見出し画像

#18【おすすめの本①】無意識に運気を引き寄せる習慣100 人間パワースポットになる方法

こんにちは!ヴェルティーナです^^
今日はおすすめの本を紹介してみたいと思います。

どこかの記事で書いたような気もしますが、私は読書が趣味であり、月に10冊以上は読んでいるんですよね。
大体がビジネス系又は自己啓発系又はスピリチュアル系なんですけど、読書を通じてインプットした情報や知識を、占い・コンサル・カウンセリングに活かせていると言っても過言ではありません。

ということで、私の記事を読んでくださっているあなたにぜひ読んで欲しい本を定期的に紹介していこうと思っています★

今回は「無意識に運気を引き寄せる習慣100 人間パワースポットになる方法」という本をご紹介していきます。

Kindle版の読み放題プランに入っている方なら0円で読めますよ~

開運とか成功学とか引き寄せの本とか、おすすめしたい本は沢山あるのですが、まずは本が苦手な方でも比較的読みやすいかな、と思ってこちらにしました。

ということで、本題へど~ぞ☆

筆者の「開運のプロ」さんについて


開運のプロさんはTikTokでバズっている方のようです。
YouTubeも開設しておられますね。

この本を読むまで、「開運のプロ」さんのことは存じ上げませんでしたm(__)m


今回は本の紹介記事だということもありますし、この方動画の効果云々については特に書くつもりはありません。
ご自身の判断でご視聴いただければと思います^^

★プロフィール

学生時代、 スクールカースト の 底辺 で いじめられたことが 原因で 登校拒否になる。 高校卒業後は ネット通販、ホームページ作成代行 などの仕事を開始。2005年、起業に至るも 成功は続かず3 度ほど 無一文を経験。さらに 無理な投資で 合計6000万円の 大損をしてしまう。そんな絶望の中でメンター と出会い、運気の秘密、宇宙の真理を教わる。その後 、業績は回復し、運気が劇的に上昇。世界中の パワースポットを訪れ、この経験を活かして 2020 年よりYouTube『 開運のプロ』で開運 法を発信。 チャンネル登録者数は 8 万人を超える。また、TikTokは48万人の人気を誇る( 2022 年 7 月現在)。

引用:開運のプロ. 無意識に運気を引き寄せる習慣100 人間パワースポットになる方法. 株式会社KADOKAWA.

開運のプロさんご自身が、学生時代や起業後にどん底を味わっていたんですね。
そこから開運法を学び、自身の運気を上昇させていった経験があるようです。

この本を紹介しようと思った理由


次にこの本を紹介しようとおもった理由について書いてみようと思います。
TikTokやYouTubeでは開運のためのエネルギーを配信されていますが、本には実際に実践できることがわかりやすく書かれています。

★読みやすくわかりやすい

ページ数は240ページですが、本が苦手な人でも読みやすいと思います。
本は見開きで開運習慣1~100まで。
お金編と人間関係編と仕事編に別れています。

1つひとつがわかりやすくまとまっていると思いました。
また、「開運のプロのひと言」をそれぞれの開運習慣ごとにポイントとして書いてくれているのも良いです。

★実践しやすい

開運、成功の基礎とも言えるような内容もありますが、習慣にしたい開運法が100個入っていますので、試したいことからすぐに実践できると思います。

100個あれば、中には「これはちょっと違うかも」などと違和感を感じる内容もあるかもしれません。
でもそれはそれでOKだと思ってます。
100%盲信してしまうのは、実は危険だと思っているので。

取り入れたいものから取り入れていけばいいんです。

どんなことが書かれているのか?内容を少しご紹介


では、実際にどのような内容の本なのか、気になると思いますので紹介していきますね。

★お金はなくならない、移動するだけ

言葉の力は偉大なんですよね。
ポジティブな言葉を使っているとポジティブな未来が、ネガティブな言葉を使うとネガティブな未来がやってきます。

そんなことはわかっていても、請求書や督促状を見たらついつい「あ~これ支払ったらお金なくなる」なんて口にだしてませんか?

