離しておきます。また、ジェスターとナギもドラゴンブレスでまとめて焼かれない様、あまり密にならない程度に離しておきます。空牙天涙は当たらない事をお祈りします。そして少しでも攻撃を避けられるように近くの焚火で夜まで休んで時間を進めておきます。夜になると敵味方の命中が下がるからです。

絶対に主人公を生かす

戦闘が始まったらまずは如何にしてアヴォイディスタントを発動させるかです。アヴォイディスタントはゲージ消費1の技なので開幕から使う事は出来ません。チャージするか、攻撃を当てる(2発全ヒット)か、敵の攻撃を受けるかをする必要があります。敵の素早さは非常に高く、こちらが1回行動する間に3回は行動するので、チャージだと間に合わない、攻撃は外しやすい、なので空牙天涙が1発位主人公に当たってゲージを溜めるのが多分一番楽です。
ここのお祈りを突破すれば後は勝ちです。アヴォイディスタントを発動した後は、通常攻撃→アヴォイディスタント→通常攻撃と繰り返して敵に鋼糸を付与していきます。主人公の通常攻撃は2回攻撃で1発当たる毎に鋼糸1を付与してゲージを0.5溜める事が出来ます。理想は2回とも当たる事ですが、夜&ステータス差がある故か結構外します。ゲージの残り具合を見ながら通常攻撃をしないでチャージを間に挟む必要もあります、具体的にはゲージが1未満の時は必ずチャージ。敵に良い感じに鋼糸を付与して、いざ一撃必殺と言う時には、アヴォイディスタント→チャージ→アヴォイディスタント→チャージ、でゲージを5まで溜めます。後は必殺技追撃で勝ちです。

飛竜リベイアの素のステータス、竜王咆哮で自分にバフも掛けてくる
念には念を入れて鋼糸80位付与、158ターンとリアル時間で48分位経ってます
敵の最大HPの2倍以上のダメージ、オーバーキル過ぎました。
LV1主人公でも勝てました、ここで初めてのLVUP。

単純作業の繰り返し&戦闘時間が長い&お祈り要素が強くて安定したクリアが出来ない(これもTAKE数20回以上?30回以下?はありました)ので録画はしませんでした。

3戦目、セレナ=ファーニヴァル


飛竜リベイア戦でLVが上がっているお陰か安定して倒せました。この戦闘前ではイベントでアタッチメントを強制入手するイベントがありますが、無くてもクリア出来るかもしれません。
まずは戦闘準備、敵は直線上に攻撃してくるのでフォーメーションは横に重ならなければよいです(あまり密になり過ぎないように注意)。また、範囲スタン付与の攻撃もあるので味方が巻き込まれない様に主人公だけ離しておいた方が良いです。敵の攻撃は結構耐えられるので主人公がアヴォイディスタントを発動した後は、それを維持しつつ適当に攻撃していきます。但しスパークノックだけは回避出来ず、麻痺状態になるので注意。麻痺になるとスキルが使えなくなるので主人公の麻痺を優先して回復で。
(飛竜リベイアは必須戦闘では無い可能性があるので、もしかしたら初期LVクリアもするかもです)

2023/07/27追記
飛竜リベイアがストーリー進行上必須戦闘では無い事が分かったので、スルーして2戦目ボスとしてセレナ=ファーニヴァルに挑みました。全員初期レベルです。

2戦目、セレナ=ファーニヴァル


基本的にやる事は同じですが、初期レベルの為敵の攻撃を食らうとほぼ一撃で落ちてしまいます。まずは戦闘準備、ジェスターに神秘の法(メギドの炎)と浄化の法(エイルの知)を付けておきます。前者は敵に火傷付与、後者は状態異常回復です。ナギのアタッチメントは合っても無くても良いです。
フォーメーションは直線上に重ならず、主人公へのスタン攻撃に巻き込まれず、ナギが豊穣のしらべで全員を回復出来る良い感じのポジションにします。

この配置だと良い感じにやってくれます

後は敵の初動が良い感じの動きになる様にお祈りしながら同じように戦っていきます。理想的なのは敵の攻撃が主人公にヒット→ナギが豊穣のしらべで即復活→主人公がアヴォイディスタントを発動まで行けると良いですね。ジェスターは詠唱が早いので状況に応じてアーカイブ、メギドの炎、メイクシフト等を使い分けます。メギドの炎で付与出来る火傷は行動後に最大HPの10%のダメージを与えるのでダメージソースとして非常に有能です。
今回は初期レベル故に敵の攻撃に耐えきれず崩壊する可能性が高く安定して戦えないので、長期戦は避けてなるべく短期決戦で仕留めるのがお勧めです。

おわりに

DayDream Dreamerについて簡単に説明しましたが、私自身まだそんなにストーリーを進められていないので(縛りプレイとかやってるからだよ)、ちゃんと説明出来て伝わっているか不安です。とにかくやれば分かる、百聞は一見に如かずなので。難易度イージーと言うのもあるので、多分ストーリーを追いたい人でも大丈夫じゃないかと思います。ハードな戦闘を求める人ならお勧めです。私自身が過去に同人ゲーでそういうのばっかやっていたもので。