見出し画像

なぜ「可愛いは正義」なのか

 可愛いものが嫌いな人は居ないでしょう。
 子供や小動物、アニメのキャラクターなどがその例です。
 昨今は、VTuberの人気が高まっており、彼女たち(彼らもいますが)の可愛らしい容姿と個性的な魅力に、多くの視聴者が熱狂的な支持を寄せています。一方で、この「可愛い」という概念を冷めた目で見る人もいるとは思います。単なる商業的なトレンドに過ぎないと切り捨てる声もあるかもしれません。
 しかし、科学的に見れば「可愛らしさ」には確かな意味と影響力があります。可愛いものを目にすることで、人間の脳には変化が起こっていることがわかっています。
 本記事では、研究論文などを参照しながら、「可愛い」という感覚が人間に与える影響についてみていきたいと思います。

1.可愛らしさと脳内報酬系

 可愛らしいものを見ると、人間の脳内で報酬系が活性化されることが知られています。報酬系は快感や満足感を与える神経回路で、アニメキャラやペットなどの可愛らしいものを見ると、この報酬系が刺激されて気分が良くなります。
 Kringelbach et al.(2016)の研究では、可愛らしい赤ちゃんの写真を見せると、視床下部や線条体などの報酬関連領域が活性化することが示されています。この領域は、快楽や喜びに関係しており、可愛らしさが報酬刺激として働いていることがわかります。

2.母性本能の投影

 可愛らしいものに対する愛着は、人間の母性本能に由来すると考えられています。Glocker et al.(2009)の研究によると、可愛らしい顔つきは乳児の特徴(大きな目、小さな鼻など)を備えており、これらの特徴が人間に母性本能を喚起するとされています。
 また、Luksプールによる研究(2007)では、可愛らしいペットに対する愛着が、人間の子育てに関わる神経経路を活性化することが明らかになっています。つまり、可愛らしいものに対する愛着は、進化の過程で獲得された母性本能に起因しています。

母性本能について

 ここで、少し母性本能というものについて補足しておきます。
 字面からして、母性本能は女性に備わっているものという感覚を受けますが、男性も保有しているものです。

 母性本能は進化的に獲得された本能で、性別を問わず人間一般に備わっていると考えられています。
 脳科学的な研究から、男女ともに可愛いものを見ると子育てに関連する神経経路が活性化し、母性本能が喚起されることが示されています。

 さらに行動科学の観点からも、男性が乳児や子供に愛着を持つ様子が日常的に観察されており、実際に愛着行動が誘発されることが実証されているのです。
 つまり、母性本能は女性特有のものではなく、進化的・脳科学的・行動科学的根拠から、男女双方に存在する普遍的な本能であるといえます。

3.ストレス軽減効果

 可愛らしいものを見ると、ストレスが和らぐ効果があることが報告されています。Nittono et al.(2012)の研究では、可愛らしい動物の写真を見せると、視覚野だけでなく、前頭前野などのストレス関連領域の活動が低下することが示されました。

 Maner et al.(2008)の研究によると、可愛らしい顔つきは人間に思いやりの念を抱かせる効果があり、攻撃性を抑制することが確認されています。
 このように、可愛らしさにはストレス軽減や穏やかな気分を促進する働きがあります。

4.社会的つながりの促進

 可愛らしいものは、人と人とのつながりを深める役割があると考えられています。Sherman et al.(2009)の研究では、可愛らしい動物の写真を見せると、他者への信頼感が高まり、社会的相互作用が活発になることが示されています。

 Vaughan et al.(2018)の研究によると、可愛らしいアバターやキャラクターを使うことで、オンラインコミュニティにおける親密さやつながりが深まるとされています。つまり、可愛らしさは人間関係の潤滑油として機能しているのです。

5.文化的・経済的影響

 可愛らしさは、現代社会に大きな影響を及ぼしています。キャラクターグッズの市場規模は年々拡大しており、2022年には約1.8兆円に達しています。Tsuboi et al.(2022)可愛らしいキャラクターは、商品やサービスのブランディングに広く利用されています。
 VTuberなどの可愛らしいキャラクターが人気を博し、新たな芸能文化が生まれてることからも効果は体感できる人が多いと思います。

まとめ

 可愛らしさは単なる趣味の問題ではなく、脳内の報酬系の活性化や母性本能の投影、ストレス軽減など、さまざまな作用を通して人間に快感や安らぎを与えているものといえます。

 また、社会的つながりを促進し、経済や文化にも大きな影響を及ぼしていることがわかります。
 こうした科学的事実を踏まえると、"可愛いは正義"という言葉はオタク特有の言い回しというだけでなく、的を射た言葉ということができると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?