♬好きな曲「GLAY / 春を愛する人」


もう大晦日。

2023年の一曲といえばMrs.Green Appleの「ケセラセラ」だけど、もう別記事で書いてしまった。

だけど今年は数年ぶり…いや、十数年ぶりにライブというものに行ったので、そのアーティストの楽曲から選曲しよう!


私は音楽はCDで聴くのが好きで、行く機会もないし、自分でも作らないので、コンサートとかライブは縁遠い。

これまでちゃんと行ったコンサートって、東京ドームのbackstreet boysと、大阪万博公園のウルフルズしか記憶にない。

でも恋人がぜひ一緒に行きたいということでGLAYのライブに行ってきました。

GLAYは私の方が世代なのにあんまりちゃんと聴いてこなかったので、行く前にしっかり予習をして臨んだけど、全然間に合わなかった。

しかも今回のライブはメジャー曲はほとんどなく、知らない曲ばかり。

でも楽しかった!

「こうやってグッズ売られてるんだ」とか「会場内ってちゃんと落ち着いて聴けるようになってるんだ」とか「GLAYはこうやって乗るんだ」とか、いろんな発見があっておもしろかった。

おばあちゃんと言ってもいい年齢の人が1人で来ていてノリノリで聴いていたり、これまで触れてこなかった文化に触れて楽しかった。

メンバーのMCを聞くと「こんなノリなんだ!」と親近感が湧いたりして、ライブに通う人たちが「楽しいのに」と言ってたのがよく分かった。

こんなことなら安室ちゃんのラストコンサートも行きたかったな。めちゃくちゃもったいないことをした。今さらながら悔やまれる。


GLAYは来年はアニバーサリーイヤーらしいので、また行きたいな。

あ、そうそう。「春を愛する人」はライブでやってたわけではないし、今となってはGLAYで好きな曲も一気に増えて選べなくなったので、もともと好きだった曲を選んでみました。


今年は紅白でAdam Lambertと寺尾聰「ルビーの指輪」を観て年を越そう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?