強みとはなんぞや

最近ちょっといろいろあって数年ぶりにここまで気持ちが落ち込んでいるので、ええい!行きつくとこまで行ったれ!とあえて泣くドラマなんかを見てわざと痛いことをしていたりします。

一度うつを経験しているので、弱いんだけど、強いんです。

これはまだ大丈夫、ギリギリ大丈夫だって分かるんです。

人間も40年近く生きてくると、こういう時にこうしたらいいんだよって自分にちゃんと処方箋を書いてあげられるようになるんだな、とうつのどん底を味わったのも悪いことばかりではなかったと4年越しに感じていたりもします。

お酒の量が増えたり、落ち込んだり、なかなか笑えなかったり。
最近ちょっとしんどかったのですが、【とにかく何かを読め】という回復期に入ってきたんだなと気づいた今日。

ずっと気になっていたストレングスファインダーに挑戦してみました。


私の強みとは

私は大学を卒業したものの就活がうまくいかず、というかエントリーシートが書けなくて就活が進まなかった。自分の強みとか、どこを長所にすればいいのかとか、あの頃の私には全然わからなかったのです。

それは今も変わらず、自己肯定感の低さとプライドの高さを両隣にここまで年を重ねてきた感じ。


内省、収集心、慎重さ

これが私のトップ3。

強みの洞察ガイドを読んで、不覚にも泣いてしまった。

今まで漠然と「好きだな」とか「やってみたいな」で作られていた私の習慣や趣味がそのまま書かれていたから。こうしたい、ああしたい、も全部言語化できていたから。


私はやっぱり考える人で、一人の時間が大好き。
知識を得たい。読みたい、知りたい。

驚いたのは2番目の収集心。

幼い頃から難しい言葉の意味が知りたかったり、友達に「何を言ってるか言葉が難しすぎて分からない」って言われていたんだけど、まさにそれ。そうして語彙を広げていくのが好きな人。そして【言語はあなたの得意なこと、つまり強みです】という一文に号泣しました。

そうだったんだ。そういえばわたしはずっと言語のことばかり考えているんだなぁと今更ながら気付かされた。勉強してきた英語や韓国語だけじゃない、日本語にだってずっと興味を持ってきた。それは強みだったのか。

読書が好きでしょうとも書かれていたな。


さてこれをどうするか

へぇ〜そうなんだ〜で終わらせるにはあまりにももったいない。だって6000円くらいしたもんね。

じっくり読んで、まずは私を知ろう。
そして今まであまりにも漠然としていた自分のことを整理しよう。

好きなことや苦手なこと、したいこと、したくないこと。
やりたいこと、やりたくないこと。
何がしたいか、どうなっていたいか、そのために何をするのか。


私という人への理解

この10年、結婚して子どもが2人生まれて毎日ドタバタの日々。

一人の時間が取れなかったり、本を読む時間がなかったりするのは仕方のないことだと思って諦めてきた。

だけど私にはどうしても必要なことだったんだな。
贅沢なことではなく、私が私でいるために不可欠だったんだ。


そして、考えて考えて書くこと。
言葉が好きなこと。
新しいアイデアを考えつくのが好きなこと。
問題を解決するのが好きなこと。

自分のことをもう少し大切にしよう。
どうやったら生きていきやすいのか、考えよう。


これを今後どうやって活かせば強みに変わるのか、考えよう。

今の自分でいいんだと、背中を押してもらえたような不思議な気がしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?