見出し画像

相鉄線を簡単にしてみよう Ver.2023年

※2023年3月現在の情報です。
相鉄線。横浜と海老名、湘南台を結ぶ路線です。関東の大手私鉄の中では唯一 東京都を走っていない路線です。

ーーーーー特記がない場合、日中の下り方面を基準で書いていきます。上り方面の場合は、「分岐駅」→「合流駅」、「○○から発車」→「○○に到着」など適宜読みかえていただきますようお願いいたします。また、分かりやすくするために不正確な表記をしていることもあります。-----

種別

相鉄線の種別は、各停 快速 通勤急行 通勤特急 特急の5種類とになっています。
しかし、日中に限って言えば種別は減り、以下になります。

日中の種別は、各停 快速 特急の3種類です。

  • 各停:各駅に停まります。

  • 快速:合流駅である西谷(SO 08)まで通過運転を行い、そこから各駅停車化します。

  • 特急:全区間で通過運転します。

全時間帯の種別紹介

  • 通勤急行:通勤時間の上り方面のみ運行される種別です。西谷(SO 08)までの各駅と終点 横浜に停まります。

  • 通勤特急:平日の通勤時間の上り方面に6本運行される種別です。湘南台(SO 37)から全区間通過運転を行い、(横浜ではなく、)新横浜(SO 52)方面に向かいます。

13時台のダイヤ

きれいに30分間隔です。

ぶっちゃけ……

分かりやすく見えますが、方向や時間帯で見ると微妙に一定になっていないため分かりにくい箇所もあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?