見出し画像

No.45:「ごまサバ」と「ごまアジ」のお茶漬け #Weeklyお茶漬け

はじめに

#Weeklyお茶漬け は季節と連動したお茶漬けを毎週更新するシリーズです。一昨年の七十二候シリーズ、昨年の二十四節気シリーズの写真を撮っていく中で得た季節ごとの知識を活かし、お茶と具を毎週考えてお茶漬けを作り撮影しています。

Twitterでは画像のみ、Instagramでは3行レシピと共に更新していますが、noteでは材料や分量、細かいポイントも公開します。

No.45 ごまさばとごまあじのお茶漬け

魚介類のお茶漬けが続いている、12月4日週のお茶漬けです。多分、何か急に他のものを作ったりしなければ、来週や再来週もシーフードですね…

そもそも冬が旬の魚介が多いというのも理由ですが、単純に夫が福岡に行ったので「お茶漬けの具になりそうなお土産」を頼んだのが理由です。今回のゴマサバとゴマアジもその一つ。

ゴマサバは福岡の郷土料理で、サバの刺身を甘い醤油やゴマで和えたもの。博多の冬の名物とも呼ばれているようです。新鮮な魚が手に入るからこそ食べられる料理とのことです。既に味付けされている素材を使って、「即席1秒茶漬け」を作っていきましょう!

【材料】(2人分)

  • ごまさば、またはごまあじ:1/2袋ずつ(各40g程度)

  • 白米:1合

  • 青じそやネギなど:少々

  • 台湾烏龍茶:200ml

ごまあじであればなんでもOKですが、私が使ったのはこちらの「博多すいとうと」さんの玄海食べ比べセットです。ネットだと3セットのしか見つからないですが、博多では1セットから購入できるようです…!

ごまさばとごまあじのお茶漬けのレシピ

  1. 青じそやネギは刻んでおく。

  2. ご飯を盛り、ごまさばまたはごまあじと1.を載せる。

  3. 2.にお茶を注いで完成。

使ったお茶

甘辛くゴマで和えたサバに、森半さんの台湾ウーロン茶を合わせました。スーパーで手に入る台湾烏龍茶で、お茶漬けにもガシガシ使える上に、こういう油分のある具にとても強い。

インスタもあります

Weeklyお茶漬けマガジンはこちら

美味しいお茶漬けの構成要素は「①塩気、②動物性の素材、③素材を損ねないお茶」ではないかと思いながらレシピを開発しています。②は油分などでも置き換えられると思います。

そのため、普段ならあんまりお茶漬けにしない具も扱いますし、季節感が出る素材であればなんでも積極的に扱っていきたいと思います。

再現しやすいよう、お茶は細かい品種やブランドを指定せず、ざっくりとしたジャンルでお伝えします。


初めまして、Teaist(ティーイスト)です。 noteまたはSNSのフォローをしていただけると嬉しいです🍵 Instagram https://www.instagram.com/teaist12/ Twitter https://twitter.com/amnjrn