見出し画像

X スペースより 179 「取引き先との待ち合わせにわざと遅れるということ話①」

取引き先との待ち合わせにわざと遅れるということ

具体的に待ち合わせ、普通に考えて遅れちゃだめだと思うんですけどね
そんな待ち合わせの考え方について

これビジネス上だと待ち合わせの時の初期の設定で
こう色々相手の色々を押しはかることできるんですよ

例えば待ち合わせの時間に対する考え方なんだけど

待ち合わせってね、いわゆる心理学でいうところの従属の効果っていうのが発生しやすいから
これ同じ立場だったら待たせた人の方が精神的には優位に立つとされてるわけ

具体的に言うとナイキの映画でAIR エアっていう映画知ってる?
社長のベンアフレックが途中でプレゼンのところにさわざと遅刻してこいって言われる指示受けるシーンあったの
マイケルジョーダンとの契約の際に必ず後で来てくれ社長って

あれ不思議、社運を賭けたミーティングですよあれ
社員が社長に遅れてこいって言うっていうあれ
あれは典型的な従属の効果の典型例なの

向こうの立場を下げたいんだったらあえて遅めに行くっていうプレイがあるわけ
お前なんて所詮っていう暗黙の前提を築き上げるためにわざと遅刻するのよ

逆にねあなた様に従いますよってアピールしたいんだったら早めに行くべきなの
つまり自身が狙う立場とかその奥にある狙いで早めに行くか遅めに行くかっていうのを使い分ける必要性っていうのを社長なら意識した方がいいんだよ
どっちが上下か分からせるっていう感じ
こっちはそういうスタンスでいますからねていう意思表示なんだよ待ち合わせって

どのぐらい遅れてくるかっていうのもセンス必要なんだよ

あの映画は明確に4分何十秒かなんか遅れてこいとか言ってきたね
すごく計算された数字なのよ
その計算式、基本的にはやっぱり限度っていうものがあるわけ

というのもやりすぎて遅れすぎちゃうとさ今度頭を下げる側になっちゃうわけですよ

さっきも言ったように早く行き過ぎてしまうと
今度は相手を心理的にこう優位に立たせてしまうことになるから
そのギリギリの攻め合いのチキンレースみたいな調整が必要なわけ

その時にどうすればいいか1番いい方法っていうのは何かっていうと
俺の個人的な見解だけれど早めに現場に行くって待機してるの
で時間になって相手が来るのが分かったら今ついたっていう風にすぐに遅れていく
相手がどの程度早く来たかっていうのももう分かるわけ
そういうのまで調べてもこっちへの従属性を推しはかるっていう風なプレーもあるわけよ

相手がビビってめちゃくちゃ早く来てたらそいつのビビり具合が分かるから

俺がよくあるのは新卒のテストをするの
ここから始まるのよテストって
新卒とかの待ち合わせあるでしょ従業員の
その時に何分に来るかずっと見てんのよ外の監視カメラで
何分で早めに来るのかどうかギリギリなのかによって
そいつがその会社に対してどうやって服従するかっていうのポテンシャルを見るの

これが時間に対する考え方ね

https://twitter.com/oka_mikataで毎週日曜日20時より社長達の「借金トラブル」事例をスペースで配信中
聞き逃した方も大丈夫、過去の録音もありますよ
https://www.youtube.com/@user-xk9cb8hn3c/featured
兄弟@SotenJunスペースでは、放課後の雑談として日曜日21時よりスペース配信中
月1で東京(稀に他の地域もあり)でオフ会開催中
相談がある人や、オフ会参加したい方は上記の「X」へ気軽にDMください
是非来て下さい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?