月末など給料日前や、沢山買い物をしてしまった後などには「あ~給料日まで残りきついな~」などと言ってませんか?

「お金がない」という言葉は波動がとっても低いので言ってはいけない、というのは有名な話なのでご存知の方も多いと思います。

だけど、ついつい言ってしまう方は 「お金がなくなる」ではなくて「お金が移動した」という風に言い換えると良い、と開運のプロさんは書いておられます。

確かに、お金が消えて無くなるわけではないですもんね。
支払った先で、誰かの役に立っている。こう考えるとお金を支払うときにもワクワクした高い波動が出ているような気がします。

また、買い物をしたらお金を払っているけど、物や体験や思い出が代わりに手に入っていますし、電気代や携帯代などの支払いにお金を使ったとしても、代わりに電気やお金が使えているわけです。

お金を無くしたわけではなくて、代わりに得るものがあるわけですから、今日から「お金がない」という言葉は使わないようにしたいですね。

開運のプロのひと言
「お金がない」という 言葉は波動が低い。お金はただ移動するだけ。決してなくなったりしない。

引用:開運のプロ. 無意識に運気を引き寄せる習慣100 人間パワースポットになる方法 . 株式会社KADOKAWA .


★陰口の共感を求められた時はすっとぼける

繰り返しますが、言葉の力は偉大なんです。

だけど、自分自身はポジティブな言葉を使おうとしていても、周りの友達や同僚がそうじゃない、ってことも多々ありますよね。

みんながネガティブな言葉を使っていたり、誰かの陰口・悪口を言っていたりするとき。
その場の空気を悪くしたくて「確かにね~」「そうだよね~」「わかります!」って同意・共感しちゃってませんか?

開運のプロさんはきっぱり断るべきとおっしゃっています。
本当はネガティブな言葉を使ってはいけない、とわかっていても「言葉」として発してしまったらそれは同じことです。

だからといって強く拒否したり無視したりもできないですよね。
人間関係が悪化すると居心地が悪くなってしまいます。

そんなときには「すっとぼけて受け流す」のが◎とのこと。
共感はできないけど、否定もしない。

今まで、こんなときどうしたらいいんだろう?って悩んでいたことがすっと解決したのではないでしょうか?


開運のプロのひと言
陰口を持ちかける人には、すっとぼけるのが効果的。共感もせず、無視も断りもしない。すっとぼけ た態度で受け流すのが 一番。

引用:開運のプロ. 無意識に運気を引き寄せる習慣100 人間パワースポットになる方法. 株式会社KADOKAWA..

★挑戦した時点であなたの勝ち

なにかに挑戦できるチャンスがあったとき。

  • 失敗したらどうしよう

  • 間違ったらかっこ悪い

  • うまくいく自信がない

とチャレンジする前から諦める人も多いのではないでしょうか。

チャンスがあっても見てみないフリをしたり。
「やりたいな」って思っても勇気が出なかったり。

でも勿体ないですよね。
やってみないとわからないし、失敗したってそれも経験です。

とにかく1歩踏み出して見ること。
その時点で何もせずに見ているだけの人、笑っている人やバカにしている人を超えているわけです。

結果よりも何よりも。まずはチャレンジすること。

「頑張ってやってみようかな」って背中を押してもらえる内容ですね。

開運のプロのひと言
多くの人は舞台に立つことすらせず、一生観客のまま終わる。笑われてもいい、馬鹿にされてもいい。 舞台に立った時点であなたの勝ち。

引用:開運のプロ. 無意識に運気を引き寄せる習慣100 人間パワースポットになる方法. 株式会社KADOKAWA


まとめ


いかがでしたか?

他にもすぐに実践できることが沢山書かれています。
興味がある方はぜひ読んでみてくださいね^^

ヴェルティーナでした。
ココナラの占いもぜひお願いします~


この記事が参加している募集

読書感想文

ヴェルティーナを応援したいと思ってくださった方はサポートお願いしますm(__)mありがとうございます☆