見出し画像

【おウチでクレソン水耕栽培はできるのか?】液肥を入れる→アルミ箔シートを乗せる→プラコップを加工する 2021 2/15


伊藤先生、何卒お願いいたします!


画像1

アルミ箔シートを縦半分に切ったらトレイに置いて位置とサイズを確認します。


画像2

ダスターが浸るまで、液肥を入れます。藻の発生につながるので、液肥は表面が浸るくらいまでにとどめ、入れすぎないようにします。入れすぎたら戻します。


画像3

ダスターの上にアルミ箔シートを並べて載せます。液肥で湿ってるのでピッタリつくはず。(自分不器用なもんですからアルミ箔シートが少しずれてます😅写真も数日後にとりました)

プラコップを加工します

画像4

プラコップ(プラストカップ)です。


画像5

ハサミを使って、プラコップの底部の溝から5㎜ぐらい内側をリング状に切り取ります(最初ハサミが入れにくかったのでカッターで少し切ってからハサミを使いました)


画像6

真ん中の穴を切り取りとりました。プラコップの底のふちに沿って外側からハサミを入れ、リング状に切り落とします。これがホールドリングになります。


画像7

ホールドリングはスポンジ苗とお茶パック密着させるためのものです。これをつけると根が液肥を吸いやすくなります。

次回はお茶パックにスポンジ苗をセットします。

よろしければサポートお願いします☺️