見出し画像

編集もライティングも知らないタクシー運転手が、思い付きで雑誌つくるってよ。 vol,7「どんな内容?」

『「つくる」って言ったフリーペーパーはどうなったんだ?』
いつの間にか話題が出なくなったことでそう思っている方もいるでしょうか。

タクシーをエンタメにしています、
ヨナシロです。

いや、「日本タクシーエンターテインメント協会(以下JTE)」発起人
ヨナシロです。(今週設立しました)

フリーペーパー制作は一時中断しています。
「やる」と言って「やらない」ことが増えるのは、期待を裏切ることだと承知しています。
決して放棄したわけではなく資金面の問題で、
「フリーペーパーをつくること」を一時中断し
「世界一高価な雑誌をつくること」へ流れ、
そのタイミングがまだと言う状態です。

世界一高価な雑誌なので、世界一高価な価格をつける必要があり、
それでも買いたいと思う理由を作る必要があるのですぐには不可能になりました。
もう少し細かく書くと、タクシーエピソードのコンペやイベントと掛け合わせで作りたいと思っています。

そのタイミングが来た頃にはまた投稿も増えると思いますし、
きっと楽しんで頂ける動きになると思います。

さて、今回のシリーズも7回目となりました。
制作は一時中断なので今後も話題は減りますが、その前にどのような内容で考えているのかを記録しておきます。


過去記事はこちらです

vol,1 「つくるって言っちゃった」
https://note.mu/taxi_driver1/n/n8ac8740e6d23
vol,2 「お金どうすんの?」
https://note.mu/taxi_driver1/n/n52ef1a00a5d1
vol,3 「スポンサー、資金繰りを考える」
https://note.mu/taxi_driver1/n/n01cbd3358825
vol,4 「計画変更?」
https://note.mu/taxi_driver1/n/n808e39d4af47
vol,5「世界一の雑誌は?」
https://note.com/taxi_driver1/n/nce700b0d2f8c
vol,6「つくる目的」
https://note.com/taxi_driver1/n/ne06e438ccb24



基本的に、タクシーをエンタメにしていくことをテーマにして作る雑誌「Taxi be」ですが、
元々やりたいと思っていたことのなかに少しだけ情報的なお話があります。

アプリ戦争、自動運転等、maasの分野を
タクシーをエンタメにする立場から、
そしてタクシー運転手の立場から語ってみる記事をnoteで書きたいと思っています。
noteでは少し真面目になるので避けています。

それを、「Taxi be」に載せることを考えてみました。


情報誌としてのフリーペーパー

フリーペーパーでは、変わったタクシー運転手の特集を掲載したり、タクシーをエンタメすることに関する話を載せる考えですが、
中には情報も必要だと考えます。

今後、移動手段が便利になることは確実で
maasも広く一般に普及していくことだと思います。
まだそのような情報に触れてない方向けへの情報として、
「Tax ibe」で特集することも面白いかなと思っています。

プレジデントや日経トレンディ、東洋経済オンラインのようなビジネス系の情報媒体で取り上げられそうな内容です。

全アプリの利用レビューや、運転手の使用感、
ノモック(無料タクシー)のレビュー等

運転手だからこそ感じるリアルをお伝えすることも、記事としては取り入れたいと思っています。

あと、出来たら良いな位の考えですが、
各業界のすごい人にタクシー業界や移動手段としてのエンタメについて対談する内容も載せられたら面白いと思っています。

エンタメとしての移動手段という点でみれば、運転手いるいないは別としても今後増えていくことは考えられ、
トヨタのイーパレットは、移動式の飲食店、ホテルとしての役割を可能にします。

そのなかに人が乗ってお店形式になるのかはわかりませんが、
現状の人がいてエンタメとなる移動手段(タクシー)についての特集も
様々な業界の人に話を聞くことも出来そうだなと思っています。

基本はカルチャー誌

上記の情報誌的な内容は一緒に掲載するのではなく二作目の特集として出しても面白そうです。毛色を変えた感じで。
「タクシーをエンタメにする」を掲げつつも
毎回違う雑誌になるような作り方もありなのかなと思っています。

情報色が強いときと、エンタメ色が強いときと
色んな部分からタクシーをエンタメにすることを考えていきたいです。

タクシーに乗ることがエンタメになるような、
移動すらも楽しい時間に変える
という意味のあるタクシーに向けて動きます。

また、外国人観光客向けにはタクシーの写真特集考えていますが、
それは別冊での実験を考えています。
東京タワーなど、観光地でのサンプリングだとか(サンプリングあるか分からないけど)
インスタメディアを中心にした展開がいいのかな~と
色々思案しています。

とりあえずエピソードに力を入れていきますが面白そうと思ったことはやれるように。

ありがとうございました。



ーーーー

当noteで運営しているマガジン(全記事無料)

タクシーエピソードを常に探しています。

あなたが体験した誰かに話したい
「感動したタクシーエピソード」
「驚きのタクシーエピソード」

を知りたいです。
#タクシー で投稿された記事もマガジンとしてコレクションしています。

あなたの体験談が日本を面白くするエンタメに変わるかもしれません。

次のエンタメはタクシーから生まれる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?