見出し画像

ネモフィラ、ポットとトレー栽培[4/20~5/14]【家庭菜園】【種まき栽培】

ネモフィラ、めんどり種まき栽培に挑戦してみたのですが、10日くらいやってみて芽が出なかったので、普通にトレーに種まきをしてみることにしました。

2022年04月20日

トレー置きの上にセルトレーと小さめのポットを置き、土を入れました。
黒っぽい土はハイポネックスの「サボテンの土」で、白っぽい方は「種まき用の土」です。

使用した土2種

なぜ、この2種をそれぞれセルトレーに入れてみたかと言うと、カランコエの挿し木栽培をした時、「さし芽・挿し木の土」だと目詰まりを起こして、水はけが良くなく、結局「サボテンの土」にしたほうが生育が好転した記憶があるからです。今回は比較してみることにしました。

まず、トレー受けに水を入れ、腰水をしてみることにしました。
ちゃんと水を吸ってくれたのは「さし芽・挿し木の土」のほうで、粒の大きい「サボテンの土」は、水の位置くらいまでしか吸水しなかったので、霧吹きで少し念入りに上からも湿り気を与えることにしました。

6日後。

2022年04月26日

芽が出てきました。
サボテンの土のほうが若干優勢です。
肥料入りのせいもあるのかもしれません。

2022年04月30日

だいぶ芽が伸びてきました。
ただ、ちょっと徒長気味なのが心配です。
室内で芽出ししたので、日光が弱めだったからかと思います。
だんだん昼間は気温も上がってきたので、今後は日中は外に慣らしていくことにしようと思います。
始めは明るい日影に、徐々に日向に出して丈夫に育てていきたいです。

2022年05月07日 ポット内
2022年05月07日 セルトレー

土による差は、あまり感じられなくなってきました。
日中は外に出すようにしたら、段々元気に育ってきました。
根元だけははじめに徒長してしまったのでどうにもなりませんが……。
這い性の植物なので、そのうち何とかなるのではないかと思っています。
本葉が出始めたので、そろそろ間引きます。
セルトレーのひとつには、一番生育の良い1株だけになるように、ハサミで切って間引いていきます。

2022年05月14日 トレー全体
2022年05月14日 セルトレー拡大写真

間引きして、トレー1つに1株で育て、毎日外に出しています。本葉も複数出てきました。まだ株別れまではしていないので、このまましばらくは昼間は外に出し、夜は部屋で保温する暮らしを続けてみるつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?