見出し画像

ライフプロデューサーのちはるさんに、全身コーデをお願いしてみた!

【輝くひとり起業家への道】
心の脱力のために、心躍るものを見に着けていたい!
ライフプロデューサーのちはるさんに、全身コーデをお願いしてみた!


先日投稿で、

私が一番自然体でいること、
私が一番楽しそうにしていることで、

周りを勇気づけたり、和んだり、
これでもいいのか!と周りが思っていうれたらいいな。

などと書きました。


そして、そのためには、心の脱力が大事だと思っています!!


で、そのときに、なんとなーく自分的にかわいくない格好していると、
自分に自信持てなくなって、ちょっとテンションあがらないし、
自分イケてる(自分の判断で。)って思えると、それが自信になって脱力できたりすることがよくあります。

普段の私がちょっと背伸びしたくらい。1割2割増しくらいの装いを目指したい!


と言いつつも、、、

ファッションへの興味に関しては、実際そんなに高くないんですよね。。。

ははは。。。

だから、ほんとに必要になったときにしか買いにいかないし、
普段から研究しているわけではないので、
いざ買いに行くときに、どこへいったらいいのかわからない。。


そんなわけでいつも服に関しては、
ちょっと二子玉あたりを全体的に見回したあと、アローズで、店員さんに全身コーディネートしてもらって、それをそのまま予算内で収まる範囲で購入しています。


さて、先日こちらの投稿では、
いろんな人にちょっかいを出しながら楽しんでいきたいと書きました。


これまでの洋服の選び方だと、私の中で完結して終わりで何にも繋がっていかないけど、これをちはるさんとやったら面白いかもー!と思い、さっそく相談してみました!

ちはるさんは、どんな服がその人に合っているのかというの深堀りすることで、服だけではなく生き方まるごとより良くしていくアイデアを、広げてくださるようなお仕事をされております。


「一緒に買物へ行って一通り洋服を選ぶ」というのを、ちはるさんは出来るし、私もてっとり早くそういう感じでお願いしたかったのだけど、


ちはるさんからは、

「あまりやりたくない」

と言われました、、、!!!


もちろんそういうサービス自体は出来るけど、

見た目だけの表面的のものになってしまうし、
結局元に戻ってしまうから。。。


わたし的には、元に戻ってしまったらまたちはるさんにお願いするから大丈夫。くらいに思って話を聞いていましたが、

結局それだと、中身はなんにもないのに、
なんとなーく外側だけを取り繕ったようなもの
になってしまうわけです。


たしかに、、、

表面だけをなんとなく取り繕うのは、
「ひとり起業家として輝く」というコンセプトにもちょっとずれる
なーと、
わたしは考え直しました。

そして、
自分の「好き」ととことん向き合って、
見た目部分からも、
「わたしなりの輝く起業家はこれ!」に落とし込みたい
!!!

と思い直したのでした!


自分の「好き」と向き合った上で、
ちはるさんとの対話で、プロの目線や知識やテクを組み合わせて「好き」と「似合う」をすり合わせていくことにより、

たとえば、

買い物のときにも、どの店にいって、どんなものを選べばよいのか分かるようになるので、ちょっと時間が空いた時に、たとえば、30分でガーーーーッと試着しまくって2着くらい買う。
とか出来るようになるらしい!
です!!


そして、「好き」は追求するけど、だからと言って、「ベストを追求しない」というのも大切にしているので、完璧でない自分を責めて疲れない。

だからこそ、頑張ってないのに「いつも素敵」と言われるようになったり、自分自身も心が躍るようになるとのこと。

要するに、
「いつもなんとなく素敵」(ベストを目指さず頑張らない)を続けると習慣化できて、10年後、20年後も頑張らずに素敵な自分を保っていられるようになるそうなのです!!


めっちゃよくないですか?!!

やってみたいと思いました!!


一番最初のワークは、コラージュをするので、きのう早速コラージュ用の雑誌を何冊か購入してきました。(選ぶ雑誌で歳を重ねたことを実感しますね〜笑)

画像1

雑誌、すごく久々に買いました!

(デザイン事務所に務めていたとき、カンプ制作のために、何十冊もの雑誌からお目当てのイメージを探すという作業を夜な夜なやっていた日々を思い出しました。。)


数年前にもコラージュノート作っていたので、ひっぱり出してきました。
この中で今でも「好き」と思えたものは時を越えて好きなものなので、それも再コラージュしようと思います。

画像3


よくよく考えてみれば、

「らしさ」を見つけるために、表現するために、
まずは、自分ととことん向き合ってみる

っていうのは、ファッションだけでなくても、どの分野でも共通するものなのだなーと、改めて思いました。

私が生業としているデザインのお仕事でも、まずはお客さまご本人の内省が必要です。
とことん向き合うからこそ、何処へ向かいたいのかが分かります。

お仕事を受ける時も、何処に向かっているのか分かっている人には的確なアドバイスができるし、お客さま自身もなにが欲しいのか分かっているので、結果的に満足につながります。

アウトプットの仕方が違うだけで、
自分と見つめ合って、それをまとめておくことは、
何をするにもとても大事なプロセスだなーと再認識したのでした。


この【輝くひとり起業家】シリーズでは、
わたしがちはるさんからどのように「らしさ」を引き出されていくのか、不定期でお届けしたいと思っております!

よかったらフォローやいいね!をお願いします!


ちなみにきのう購入した雑誌たちは、コラージュ用に分解され、このような姿に。。

これからこれらを切って、貼って、再編集します😆
そして、見るだけでテンションがあがる、スペシャルな一冊になる予定👍

画像2


最後まで読んでいただき、ありがとうございます! サポートしていただけると嬉しいです!