しあわせって、どこに?

山のあなた

山のあなたの空遠く
「幸(さいはひ)」住むと人のいふ。
噫(ああ)、われひとゝ尋(と)めゆきて、
涙さしぐみ、かへりきぬ。
山のあなたになほ遠く
「幸」住むと人のいふ。

    カール・ブッセ(上田敏訳)


せつなくて、悲しくて、美しい詩ですよね。

子供の頃、国語の教科書で初めて読んだとき

『ああ、山のむこうへ行っても「幸」はないんだな』

と直感的に思いました。

『じゃあ、しあわせって、どこにあるんだろう?』

と思って、
しあわせってなんだろうって、
20~30年生きてきて、やっと、

『ああ、しあわせは、今、ここに』

大切な家族がいること
おいしいご飯が食べられること
あったかい布団で眠れること

とっても幸せ。

文字を打てる手があること
ものを見れる目があること
音楽を聴ける耳があること
どこへでも歩いて行ける足があること

全てがありがたくて、幸せ


幸せの定義はないから、
自分が幸せだと思ったら、幸せ。

条件付きの幸せはないんです。

なので、もっと上級者は、
孤独で借金まみれでホームレスで食べるものにも困って
手足が不自由で耳も遠くなって

それでも

今、ここに生きているだけで幸せ

と思えるんだろう、なぁ。

わたしはまだまだ修行がたりません(笑)

それには到底たどり着けないけど
今が幸せだと思えるようになって、幸せ。

あの詩を読んだときの幼いわたしに教えてあげたい。

今は心細いけど、あとでわかるよ

しあわせは、ここにあるって、わかるよ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?