見出し画像

何事も順番が大切

これは卵が先か鶏が先かと言う言葉に似ていますがあなたは、入る 出る どちらが優先すると思いますか? 


そんなものどちらでもいいんじゃない!


 と思われる方が多いと思いますが日本語を調べると意外と「出る」が先に使われています。


たとえば出入り口

入、出口とは言いませんよね。


それから 出入国
これも逆には言いません。


それから出入り禁止。これも同じくです。

ご覧のように、日本語は 「出る」 を 「入る」 の前に使うことが多く出ることを優先しているようです。

そういえば
エレベーターも、電車も、入る方より出る方が優先です。世の中の仕組みなのですね(^^♪


私自身も、実はこの「出る」あるいは「出す」事を優先して物事を考えるようにしています。


利益を得る(入る)ということを優先するのではなく、情報発信「出す」アウトプットを最優先するようにしております。


するとお客さまの反応が良くなります。

 
コラボレーション等の考え方も全く同じです。
 
まずは相手のメリットを考える⇒自分から与える(出す

自分のメリットは後から⇒相手又はお客様から帰ってくる(入る
 

商談なども全く同じです。


いきなり売り込みから入ったら、お客様はドン引きしますよね。


たとえると
特に最近の電話営業は、ひどい売り方(営業)をしてきます。


電話に出た方の都合も考えずに、いきなり自分たちの商品の売り込みを一方的にしてきますので、すぐに電話を切りたくなってしまいます。

 
この場合は、売り込み「出す」とは考えないでください。お客様から見ると、売り込みは「入る」という事になります。

 
では、どうしたら良いのかと言うと


営業マンは、まず相手の警戒心を解く事から始めなければいけません。そして、相手から気持ち良くしゃべって頂く事(出る)を最初にすべきではないでしょうか。

 
1・相手が気持ち良くしゃべり出す。(出る

2・営業マンは聞き役に徹する(入る
 
この順番です。


このように、何事も、「出る」又は「出す」事を意識して臨めば「入る」を優先して行動するよりも、はるかにうまくいくと思います。


今日は、物事の順番について書かせていただきました。


最後までご覧いただきありがとうございます。

今日の内容はいかがでしたか?

参考になったよと思われた方は

スキ(❤マーク)、コメント等をいただけると嬉しいです。

モチベーションが上がり飛び上がって喜びます。

是非ぜひお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?