見出し画像

【即Gcalに放り込める】4月の気になる現場

気になるものは自分の目で確かめないと気が済まないタチで、Instagram中心にいろいろ展覧会ログを残していると「参考にさせてもらってる」「ぜひ終了日も書いといてほしい」などの声をよくいただく。

何かのかたちでまとめて共有できればいいのに……!と思っていたところ、ミュージシャンのほしさん(星優太、@yuta_hoshi)がナイスアイデアをくれたのでありがたく丸パクリさせていただきます!(noteもOGP表示されて嬉しい)

以下、各タイトルをクリックすると即あなたのGoogleカレンダーに放り込める仕様にしてみました。少しでも多くの方に刺激的な現場に足を運んでいただけたら嬉しいです(自分もどれだけ行けるのだろうか……)。

1.「サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法」

ポスター作家、レイモン・サヴィニャックの大規模展。ダンロップ、ミシュラン、ティファールなどの広告も手がけているので、ご存じの方も多いかと。練馬はなかなか行かないけどこれは行く価値あり。4月15日(日)までなので急がねば〜!急いで〜!

(追記:下書きにしているうちに終わってしまった!泣!)

2.M!DOR! EXHIBITION『Velká představivost』

雑誌やアーティストグッズなどで大活躍中のコラージュアーティスト、M!DOR!さんのポスター展。チェコの映画ポスターをインスピレーションにしているそうでとってもかっこいいのです。池ノ上のナイスギャラリーQUIET NOISEなのでこれは行くっきゃない。

3.ライアン・マッギンレー『MY NY』

一昨年に東京オペラシティアートギャラリーでやってた『BODY LOUD!』展、楽しかった〜。今回は日本初公開作品が目白押しとのこと!

4.『「光画」と新興写真 モダニズムの日本』

これは今月一番楽しみにしているやつ……!「新興写真」とは、ドイツの新即物主義やシュルレアリスムなどの影響を受け、カメラやレンズによる機械性を生かして写真でしかできないような表現を目指した1930年前後の日本において盛んになった動向のことだそう。モホリ=ナジの写真もあるみたいです。わくわく。

同時開催もおもしろ荘。

5.『写真展ジャン・コクトー「オルフェの遺言」「悲恋」』

去年cinecaさんと共同でイベントをさせていただいたんだけど、ジャン・コクトーの映画「詩人の血」をインスピレーションに生まれたお菓子が本当に素敵で。それ以来、コクトーや詩人の佇まいに興味がある。

6.『特別展「人体 —神秘への挑戦—」』

NHK総合の番組『NHKスペシャル「人体」~神秘の巨大ネットワーク~』の連携企画だそう。オフィシャルサイトで観られる動画がむちゃくちゃおもしろいのでぜひ観てみてほしい。

7.『モダンアート再訪 ダリ、ウォーホルから草間彌生まで−福岡市美術館コレクション展』

コレクション展だけど具体とか九州派とか、日本の前衛芸術についても紹介されるらしいのでめちゃくちゃそそられる……!!!

8.『中村佑介展』

アジカンが私の青春。すなわち中村さんも私の青春である。ああ、『BEST HIT AKG』2も買わなきゃ〜。

9.『猪熊弦一郎展 猫たち』

柚木沙弥郎とか、和洋の垣根を超える画家って素敵。いつかMIMOCAにも行ってみたい。展覧会とは全然関係ないけど、こないだ代々木八幡のNEWPORTでご飯を食べたとき、MIMOCAのオリジナルカトラリの舌ざわりに感動した。

10.『くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質』

建築にはまったくもって明るくないけど、ミクロからマクロまで考え尽くさないとできないものだから、やっぱり憧れる。テクスチャが好物なので、素材に着目した展示ってところがとても楽しみ。

11.マッツ・グスタフソン、瀧本幹也、尹煕倉「shijimaをみる」

ちょっとコアだけどMA2 Galleryの展示には絶対的信頼を置いている。VOGUEなどで活躍したファッションイラストレーター、マッツ・グスタフソンや写真家の瀧本幹也などが参加するグループ展。自然とゆっくり対峙したときにあらわれる感覚をもとに作品を制作しているそう。恵比寿の最高にかっこいい建物で喧騒から逃避したいね。

建物も素敵なんです。恵比寿ガーデンプレイスの裏なので、東京都写真美術館と併せて行ってみてほしい。

12.ロバート・ボシシオ『Paintings』

DMをいただいて初めて知ったロバート・ボシシオ。このメインヴィジュアルは抽象画かとおもったら唇で、気づいてドキリとしてからとても気になっている。ヴィム・ヴェンダースとも交流が長い作家で、日本初個展だそう。

13.片岡メリヤス『人体解剖展』

まだ実物を観に行ったことがないメリヤスさん!今回はさらに実験的な内容になってるみたい。立体造形としてのぬいぐるみって、一体どんなことになるんだろう……!

14.『蓮沼執太: ~ ing』

蓮沼さんは実は全然聴いたことがなかったんだけど、これを機にぜひ踏み込みたい。「空間に存在する全ての音を1つの音楽にすることを試みる。」とのこと。

15.『都築響一 presents 渋谷残酷劇場』

「ガチゾンビメイク」での来場者には「ミニゾンビドリンク」サービスしてくれるらしい。ハロウィンでもない時期に、渋谷にゾンビが徘徊するかも。

16.『D'un jour à l'autre 巡りゆく日々 サラ ムーン写真展』

自身もモデルとして活躍したのち、写真家になったサラ・ムーン。写真って、撮られる側を知ってから撮るとまた感覚が変わると思ってて(逆も然り)、それがどんな風に見られるかが楽しみ。

銀座に行くときはシャネル、エルメス、GGG、G8……と巡回したくなるので、最低半日居てしまう。

続きは新規記事もしくは追記します!

最後に。星さんはWOZNIAKやDALLJUB STEP CLUBなどカッチョイイ音楽奏でてるのでぜひチェックしてください!MV貼り付けておきます!




本を買って、いろんな方に貸出もできればと思っています。